レッスン225「神は私の父だ。そして、神の子は神を愛している」
レッスン225です。
今日のテーマは「神は私の父だ。そして、神の子は神を愛している」です。

レッスンに入る前に、特別解説1「赦しとは何か」をまずご覧ください。
神の大いなる愛に神の子が報いることが語られます。
報恩というと、人間の子が親に孝行するようなイメージですが、神と子の本質である光の属性に照らして考えると、光の性質は外に向かっての拡張であり、拡張先である子の第一の役目は、光の放射を遮らずに自らが生み出されたように拡張することです。
これは、同時に、光源である親のもとから離れないことをも意味します。
子が親から自分が受け取った通りに与えることは、親が自らに与えてくれた本質を開花することを通して親に報いることになります。
このように光のアナロジーでは、親から子への一方通行のイメージになりますが、光で照らすものは見えるようになるので、子が光で照らして味わう体験は、光源である親も子の体験を通して味わう親自身の体験となります。
このように、光そのものは光源から外側に拡張するのに対して、光の拡張に伴う体験に関しては拡張先で照らされたものが子から親へと引き戻され収斂するということができます。
光を拡張してすべてを照らし出し、照らされたものを体験して、その体験を光源に届けることが、照らされたものも含めて自分たちが一体であるという知識を相互に共有する霊的な交流となります。
今日のテーマは「神は私の父だ。そして、神の子は神を愛している」です。

レッスンに入る前に、特別解説1「赦しとは何か」をまずご覧ください。
神の大いなる愛に神の子が報いることが語られます。
報恩というと、人間の子が親に孝行するようなイメージですが、神と子の本質である光の属性に照らして考えると、光の性質は外に向かっての拡張であり、拡張先である子の第一の役目は、光の放射を遮らずに自らが生み出されたように拡張することです。
これは、同時に、光源である親のもとから離れないことをも意味します。
子が親から自分が受け取った通りに与えることは、親が自らに与えてくれた本質を開花することを通して親に報いることになります。
このように光のアナロジーでは、親から子への一方通行のイメージになりますが、光で照らすものは見えるようになるので、子が光で照らして味わう体験は、光源である親も子の体験を通して味わう親自身の体験となります。
このように、光そのものは光源から外側に拡張するのに対して、光の拡張に伴う体験に関しては拡張先で照らされたものが子から親へと引き戻され収斂するということができます。
光を拡張してすべてを照らし出し、照らされたものを体験して、その体験を光源に届けることが、照らされたものも含めて自分たちが一体であるという知識を相互に共有する霊的な交流となります。
Lesson 225
God is my Father, and His Son loves Him.
神は私の父だ。そして、神の子は神を愛している。
1. Father, I must return Your Love for me, for giving and receiving are the same, and You have given all Your Love to me.
大いなる父よ、私は、あなたの私への大いなる愛に報いずにはいられません。というのも、与えることと受け取ることは同じものであり、あなたは自らの大いなる愛のすべてを私に与えてくれているからです。
I must return it, for I want it mine in full awareness, blazing in my mind and keeping it within its kindly light, inviolate, beloved, with fear behind and only peace ahead.
私はあなたの愛に報いずにはいられません。というのも、私はあなたの愛を、自分の心の中に輝き、その優しい光の中に保ち、穢されることなく、愛に満ち、恐れをあとに残してただ平安のみに向かうために、わがものとして完全に自覚したいからです。
How still the way Your loving Son is led along to You!
あなたの愛し子があなたの下へと導かれる道は、なんと静かなのでしょう。
2. Brother, we find that stillness now.
兄弟よ、私たちは今、その静寂を見出します。
The way is open.
その道は、開かれています。
Now we follow it in peace together.
今、私たちはともに、平安の中でその道を進みます。
You have reached your hand to me, and I will never leave you.
あなたが私に自分の手を伸ばしてくれたのですから、私は決してあなたを置き去りになどしません。
We are one, and it is but this oneness that we seek, as we accomplish these few final steps which end a journey that was not begun.
私たちはひとつです。私たちが始まったことのない旅路を終えるこの最後のステップを完了するに際して、私たちが求めているのは、この一体性です。

それでは、ブリトニーさんのレッスンです。

God is my Father, and His Son loves Him.
神は私の父だ。そして、神の子は神を愛している。
1. Father, I must return Your Love for me, for giving and receiving are the same, and You have given all Your Love to me.
大いなる父よ、私は、あなたの私への大いなる愛に報いずにはいられません。というのも、与えることと受け取ることは同じものであり、あなたは自らの大いなる愛のすべてを私に与えてくれているからです。
I must return it, for I want it mine in full awareness, blazing in my mind and keeping it within its kindly light, inviolate, beloved, with fear behind and only peace ahead.
私はあなたの愛に報いずにはいられません。というのも、私はあなたの愛を、自分の心の中に輝き、その優しい光の中に保ち、穢されることなく、愛に満ち、恐れをあとに残してただ平安のみに向かうために、わがものとして完全に自覚したいからです。
How still the way Your loving Son is led along to You!
あなたの愛し子があなたの下へと導かれる道は、なんと静かなのでしょう。
2. Brother, we find that stillness now.
兄弟よ、私たちは今、その静寂を見出します。
The way is open.
その道は、開かれています。
Now we follow it in peace together.
今、私たちはともに、平安の中でその道を進みます。
You have reached your hand to me, and I will never leave you.
あなたが私に自分の手を伸ばしてくれたのですから、私は決してあなたを置き去りになどしません。
We are one, and it is but this oneness that we seek, as we accomplish these few final steps which end a journey that was not begun.
私たちはひとつです。私たちが始まったことのない旅路を終えるこの最後のステップを完了するに際して、私たちが求めているのは、この一体性です。

それでは、ブリトニーさんのレッスンです。

- 関連記事
-
-
レッスン230「今、私は神の平安を求め、そして、見出す」
-
レッスン229「私を創造した愛、それが私の本質だ」
-
レッスン228「神は私を咎めたことはない。私もこれ以上は咎めないことにする」
-
レッスン227「これこそ、私が解放される神聖な瞬間だ」
-
レッスン226「私の故郷が私を待っている。私は急いで帰郷する」
-
レッスン225「神は私の父だ。そして、神の子は神を愛している」
-
レッスン224「神は私の父であり、神はわが子を愛している」
-
レッスン223「神は私の生命だ。私は神の生命しか持っていない」
-
レッスン222「神は、私とともにある。私は神の中で活動する」
-
レッスン221「わが心に平安あれ。私のすべての思いが静まりますように」
-
ワークブック・パート2 序論
-