
T19-4D 平安への障害4
テキスト第十九章 第四節 平安への障害の続きです。今回は第四の障害である「神への恐れ」です。次回は、これの続きの「ヴェールを上げる」をご紹介する予定です。...

T19-2 罪から逃れる途はあるのか?
今回は、罪と誤りについてのテキストの一節をご紹介します。罪とは、戒律を破ること、法律や道徳といった規範に違反することをいいます。誤りとは、正しくないこと、間違い、失敗をいいます。一般的には、誤りは包括的な概念で罪を包摂する大小関係を認めることができます。しかし、コースが両者を用いる際には、排斥関係にある対概念として捉える必要があります。この場合の根本的な相違は、矯正可能性の有無にあります。...
このカテゴリーに該当する記事はありません。