
T22-6 神聖な関係の光
兄弟姉妹とあなたの対等性を祝福することを学んでください。そのことによって、あなたは私とも対等になるのです。私を対等なものとみなしたとき、私とあなたの交流は見違えるように進むことでしょう。あなたが兄弟姉妹をハートに迎え入れるとき、あなたは私に対しても扉を開いたことになります。私が愛しく思わないような兄弟姉妹はいないからです。私は相手を害した人と、害された人、両方の魂を覗き込みます。どちらも愛されたい...

T22-1 神聖な関係のメッセージ
Resolve to be thyself; and know, that he who finds himself, loses his misery.自分自身であることを志せ、そして、自分が何者なのかわかった者は、個人的な苦悩を失うことを知れ。Matthew Arnold マシュー・アーノルド今回はテキスト第二十二章から『神聖な関係のメッセージ」という一節をご紹介します。1.「You can indeed believe this, and you do. あなたはたしかに、自分のことを自分自身ではないものだと信じることが...

T22-2 あなたの兄弟に罪はない
今回はテキスト第二十二章から「あなたの兄弟が無罪であること」という一節をご紹介します。「5. Both reason and the ego will tell you this, but what they make of it is not the same. 理性とエゴの両方があなたに、例外はありえないと教えようとします。ただし、例外がないことについての両者の解釈は同じではありません。」の"this"が何を指すのか、いまひとつわかりにくいと思います。 直前の4.の末尾の文章には、これ...

T22-3 誤りの形
We can always find something to be thankful for, and there may be reasons why we ought to be thankful for even those dispensations which appear dark and frowning.私たちはつねに感謝すべき何かを見つけることができる。だから、たとえ天の施しが眉を顰(ひそ)めるべき災厄のようにしか見えなくても、そこには、私たちがそれに感謝すべき理由がきっとあるはずなのだ。Albert Barnesアルバート・バーンズ今回はテキスト...

T22-5 弱さと防衛
今回はテキスト第二十二章から弱さと防衛という一節をご紹介します。真理と幻想は対立しません。なぜなら、真理は実在するけれど、幻想は実在しない影でしかないからです。影は形を持ち、見せかけだけは持っているので、虚無とは異なるように見えはしても、本質は、実在の不在であり、無でしかありません。したがって、真理は無である幻想から自らを防衛する必要はありません。真理は首尾一貫して一なるものです。一なるものとは、...

T22-Intro 救済と神聖な関係
他人とのかかわりを持たなければ、ほとんど傷つかずに済むが、いつまで経っても幸福は訪れない。アール・ナイチンゲール第二十二章 救済と神聖な関係の序論をご紹介します。特別な関係は、自分が完全ではない欠落した存在であるとの思いから、外にそれを完全なものにしてくれる偶像を求め、自分に欠乏しているものを備えているように見える他者の中から、自分に欠けているものを奪い取って、自分の欠点を補完して完全になろうとい...

T22-4 分かれ道にぶつかった。どう進む?
Which road you take depends on where you want to go.どの道を行くかは、あなたがどこに行きたいかによります。Lewis Carrollルイス・キャロル旅が進み、真理と幻想が大きく分岐する分かれ道を選ぶときがやってきます。これまでは、エゴ・カーナビが欠乏への恐怖心や身体の快楽からくる刹那的な欲求でコロコロ変わる目的地を設定して、あっちへ行きこっちへ行きの繰り返しでした。それはそれで苦しくもあり楽しいもので、この二...