
一角獣(ユニコーン)とイェシュア
このサイトでは、イメージ画像で一角獣がよく出てくるので、なんでユニコーン?って思われている方も多いかもしれません。私も、このサイトの立ち上げ直前期までは、ユニコーンとペガサスの違いもそう意識しないほど、まったく興味はありませんでした。それが突然、ユニコーンが頭の中を占領しはじめて、マイブームになり、いまだに心の中に居座ったままになっています。ネット検索などで調べてみると、ユニコーンはキリストの化身...

特別な関係と神聖な関係
Kinoさん、毎度ご質問どうもありがとうございます。「ふたつの絵」について、とても重要な点に関わるよい質問をいただくことができました。「本稿は示唆に富んでいるものの、核を捉えることが出来ませんでした。 ①私にも(多分誰にも)、特別な関係の交友は存在し、それは 自分の持ち合わせない特性を備えている方、補え合えそうな特性の方、 憎悪的行動を表現する方などが結びつきの代表格だと存じますが、 本稿では彼らとの関係は...

Gnothi Seauton 汝自身を知れ
The best way to find yourself is to lose yourself in the service of others.自分自身を見出すもっともよい方法は、他者への奉仕によって自分自身を滅することだ。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジーこのサイトがブログとして生まれた当初のURLには「gnothiseauton」という文字が入っていました。映画マトリックスで、オラクルのアパートメントで、キッチンでクッキーを焼くオラクルが入口の上の壁に掛けられた"Temet Nosce"との...

学習管理ボード
Trelloで学習の進捗を管理できるようボードを作りました。テキストの各節、ワークブックの各レッスンごとに、There Is No Spoonの該当ページへのリンクを貼ってあります。ボードの一番左のカードリストには、読書の進捗状況を記録できるようチェックリストを用意しました。各節、レッスンごとのカードにコメントをつけられるので、学習上の気づきや疑問点、重要箇所の抜き書きをしたり、関連するWebページのリンクをつけたりといっ...

このサイトの使い方
はじめてこのサイトに訪問された方に読んでいただければ、より快適にブラウズしていただけるようサイトの構造についての説明をさせていただきます。■サイトの構造■本文ページ●水色で表示される単語●カメさんマーク ●動画●コメント欄■右の柱と記事下■りんごマーク■オーディブル●検索(ページ内を検索したいときは⌘+F)●タグ、本文切り替えサーチ●用語集(英語)●文字サイズ変更ボタン(ほかのページに移っても維持)●聖霊に記事を...

奇跡のコース
ようこそ、There Is No Spoonへ!このサイトでは、奇跡のコース(ACIM A Course in Miracles 奇跡講座)版権フリー版:FIP1975年初版の翻訳を公開しています。個人試訳であり、非公認版です。ここに来られた方は、奇跡のコースに関心をお持ちの方がほとんどでしょうから、改めて、コースについて説明するまでもないと思います。この本に巡り合えただけで生まれてきた甲斐があったと思えるようなそんな素晴らしい本です。 し...