Index
1: 奇跡のコース
799: 学習管理ボード
784: このサイトの使い方
189: 奇跡のコース テキスト目次
765: A Course in Miracles Text 精読 目次
772: A Course in Miracles - WorkBook 精読 目次
175: 奇跡のコース ワークブック レッスン1~50目次
238: 奇跡のコース ワークブック レッスン51〜100目次
351: 奇跡のコース ワークブック レッスン101〜150目次
576: 奇跡のコースワークブック レッスン151〜200目次
759: 奇跡のコースワークブック レッスン201〜250目次
761: 奇跡のコースワークブック レッスン251〜300目次
763: 奇跡のコースワークブック レッスン301〜365目次
764: ワークブック・パート2特別解説 目次
158: 教師のためのマニュアル目次
762: 心理療法 目次
203: 用語解説 目次
821: 祈りの歌 目次
198: ACIM TEXT 朗読音声目次
2: ACIMの参考図書(漫画)の紹介
191: 参考ウェブサイト
4: 奇跡のコースの朗読音声
8: 原文のメッセージと翻訳
113: 罪悪感から解放されることは可能なのか?
9: 神の使者朗読とゲイリー・レナードさん新刊案内
786: お勧め本、映画
11: Gnothi Seauton 汝自身を知れ
12: 分かち合い
13: もしあのときこうしていたら、やり直しができたら
15: change the world
17: 必要のない「犠牲」とは?
18: マトリックス There is no spoon
20: 他人なんて本当はいない!?
21: 「贖罪」
22: この世界での配役について
23: マトリックス 自由意志という幻想
24: 時間を消す
25: ヘルメス・J・シャンブ著「“それ”は在る―ある御方と探求者の対話 (覚醒ブックス)」
26: M24 輪廻転生はあるか?
27: M25 超能力は望ましいもの?
28: 時間を消す2
29: M12 キリストの言葉(世界を救うために必要な教師の数)
30: M8 簡単な奇跡と難しい奇跡ってあるの?
31: 「スピリチュアル系」に進化したエゴに注意!
32: M14 世界の終わり
33: T9-8 自信喪失と自惚れの行ったり来たりから抜け出すには?
34: M19 正義とは何か
35: T9-2 祈りとはすでに自分がすべてを持っていることに気づかせてくれるよう聖霊に頼むこと
36: T17-4 二つの絵
38: 特別な関係と神聖な関係
39: M17 魔術にはどう対処すべきか
40: レッスン1「私の目にするものは、何も意味しない」
41: レッスン2「自分の見ているすべての物が自分にとって持っている意味はすべて私が与えたものだ」
42: M27 死とは何か(神は、愛の神なのか死神なのか)
43: レッスン3「私は自分の見るどんなもののことも理解していない」
44: M20 平安をどのように見出し、そして、保つことができるのか
45: アシュターヴァクラ・ギーター
46: レッスン4「これらの思考には何の意味もない」
47: M15 「最後の審判」って恐ろしいものなの?
48: レッスン5「私は、決して自分で思っているような理由で心をかき乱されているのではない」
49: レッスン6「私の心が乱れているのは、そこにありもしないものを見ているせいだ」
50: M18 修正はどのようになされるか
51: レッスン7「私はただ過去だけを見ている」
52: T27-8 夢の主人公
53: レッスン8「私の心は、過去の思考によって占領されている」
54: 気づき(アシュターヴァクラ・ギーター)
55: レッスン9「私は何もそれが今あるままに見てはいない」
56: T13-6 今という時を見つける
58: M10 価値判断の重圧から解放されるには?
59: レッスン10「私の思考は、何も意味しない。」
60: レッスン11「私の意味のない思考が、私に意味のない世界を見せている」
61: 人生を心から楽しむ
62: レッスン12「私の心がかき乱されているのは、私が意味のない世界を見ているせいなのだ。」
65: T4-5 悪名高きエゴですが、打ち倒すべき強敵なのでしょうか?
66: レッスン13「意味のない世界が恐れを生み出している」
68: レッスン14「神は、無意味な世界など創造しなかった」
67: M5 「癒し」の仕組みとは?
69: レッスン15「私が思うことは、私の作り出したイメージだ」
70: M6 癒しが起こらない!どうして?
71: M7 本当に癒しが起こるのか不安で仕方がない!
72: レッスン16「私には中立な思考は何ひとつない」
73: レッスン17「私は、何ひとつ中立なものを見ていない」
74: すべてを忘れなさい(アシュターヴァクラ・ギーター)
75: レッスン18「私が見ることの結果を体験するのは私だけではない」
76: M21 癒しにおける言葉の役割とは?
77: レッスン19「私の思考の結果を体験するのは、私だけではない」
78: M1 神の教師とは誰のことなのか?
79: レッスン20「私は見ることに決める」
82: レッスン21「私は、物事を違ったように見ることに決める」
81: M22 癒しと贖罪は別のもの?
83: レッスン22「私が見ているのは、復讐のひとつの形だ」
84: M2 生徒とは誰か
85: レッスン23「攻撃的な思いを放棄することによって、私は自分の見ている世界から逃れられる」
86: M3 教えることの段階とは?
87: レッスン24「私は、自分の最善の利益を知覚していない」
88: レッスン25「私は、何であれ物事が何のためにあるのかわかっていない」
89: M26 直接、神に到達することはできるのか?
93: レッスン26「私の攻撃的な思いが、私の傷つきようのない性質を攻撃している」
91: M28 復活とは何か
94: レッスン27「何をおいても、私は見ることを望む」
92: 復活2
96: レッスン28「何にもまして私は物事をこれまでと違ったように見たいと望む」
97: 赦しってなに?
98: レッスン29「神は、私の見るあらゆるものの中にいる」
99: T12-6 キリストのヴィジョン
100: レッスン30「神は、私の見るすべてのものの中にいる。なぜなら、神は私の心の中にいるからだ」
95: 「師」アシュターヴァクラ・ギーター
102: レッスン31「私は、自分の見ている世界の被害者ではない」
103: レッスン32「私は自分の見ている世界をでっちあげた」
101: M23 イエス・キリストの名前
104: レッスン33「この世界を見る別の見方がある」
105: M-Intro 教師のためのマニュアル序文
106: レッスン34「私は、これを見る代わりに、平安を見ることができる」
107: レッスン35「私の心は神の大いなる心の一部だ。私はとても神聖な存在だ」
108: T18-6 身体という牢獄
109: レッスン36「私の神聖さが私の見るすべてのものを包みこんでいる」
110: レッスン37「私の神聖さが世界を祝福する」
111: 真の探求者
112: レッスン38「私の神聖さにできないことなど何もない」
114: レッスン39「私の神聖さは、私の救済だ」
115: 正しい自己中になるにはどうすればよい?
116: レッスン40「私は神の子として祝福されている」
117: M4-1 神の教師の特性1(信頼)
119: レッスン41「私がどこへ行こうとも、神が私と一緒に行ってくれる」
118: M4-2 神の教師の特性2(正直さ)
125: レッスン42「神は私の力だ。ヴィジョンは神からの贈り物だ」
120: M4-3 神の教師の特性3(寛容)
126: レッスン43「神は私の大いなる源だ。私は神から離れて見ることはできない。」
121: M4-4 神の教師の特性4(優しさ)
127: レッスン44「神は光であり、その光の中で私は見る。」
122: M4-5 神の教師の特性5(喜び)
128: レッスン45「神は大いなる心だ。その神の心で私は考える。」
123: M4-6 神の教師の特性6(無防備)
129: レッスン46「神は大いなる愛だ。神の愛の中で私は赦す。」
124: M4-7 神の教師の特性7(寛大さ)
132: レッスン47「神こそが力だ。神の力強さを私は信頼する」
130: M4-8 神の教師の特性8(我慢強さ)
135: テキストの通読が苦痛という場合
133: レッスン48「恐れることなど何もない」
134: T31-5 二つの顔
137: レッスン49「一日中、神の大いなる声が私に語りかけている。」
136: T16-1 真の共感とは?
139: レッスン50「私は神の大いなる愛に支えられている」
141: ワークブック レビュー序文
131: M4-9 神の教師の特性9(誠実さ)
143: レッスン51(レヴュー:レッスン1~5)
138: M4-10 神の教師の特性10(開かれた心)
142: レッスン52(レビュー:レッスン6~10)
140: M9 生活環境の変化は必要か
144: レッスン53(レヴュー:レッスン11~15)
147: レッスン54(レヴュー:レッスン16~20)
148: M13 犠牲の真の意味とは?
149: レッスン55(レヴュー:レッスン21~25)
150: T15-7 必要のない犠牲
152: レッスン56(レヴュー:レッスン26~30)
153: M16 一日の過ごし方
154: レッスン57(レヴュー:レッスン31~35)
156: M11 世界平和は実現できる?
157: レッスン58(レビュー:レッスン36〜40)
155: M29 聖霊に任せきる
159: アプリのご紹介
160: レッスン59(レヴュー:レッスン41~45)
161: マニュアル運転しないためのマニュアル
163: レッスン60(レヴュー:レッスン46~50)
162: ロバート・シャインフェルドさんのスピリチュアル・ティーチング
164: レッスン61「私は世界の光だ」
165: レッスン62「赦すことが、世界の光としての私の役目だ」
166: T29-8 反キリスト
167: レッスン63「私の赦しを通じて、世界の光がすべての心に平安をもたらす」
168: エゴの抵抗
169: レッスン64「私が自分の役目を忘れずにいられますように」
170: レッスン65「私の唯一の役目は、神が私に与えたものだけだ」
171: レッスン66「私の幸せと私の役目はひとつのものだ」
172: T3-7 悪魔と踊る
173: レッスン67「愛は自らと同じものとして私を創造した」
174: レッスン68「愛は一切の不平不満を抱かない」
176: レッスン69「私の不平不満が私の中にある世界の光を隠してしまう。」
177: T28-4 打ち砕かれたかけらの中に潜むものは
178: レッスン70「私の救済は私から起こる。」
179: T5-5 エゴは罪悪感をどうやって利用するの?
180: レッスン71「ただ神の救済の計画だけがうまくいく。」
181: T27-7 夢を夢見る者
182: レッスン72「不平不満を抱くことは、救済のための神の計画に対する攻撃だ。」
183: レッスン73「私は光があるようにと意図する。」
185: レッスン74「神の意志以外の意志など何もない。」
184: T29-7 自分の外を探さない
186: レッスン75「光がやってきた。」
187: 真我(アシュターヴァクラ・ギーター)
188: レッスン76「私は、ただ神の法の下にある。」
190: T3-1 贖罪には犠牲は無用
192: レッスン77「私には奇跡を受け取る資格がある。」
193: T7-10 苦しいのが気持ちいいってどういうこと?
194: レッスン78「奇跡がすべての不平不満に取って代りますように。」
195: T25-4 あなたのもたらす光
196: レッスン79「問題が解決できるように、私に問題を認識させてください。」
197: T11-8 問題と答え
199: レッスン80「私が自分の問題がすでに解決されていることを認識できますように。」
200: ワークブック セカンド・レヴュー 序文
201: テキスト朗読+癒しの映像
202: レッスン81「レッスン61と62の復習」
204: レッスン82「レッスン63と64の復習」
205: Mind - Spirit 心-霊
206: レッスン83「レッスン65と66の復習」
207: 聖霊って何なんだろう?
209: レッスン84「レッスン67と68の復習」
208: T5-1 聖霊のサポートは無尽蔵!でも、頼まなきゃ受けられません
210: レッスン85「レッスン69と70の復習」
211: ガラスをきれいに磨きましょう!
212: レッスン86「レッスン71と72の復習」
213: エゴ ー 奇跡
214: レッスン87「レッスン73と74の復習」
215: T6-2 エゴの道具としての投影の仕組みとは?
216: レッスン88「レッスン75と76の復習」
217: 救済ってなに?
218: レッスン89「レッスン77と78の復習」
219: 赦しとキリストの顔
220: レッスン90「レッスン79と80の復習」
221: キリストとはあなたのことです!
222: レッスン91「奇跡は、光の中に見える」
223: すでに到達している目的地への旅
224: レッスン92「奇跡は光の中に見える。そして、光と力強さはひとつだ。」
225: T1-intro,1 奇跡の原理
226: レッスン93「光と喜びと平安が私の中にある」
227: エゴってなに?
228: レッスン94「私は神が創造したままの私だ」
229: T11-5 エゴです。。。。がんばってもっと悪さをしますから、私を赦すのだけは勘弁してください!
230: レッスン95「私は、自分の創造主と結びついているひとつの大いなる自己だ」
231: 私は人ではないの?私とは何?
232: レッスン96「救済は、私のひとつの大いなる自己からやってくる」
233: レッスン97「私は霊だ」
234: イェシュアの手紙
235: レッスン98「私は救済のための神の計画における自分の役目を受け入れることにする」
236: レッスン99「救済は、この地上での私の唯一の役目だ」
237: T8-2 ありそでなさそな自由意志。あるの?ないの?
240: レッスン100「救済のための神の計画にとって私の役目は不可欠だ」
239: 身体という囲い
241: レッスン101「神が私のために意図するのは完全な幸せだ」
242: 欲望
243: レッスン102「私は、私の幸せを望む神の意志を分かち合っている」
244: T4-2 エゴの起源
245: レッスン103「愛であるがゆえに、神はまた幸せでもある」
246: 不幸の原因
247: レッスン104「私は、真に自分に属するものだけを求める」
248: T2-3 祭壇はどこにある?
785: レッスン105「神の平安と喜びは私のものだ」
249: レッスン106「私がじっと静かにして、真理に耳を澄ませられますように」
250: T6-5A 得ること=与えること
251: レッスン107「真理が私の心の中で誤りを修正してくれる」
252: T16-7 幻想の終焉
253: レッスン108「与えることと受け取ることは、本当はひとつのことだ」
254: T7-2 神の法
255: レッスン109「私は神の中で安らぐ」
256: T10-3 病いの神を去らせる
257: レッスン110「私は神が創造したままの私だ」
258: ワークブック レビュー3 序文
260: T31-8 終着
259: レッスン111(レッスン91と92の復習)
261: 無条件の愛
262: レッスン112(レッスン93と94の復習)
263: T13-4 時間の機能をシフトさせる
265: レッスン113(レッスン95と96の復習)
267: T21-Intro 世界を変える
269: レッスン114(レッスン97と98の復習)
270: T10-4 病気の終焉
271: コメント欄、開放してます。
272: レッスン115(レッスン99と100の復習)
273: T21-7 無力感からの脱出
274: 神のひとり子と私たちの関係は?
275: レッスン116(レッスン101と102の復習)
266: T21-8 内面の変化
276: レッスン117(レッスン103と104の復習)
277: T23-Intro 自分自身との戦い
278: レッスン118(レッスン105と106の復習)
279: T22-4 分かれ道にぶつかった。どう進む?
280: レッスン119(レッスン107と108の復習)
281: 奇跡ってなに?
282: なにが起こっても、「絶対幸せ」でいる法(ロバート・シャインフェルド著)
283: レッスン120(レッスン109と110の復習)
284: T18-7 何もしなくていい
285: コントロールを手放す(無条件の愛―キリスト意識を鏡として)
286: レッスン121「赦しこそが幸せの鍵だ」
287: T14-2 喜んで学ぶ者
288: レッスン122「赦しは、私の欲するすべてを差し延べてくれる。」
289: T2-7 原因と結果
290: レッスン123「私は、父が私に与えてくれた贈り物に感謝する。」
291: レッスン124「自分が神とひとつであることを私が思い出せますように。」
292: レッスン125「静寂の中で、私は今日、神の大いなる言葉を受け取る。」
293: T1-6 欠乏感はどうしてなくならない?
295: レッスン126「私の与えるものはすべて、私自身に与えられる。」
294: T26-6 定められた友
296: レッスン127「神の愛だけが存在する。」
297: T19-2 罪から逃れる途はあるのか?
298: レッスン128「私の見るこの世界には、私の望むものは何もない。」
299: T2-1 分離の起源
300: レッスン129「この世界を越えた向こう側に、私の望む世界がある。」
301: T24-1 愛の代用としての特別性
302: レッスン130「二つの世界を見ることは不可能だ。」
303: レッスン131「真理に到達しようとする者は誰も失敗することはありえない。」
304: T6-intro,1 キリストの十字架刑の真の意味とは?
305: レッスン132「私は、これまで自分がこの世界はこうだと思いこんでいたすべての思考から、この世界を解放する。」
306: T8-9 癒しとは知覚を修正し心の完全性を回復すること
307: レッスン133「私は、無価値なものに価値を置かないことにする。」
308: 創造ってなに?
310: レッスン134「私がありのままに赦しを知覚できますように。」
309: T14-5 心の中にある聖地
312: レッスン135「もし私が自分自身を防衛しようとするなら、私は攻撃されることになる。」
311: T1-7 妄想の生まれてくる過程
313: レッスン136「病気は、真理に逆らって防衛しようとすることだ。」
314: T20-3 適応という罪
315: レッスン137「私が癒されるとき、私だけが癒されるのではない。」
316: T22-Intro 救済と神聖な関係
317: レッスン138「天国とは、私が選び取るべき決断だ。」
318: T4-intro 正しいジコチュウになれば元気になれる!?
319: レッスン139「私は、自分自身のために贖罪を受け入れることにする。」
320: T7-9 王国の拡張
321: レッスン140「ただ救済だけが治療と言える。」
322: ワークブック レビュー4 序文
323: T11-6 悪夢からの目覚め
325: レッスン141「レッスン121と122の復習」
324: T12-4 終わりのない探求
327: レッスン142「レッスン123と124の復習」
326: T18-5 幸せな夢
328: レッスン143「レッスン125と126の復習」
329: T21-4 怖がらないで覗きこんじゃっていいんです!
331: レッスン144「レッスン127と128の復習」
332: T15-10 再生のときは今
333: 奇跡のコース-生徒のためのワークブック 序文
334: レッスン145「レッスン129と130の復習」
335: T3-2 正しい知覚による奇跡
336: レッスン146「レッスン131と132の復習」
337: T1-4 闇からの脱出
338: レッスン147「レッスン133と134の復習」
339: T9-5 エゴによる癒し
340: レッスン148「レッスン135と136の復習」
341: T30-4 幻影の向こう側にある真実
342: レッスン149「レッスン137と138の復習」
345: T11-7 現実の条件
344: レッスン150「レッスン139と140の復習」
346: レッスン151「すべての物事は、神に代わって語る声のこだまだ。」
347: レッスン152「 決断する力が私にはある。」
348: T5-3 ガイド選び、間違ってませんか?
349: レッスン153「防衛しないことで、私は安全になる。」
343: T6-3 復讐してやりたいけど我慢しなきゃいけない?
350: レッスン154「私は、神の使者のひとりだ。」
352: レッスン155「私は一歩引き下がって、聖霊に先導してもらうことにする。」
353: 世界ってなに?
354: レッスン156「私は、完璧な神聖さの中を神とともに歩む。」
355: T10-Intro すべてはあなた次第!
356: レッスン157「神の臨在の中へと、私は今こそ入ってゆく。」
357: レッスン158「今日、私は自分が受け取るように与えることを学ぶ。」
358: T30-7 自分で書いてるつもりの人生の脚本を捨てられる?
359: レッスン159「私は、自分が受け取った奇跡を与える。」
360: T24-4 特別であることが素晴らしいってほんと?
361: レッスン160「私はわが家にいる。ここでは、恐れはよそ者だ。」
362: レッスン161「聖なる神の子よ、私にあなたからの祝福を与えてください。」
363: レッスン162「私は神に創造されたままの私だ。」
364: T7-11 神の恩寵ってどういう意味?
365: レッスン163「死は存在しない。神の子は自由だ。」
366: T28-7 安全の方舟
367: レッスン164「今こそ、私たちは、自分たちの大いなる源である神とひとつになる。」
368: T23-2 混沌の法則
369: レッスン165「私の心が、神の大いなる思いを否定することがありませんように。」
370: レッスン166「私は、神の贈り物を託されている。」
371: レッスン167「生命はひとつであり、そのひとつの生命を私は神と分かち合っている。」
372: T29-3 神の証人
373: レッスン168「私はあなたの恵みを授かっています。私は今こそ、それを自分のものにします。」
374: T27-6 罪の証人
375: レッスン169「神の恵みによって私は生きる。神の恵みによって私は解放される。」
376: T25-5 無罪!
377: レッスン170「神はまったく無慈悲ではないし、私もまったく無慈悲ではない。」
378: ワークブックレビュー5 序文
575: レッスン171「レッスン151と152の復習」
379: レッスン172「レッスン153と154の復習」
381: T8-8 身体は目的、道具?
383: レッスン173「レッスン155と156の復習」
382: T26-4 天国の門
384: レッスン174「レッスン157と158の復習」
385: T30-8 変わることのない現実
387: レッスン175「レッスン159と160の復習」
386: T20-5 永遠の伝令
388: レッスン176「レッスン161と162の復習」
389: レッスン177「レッスン163と164の復習」
390: レッスン178「レッスン165と166の復習」
391: レッスン179「レッスン167と168の復習」
392: レッスン180「レッスン169と170の復習」
393: レッスン181から200に向けての導入
394: レッスン181「私は、自分の兄弟たちを信頼する。彼らは私と一体なのだから。」
396: レッスン182「私は、一瞬じっと静まり、そして、家に帰る。」
395: T24-3 自分は特別だと思うことは自分自身に敵対すること?
397: レッスン183「私は、神の名と自分自身の名を呼ぶ。」
398: レッスン184「神の名は、私が承継したものだ。」
399: T3-3 知覚と知識ってどう違うの?
400: レッスン185「私は神の平安を望む。」
401: レッスン186「世界の救済は、私にかかっている。」
402: レッスン187「私はこの世界を祝福する。なぜなら、私は自分自身を祝福するからだ。」
403: T11-Intro 私たちはエゴの子?神の子?
404: レッスン188「神の平安が今、私の中で輝いている。」
405: レッスン189「今、私は、神の愛を自分の内に感じる。」
406: レッスン190「私は、苦痛の代わりに神の喜びを選択する。」
407: レッスン191「私は、神自身の聖なる子だ。」
408: レッスン192「私には、神が私に果たさせようとする役目がある。」
409: レッスン193「すべてのことは、神が私に学ばせようとするレッスンだ。」
410: T15-3 イェシュアと心をひとつに
411: レッスン194「私は、未来を神の手に委ねる。」
412: レッスン195「愛こそが、私が感謝のうちに歩む道だ。」
413: レッスン196「私が磔にできるのは自分自身だけだ。」
414: レッスン197「私が得るのは、ただ私の感謝だけだ。」
415: レッスン198「ただ私が非難することだけが私を傷つける。」
416: レッスン199「私は身体ではない。私は自由だ。」
417: レッスン200「神の平安以外の平安など存在しない。」
418: ワークブック・レビュー6 序文
419: レッスン201(レッスン181の復習)
420: レッスン202(レッスン182の復習)
421: レッスン203(レッスン183の復習)
422: レッスン204(レッスン184の復習)
423: レッスン205(レッスン185)
424: レッスン206(レッスン186の復習)
425: レッスン207(レッスン187の復習)
426: レッスン208(レッスン188)
427: レッスン209(レッスン189の復習)
428: レッスン210(レッスン190)
429: レッスン211(レッスン191の復習)
430: T15-2 平安の訪れる瞬間
431: レッスン212(レッスン192の復習)
432: レッスン213(レッスン193の復習)
433: レッスン214(レッスン194の復習)
434: レッスン215(レッスン195の復習)
435: レッスン216(レッスン196の復習)
436: レッスン217(レッスン197の復習)
437: レッスン218(レッスン198の復習)
438: レッスン219(レッスン199の復習)
439: レッスン220(レッスン200の復習)
440: ワークブック・パート2 序論
441: レッスン221「わが心に平安あれ。私のすべての思いが静まりますように。」
442: 108さんって方の本、ご存じですか?
443: レッスン222「神は、私とともにある。私は神の中で活動する。」
444: レッスン223「神は私の生命だ。私は神の生命以外の生命など持っていない。」
445: T18-2 夢の基盤
446: レッスン224「神は私の父であり、神はわが子を愛している。」
447: レッスン225「神は、私の父だ。そして、神の子は神を愛している。」
449: レッスン226「私の故郷が私を待っている。私は急いで帰郷する。」
448: T13-9 罪悪感の雲
450: レッスン227「これこそ、私が解放される神聖な瞬間だ。」
451: レッスン228「神は、私を咎めたことはない。私もこれ以上は咎めないことにする。」
452: T7-3 神の王国の本当の姿とは
453: レッスン229「私を創造した愛、それが私の本質だ。」
454: レッスン230「今、私は神の平安を求め、そして、見出す。」
455: T2-5 ミラクル・ワーカー
457: レッスン231「父よ、私はただあなたを思い出すことだけを意図します。」
456: アレックスさん、新作!
458: レッスン232「わが父よ、一日中、私の心の中にいてください。」
459: レッスン233「私は、今日、自分の命を神の導きに捧げる。」
460: T11-3 闇から光へ
461: レッスン234「父よ、今日、私は再びあなたの子となります。」
462: レッスン235「慈悲溢れる神は、私が救われることを意図している。」
463: レッスン236「私は自分の心を支配している。私の心は私だけが支配しなければならないものだ。」
464: レッスン237「今、私は、神に創造されたままの私になることにする。」
465: レッスン238「私自身の決断に救済全体がかかっている。」
466: T14-8 聖なる邂逅
467: レッスン239「わが父の栄光は私のものだ。」
469: レッスン240「恐れは、いかなる形においても正当化されることはない。」
468: T17-1 空想を真理に引き渡す
470: レッスン241「この聖なる瞬間に救済が到来する。」
471: レッスン242「今日は神の日だ。今日という日は、神に捧げる私からの贈り物だ。」
472: レッスン243「今日、私は、何が起ころうとも、価値判断しないことにする。」
473: レッスン244「私は、世界のどこにいようとも危険にさらされることはない。」
474: 心理療法(目的、プロセス、そして実践)
475: レッスン245「父よ、あなたの平安が私とともにあります。私は安全です。」
477: レッスン246「私の父を愛することは、神の子を愛することだ。」
476: T28-6 秘密の誓約
478: レッスン247「赦しなくしては、私は依然として盲目のままだろう。」
479: レッスン248「何であれ、苦しむものは私の一部ではない。」
480: 心理療法のプロセス序文
481: レッスン249「赦しがすべての苦悩と喪失を終わらせる。」
482: レッスン250「私が自分自身を限定されたものとして見ることがありませんように。」
483: 罪ってなに?
484: レッスン251「私には真理以外、何も必要ない。」
485: レッスン252「私の正体は神の子だ」
486: レッスン253「私の大いなる自己は、この宇宙の支配者だ。」
488: レッスン254「神の声以外のすべての声が私の中で静まりますように。」
487: T29-6 時間の終わり
489: レッスン255「今日、私は、完璧な平安の中で過ごすことを選択する。」
490: レッスン256「神こそ、私が今日抱く唯一の目標だ。」
491: レッスン257「自分の目的が何なのか、私に思い出させてください。」
492: 心理療法に課せられる制限
493: レッスン258「自分の目標が神であることを私に思い出させてください。」
494: レッスン259「罪など一切存在しないことを私に思い出させてください。」
495: レッスン260「神が私を創造してくれたことを私が思い出せますように。」
496: レッスン261「神は、私を無事に保護して私の安全を保障してくれる。」
497: レッスン262「今日こそ、私がいかなる相違も知覚しませんように。」
498: 心理療法と宗教
499: レッスン263「私の聖なるヴィジョンは、あらゆるものを清らかなものとして見る。」
500: レッスン264「私は、神の大いなる愛によって包まれている。」
501: レッスン265「私に見えるのは、創造物の優しさだけだ。」
502: レッスン266「神の子よ、私の神聖な大いなる自己は、あなたの中にそのまま残っています。」
503: レッスン267「私の胸は、神の平安の中で鼓動している。」
504: レッスン268「すべての物事が本当にあるがままになりますように。」
505: レッスン269「私の視覚は、キリストの顔を見るようになる。」
506: レッスン270「私は今日、肉眼を用いないことにする。」
507: レッスン271「キリストのヴィジョンこそ、私が今日用いる視覚だ。」
508: レッスン272「いったいどうして幻にすぎないものが神の子を満足させられるだろうか。」
509: レッスン273「神の平安の静けさは私のものだ。」
510: レッスン274「今日という日は愛のものだ。私が恐れることがありませんように。」
511: レッスン275「今日、神の癒しの声があらゆるものを守ってくれる。」
512: レッスン276「私に語るようにと、神の大いなる言葉が私に与えられている。」
513: レッスン277「私が自分で作り出した法則によってあなたの子を束縛しませんように。」
514: レッスン278「もし私が束縛されているなら、私の父は自由ではないことになる。」
515: レッスン279「創造物の自由が私自身の自由を約束している。」
516: T8-1 カリキュラムの変更です
517: レッスン280「神の子に私がどんな制限を課すことができるというのだろう。」
518: レッスン281「私は、自分の思いによってしか傷つけられることはありえない。」
519: レッスン282「今日こそ、私は愛を恐れないことにする。」
520: レッスン283「私の真のアイデンティティーはあなたの中に留まっています。」
521: レッスン284「私には、傷つける思いすべてを変える選択ができる。 」
522: レッスン285「私の神聖さが今日、鮮明にはっきりと輝く。」
523: T20-1 聖週間
524: レッスン286「天国の静けさが今日、私の心を満たす。」
526: レッスン287「わが父よ、あなたこそ私の目的地です。ただあなただけが。」
525: セラピストの役割
527: レッスン288「今日、私が自分の兄弟の過去を忘れられますように。」
528: レッスン289「過去は終わっている。過去が私に触れることはできない。」
529: レッスン290「私に見えるのは自分が今幸福であることだけだ。」
530: 真の世界ってなに?
531: レッスン291「今日は、静けさと安らぎの一日だ。」
532: レッスン292「すべての物事に幸福な結末が訪れるのは確実なことだ。」
533: レッスン293「すべての恐れは過ぎ去り、ただ愛だけがここにある。」
534: レッスン294「私の身体は、完全に中立的なものだ。」
535: レッスン295「今日、聖霊が私を通して見る。」
536: 病気のプロセス
538: レッスン296「今日、聖霊が私を通して語る。」
539: レッスン297「赦しこそ、私の捧げる唯一の贈り物だ。」
540: T28-1 現在の記憶
541: レッスン298「父よ、私は、あなたを、そしてあなたの子を愛しています。」
542: レッスン299「永遠の神聖さが私の中にはある。」
543: 癒しの定義
544: レッスン300「この世界が持ちこたえるのは、ほんの一瞬でしかない。」
545: キリストの再臨ってなに?
546: レッスン301「そして、神自らが、すべての涙を拭い去ってくれるだろう。」
547: レッスン302「闇のあった場所に私は光を見る。」
549: レッスン303「今日、私の中に聖なるキリストが誕生する。」
548: 理想的な患者とセラピストの関係とは?
550: レッスン304「私の世界がキリストの視界を曇らせることがありませんように。」
551: レッスン305「そこにはキリストが私たちに授けてくれる平安がある。」
552: レッスン306「私は今日、キリストからの贈り物だけを求める。」
553: 人生で出会う人たちの真の姿とは?
554: レッスン307「矛盾する願いが私の意志であることなどありえない。」
555: レッスン308「この瞬間こそ、存在する唯一の時間だ。」
556: レッスン309「私は今日、内面を見ることを恐れない。」
557: レッスン310「今日、恐れのない愛の中で私は過ごす。」
558: 最後の審判ってなに?
559: レッスン311「私はあらゆる物事を、自分がそれはこうあるべきだと思うように裁いている。」
560: レッスン312「私はあらゆる物事を自分がそう見たいように見ている。」
561: T8-5 統合された意志
562: レッスン313で「今こそ、私に新たな知覚が生じますように。」
563: レッスン314「私は、過去とは違う未来を求める。」
564: レッスン315「私の兄弟たちが与える贈り物はすべて、私のものだ。」
565: レッスン316「私が自分の兄弟たちに与える贈り物はすべて、私のものだ。」
566: レッスン317「私は自分に定められた道に従う。」
567: レッスン318「私の中では、救済の手段と目的はひとつのものだ。」
568: レッスン319「私は、世界の救済のために来た。」
569: レッスン320「私の父は、私にすべての力を授けてくれる。」
570: レッスン321「父よ、私の解放はあなただけの中にあります。」
571: レッスン322「私に手放せるのは、一度も実在しなかったものだけだ。」
572: レッスン323「私は喜んで、恐れを『犠牲』にする。」
573: T12-1 聖霊の審判
574: レッスン324「私はただ従うだけだ。というのも、私は導くつもりはないからだ。」
577: レッスン325「私が見ていると思っているものはすべて、想念が映し出されたものだ。」
578: レッスン326「私は永遠に神の大いなる結果だ。」
579: レッスン327「私はただ呼びかけさえすればよい。そうすれば、あなたが私に答えてくれるでしょう。」
580: レッスン328「一番を得るために、私は二番を選ぶ。」
581: レッスン329「あなたの意図することを私はすでに選んでいます。」
582: T18-9 二つの世界
583: レッスン330「今日、私は自分自身をもう二度と傷つけることはしない。」
584: レッスン331「私の意志はあなたの意志なのですから、いかなる葛藤も存在しません。」
585: レッスン332「恐れがこの世界を束縛している。赦しがこの世界を解放する。」
586: レッスン333「赦しがこの地上での対立という夢を終わらせる。」
587: レッスン334「今日こそ、私は、赦しが与えてくれる贈り物を求める。」
588: レッスン335「私は、自分の兄弟の潔白さを見ることを選ぶ。」
589: レッスン336「赦しが、個々の心はひとつに結びついていることを、私にわからせてくれる。」
590: レッスン337「私の潔白さが、あらゆる害悪から私を守ってくれる。」
591: レッスン338「私は自分の思考によってのみ影響される。」
592: T19-3 無罪!
593: レッスン339「私は、何であれ自分の求めるものを受け取ることになる。」
594: レッスン340「今日、私は苦悩から自由になれる。」
595: レッスン341「私に攻撃できるのは自分自身の潔白さだけだ。そして、私を安全に保ってくれるのも、自分自身の潔白さだけなのだ。」
596: レッスン342「私は赦しがすべての物事に差し延べられるようにする。というのも、そうすることで、赦しは私に与えられることになるからだ。」
597: レッスン343「私は、神の慈悲と平安を見出すために犠牲を払うことを求められてはいない。」
598: レッスン344「今日、私は愛の法を学ぶ。それは、私が自分の兄弟に与えるものは自分に対する私からの贈り物だということだ。」
599: T13-5 愛と恐れ
600: レッスン345「私は今日、奇跡だけを差し延べることにする。というのも、私はその奇跡を自分の許へと戻してもらいたいからだ。」
601: レッスン346「今日、神の平安が私を包みこむ。そして、私は神の大いなる愛以外のすべてを忘れる。」
602: レッスン347「怒りは、必ず価値判断して裁くことから生じる。価値判断こそ、奇跡を自分から遠ざけたままにしておくために、私が自分自身に対して用いようとする武器なのだ。」
603: レッスン348「私には怒ったり恐れたりするいかなる理由もありません。というのも、あなたが私を包みこんでくれているからです。そして、私が必要だと知覚するすべてについて、あなたの恵みが私を満たしてくれます。」
604: レッスン349「今日こそ、私のためにキリストのヴィジョンですべての物事を見るようにして、すべての物事の価値を裁くことなく、代わりに、その一つひとつに愛という奇跡を与えるようにします。」
605: レッスン350「奇跡は、神の永遠の大いなる愛を反映します。奇跡を差し延べることは、神を思い出すことであり、神を思い出すことを通してこの世界を救うことです。」
606: レッスン351「私の罪のない兄弟は、私を平安へと導く案内役だ。私の罪深い兄弟は、私を苦痛に導く案内役だ。そして、私は自分見ることを選んだほうを見ることになる。」
607: レッスン352「裁きと愛とは正反対です。裁きからは、この世界のあらゆる悲しみが生じます。しかし、愛からは、神自身の平安が訪れます。」
608: レッスン353「今日、私の目、私の口、私の手、私の足には、ただひとつの目的しかない。それは、キリストに渡して、この世界を奇跡で祝福するために使ってもらうことだ。」
610: レッスン354「平安の中で目的を確信して、キリストと私は二人一緒に立っています。そして、キリストが私の中にいるように、キリストの中にはキリストの創造主が在ります。」
611: T19-4A 平安への障害
609: レッスン355「私が神の言葉を受け入れるとき、すべての平安と喜びが果てることはないし、私が与える奇跡のすべてが尽きることもない。それがどうして今日であってならないのだろう。」
612: レッスン356「病気は、罪の別名でしかない。癒しは、神の別名でしかない。したがって、奇跡は神に呼びかけることだ。」
613: レッスン357「真理は、私たちが神に求める一つひとつの呼びかけに答えてくれます。真理は、最初は奇跡をもって応え、それから、真理そのものとなるために私たちの許へと戻ってきます。」
614: レッスン358「神への呼びかけが、聞き入れられなかったり、答えられないままになることは一切ありません。そして、次のことを私は確信できます。それは、神の答えこそ、私が本当に望む答えだということです。」
615: レッスン359「神の答えは、何らかの形の平安となります。あらゆる苦痛は癒され、すべての悲惨さは喜びに置き換えられます。牢獄の扉はすべて開け放たれています。そして、罪はすべて、単なる間違いでしかないと理解されます。」
616: レッスン360「聖なる神の子である私に平安がありますように。私と一体である私の兄弟に平安がありますように。私たちを通して、全世界が平安で祝福されますように。」
617: T19-4B 平安への障害2
618: 最終レッスン
619: レッスン361から365「この神聖な瞬間を私はあなたに捧げようと思います。あなたが舵取りしてください。というのも、私は、あなたの導きが私に平安を与えてくれると確信して、あなたに従うつもりだからです。」
620: ワークブック・エピローグ
621: T19-4Ai 平安への障害1−2
622: T19-4C 平安への障害3
623: T19-4D 平安への障害4
624: T19-4Di 平安への障害4−2
625: T17-8 平安の条件
626: T15-9 神聖な瞬間と神の魅力
627: T6-4 唯一の答え
628: T31-2 キリストと歩む
629: T13-Intro 罪のない世界
630: T13-1 罪がないということは死はないということ
631: T22-5 弱さと防衛
632: T9-6 えーっ!?人類皆兄弟って綺麗事じゃなくて真実だったの?
633: T12-3 現実への投資
634: T31-3 自らを咎める者
635: T14-Intro,1 学習のための条件
636: T23-3 妥協することのない救済
637: T25-Intro 真理への絆
638: T26-3 国境地帯
639: T17-6 目的地を設定してください
640: T15-6 神聖な瞬間と神の法
641: T24-5 あなたの中にいるキリスト
642: T9-7 二つの評価
643: T16-3 教えの報い
644: T4-3 葛藤のない愛
645: T9-3 誤りの修正
646: T27-3 あらゆる象徴を越えて
647: T14-11 真理テスト
649: T18-3 夢の中の光
650: T22-3 誤りの形
651: T25-2 闇からの救い主
652: T23-4 戦場の上空へ
654: アレックスさん新刊 The Library of Time (The Undreaming Chronicles, Book Two)
653: T2-2 防衛としての贖罪
655: T25-6 特別な役目
656: T29-1 隙間を閉じる
657: T17-2 赦された世界
658: T26-10 不正の終わり
659: T7-7 王国の全体性
660: T10-2 私はだれ?
661: T3-5 知覚の超越
662: T12-8 愛の魅力
664: T14-6 コミュニケーションの光
665: T14-7 聖霊と知覚を共有する
666: T11-2 癒しへの招待
667: T8-4 自由という贈り物
668: T1-3 贖罪と奇跡
669: T1-2 啓示と奇跡はどう違うの?時間とはどんな関係にある?
670: T13-2 罪のない神の子
671: T16-5 特別な愛が地獄ってどういうこと?
672: T20-7 手段と目的の整合性
673: T26-8 救いはもう、済んでいる
674: T25-9 天国の正義
675: T5-6 時間と永遠
676: T21-6 理性 対 狂気
677: T27-4 静かな答え
678: T27-1 磔刑の絵
679: T6-5B 平安を得るための方法
680: T6-5C 神と神の王国にのみ注意を向ける
681: T4-4 これは必要ない
682: T21-5 理性の働き
683: T7-5 癒しと心の不変性
684: T2-6 恐れと葛藤
685: T13-8 知覚から知識へ
686: T12-5 正気のカリキュラム
687: T4-6 神からのご褒美
688: T15-8 唯一の真実の関係
689: T17-3 過去からの影たち
690: T14-9 神聖さの反映
691: T23-1 相容れない信念
692: T28-5 恐怖の夢に代わるもの
693: T29-4 夢での役割
694: T25-3 知覚と選択
696: T28-2 原因と結果の逆転
697: T21-1 忘れられた歌
698: T4-7 創造とコミュニケーション
699: T5-7 神を選ぶ
700: T9-1 現実の受容
701: T10-1 神の中に目覚める
702: T11-4 神の子が受け継いでいるもの
704: T15-4 神聖な瞬間を実践する
706: T15-5 神聖な瞬間と特別な関係
703: T15-11 犠牲の終わりとしてのクリスマス
707: T18-4 ささやかな意欲
708: T15-1 時間の二つの使い方
709: T14-4 贖罪におけるあなたの役目
710: T8-6 神の宝物
705: T16-2 神聖さの力
711: T9-4 赦しについての聖霊の計画
712: T30-6 赦しを正当化するもの
713: T29-9 赦しの夢
714: T10-5 神を否認すること
715: T22-2 あなたの兄弟が無罪であること
716: T12-2 神を思い出す方法
717: T1-5 完全さと霊
718: T2-4 恐れからの解放としての癒し
719: T3-4 誤りとエゴ
720: T4-1 正しい教えと正しい学び
721: T5-2 神に代わって語る声
722: T5-4 教えと癒し
723: T6-5 聖霊のレッスン
724: T7-1 最後の一歩
725: T7-6 警戒から平安へ
726: T7-8 信じがたき信念
727: T8-3 神聖な出会い
728: T8-7 コミュニケーションの手段としての身体
729: T11-1 父性という贈り物
730: T12-7 内面を見る
731: T13-3 救済への恐れ
732: T13-7 真の世界の幕開け
733: T13-10 罪悪感からの解放
734: T13-11 天国の平安
735: T14-3 無罪を自覚する決意
736: T14-10 奇跡の平等性
737: T16-4 愛の幻想と愛の実相
738: T16-6 真の世界への架け橋
739: T17-5 癒された関係
740: T17-7 信頼への呼びかけ
741: T18-1 現実の代用
742: T18-8 小さな庭園
743: T19-1 癒しと信頼
744: T20-2 百合の花の贈り物
745: T20-4 方舟に入る
746: T20-6 聖霊の神殿
747: T20-8 潔白さのヴィジョン
748: T21-2 見ることについての責任
749: T21-3 信頼、信念、そしてヴィジョン
750: T22-1 神聖な関係のメッセージ
751: T22-6 神聖な関係の光
752: T24-Intro 自分の価値観を疑ってみる
753: T24-2 特別であるという裏切り
755: ランダム記事表示
2015/03/12 (Thu) 17:15
Category 奇跡のコース
754: T24-6 恐れからの救い
756: T24-7 出会いの場
757: T25-7 救いの基盤
758: T25-8 愛に戻される正義
760: T26-1 一体性を犠牲にすること
767: T26-2 多様な形態へのたったひとつの修正
768: T26-5 些細な障害
769: T26-7 癒しの法則
770: T26-9 キリストと神の到来
771: T27-2 癒されることへの恐怖
773: T27-5 癒しの手本
774: T28-3 ひとつに結ばれることへの同意
775: T29-2 賓客の来臨
776: T29-5 不変の住処
777: T30-Intro,1 新たなる旅立ち
778: T30-3 あらゆる偶像を越えて
779: T30-5 唯一の目的
780: T31-1 シンプルな救済
781: T31-4 真の選択肢
782: T31-6 汝の意図するところをなせ
783: T31-7 救い主のヴィジョン
788: T2-8 最後の審判
789: T3-6 価値判断と権威問題
790: T5-intro 癒しと全体性
791: T7-4 真理の認識としての癒し
792: T30-2 意志の自由
794: キリストってなに?
795: 癒しのプロセス
796: 心理療法は職業たりうるか
797: 支払いの問題
800: 聖霊ってなに?
802: S1-Intro 祈り 序文
803: S1-1 真の祈り
2019/02/18 (Mon) 16:21
Category 祈りの歌
804: S1-2 祈りの階梯
2019/02/18 (Mon) 16:22
Category 祈りの歌
805: S1-3 他者のために祈る
2019/02/18 (Mon) 16:22
Category 祈りの歌
806: S1-4 他者とともに祈る
2019/02/18 (Mon) 16:23
Category 祈りの歌
807: S1-5 はしごの終わり
2019/02/18 (Mon) 16:24
Category 祈りの歌
808: S2-Intro 赦し 序文
2019/02/18 (Mon) 16:25
Category 祈りの歌
811: S2-3 救いのための祈り
2019/02/18 (Mon) 16:26
Category 祈りの歌
812: S3-Intro,1 癒し 序文・1
2019/02/18 (Mon) 16:27
Category 祈りの歌
813: S3-2 偽りの癒し 対 真の癒し
2019/02/18 (Mon) 16:28
Category 祈りの歌
814: S3-3 分離 対 結合
2019/02/18 (Mon) 16:28
Category 祈りの歌
818: S3-4 癒しの神聖さ
2019/02/18 (Mon) 16:31
Category 祈りの歌
819: S2-2 滅ぼすための許し
2019/02/24 (Sun) 11:22
Category 祈りの歌
820: S2-1 自分自身を赦す
2019/02/24 (Sun) 11:23
Category 祈りの歌