There Is No Spoon

S2-2 滅びに至る許し

S2-2 滅びに至る許し

The weak can never forgive. Forgiveness is the attribute of the strong.弱い者には赦すことが絶対にできない。赦しとは強さの属性だからだ。Mohandas Karamchand Gandhiマハトマ・ガンジー「真の赦し」と「滅びに至る許し」本節では、「真の赦し」と「滅びに至る許し」の相違が示されます。本サイトでは、「真の赦し」とは、「赦し」として表記しているものです。「滅びに至る許し」は、「許し」として表記しているものです。...

0
T26-2 多様な形態へのたったひとつの修正

T26-2 多様な形態へのたったひとつの修正

私たちがしていることと、私たちにできることの違いが、世界の問題のほとんどを解決する。マハトマ・ガンジー今回は、テキスト第二十六章から「多様な形態、たったひとつの修正」という一節をご紹介します。聖霊とエゴの問題解決手法の相違今回のテーマは「問題の解決」です。聖霊の解決の仕方は、知覚の仕方の誤りを修正するというやり方です。エゴは、間違って知覚したものを基盤にして、その土俵の上で解決を探そうとします。土...

0
T23-3 妥協することのない救済

T23-3 妥協することのない救済

There is no path to peace. Peace is the path.平和に至る道などない。平和こそが道なのだから。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジーテキスト第二十三章から妥協することのない救済という一節をご紹介します。救済には妥協がない本節では、形態次第では、容認される攻撃もあるという観念を否認し、救済には妥協がないということを宣言します。この世界という舞台上での出来事をこの舞台上で解決するという前提に立つかぎりは、世界...

0
レッスン281「私は、自分の思考によってしか傷つけられることはありえない」

レッスン281「私は、自分の思考によってしか傷つけられることはありえない」

No one can make you feel inferior without your consent.あなたの同意なしにあなたに引け目を感じさせることは、誰にもできない。 Eleanor Rooseveltエレノア・ルーズベルトNobody can hurt me without my permission.私の許可なくして私を傷つけることは、誰にもできない。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジー レッスン281です。「私は、自分の思考によってしか傷つけられることはありえない」が今日のテーマです。まず、聖霊...

2
T19-2 罪から逃れる途はあるのか?

T19-2 罪から逃れる途はあるのか?

Hate the sin, love the sinner.罪を憎み、罪人を愛せよ。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジー罪と誤りの関係性今回は、罪と誤りについてのテキストの一節をご紹介します。罪とは、戒律を破ること、法律や道徳といった規範(判断・評価・行為などの依るべき規則・規準)に違反することをいいます。誤りとは、正しくないこと、間違い、失敗をいいます。一般的には、誤りは罪よりも包括的な概念で、罪を包摂する大小関係を認めることが...

0
T29-8 反キリスト

T29-8 反キリスト

I like your Christ, I do not like your Christians. Your Christians are so unlike your Christ.私はあなたの子キリストに憧れを抱いています。けれど、私はあなたのキリスト教徒たちに好感を持っていません。クリスチャンたちは本当にあなたの子キリストとは異なっているからです。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジーThe Devil's success is contingent upon people's ignorance.悪魔が成功するかどうかは、人々が無知のままで...

0
M16 一日の過ごし方

M16 一日の過ごし方

Every day, think as you wake up, today I am fortunate to be alive, I have a precious human life, I am not going to waste it. 毎日、朝起きるたびにこう思うようにしなさい。今日、私は幸運にも生きていられた。私は人間として生きるかけがえのない一日を得たのだ。私は貴重な人生を無駄にする気はない。I am going to use all my energies to develop myself, to expand my heart out to others; to achieve enlightenment...

0
M24 輪廻転生はあるか?

M24 輪廻転生はあるか?

質問者 輪廻転生は真実でしょうか?マハルシ 無知が存在するかぎり、輪廻転生は存在する。本当は、輪廻転生など全く存在しない。今も今までも、そしてこれからも、これが真理である。ラマナ・マハルシLive as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever.明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。Mohandas Karamchand Gandhiマハトマ・ガンジーEven if I knew that tomorrow the world w...

0
change the world

change the world

高次の観点から見れば、個人の幸・不幸と全世界の運・不運とは密接に関係し合っている。このことは、まさに真の神秘学的考察を通して、確信できるものになる。自分の力を正しい仕方で発揮できない人は、世界中のあらゆる存在に害を加えている、と洞察するようになる。ルドルフ・シュタイナー(「神秘学概論」50ページ)Everyone thinks of changing the world, but no one thinks of changing himself.誰もが世界を変えたいと思う...

0
Gnothi Seauton 汝自身を知れ

Gnothi Seauton 汝自身を知れ

最も困難なことは自分自身を知ることであり、最も簡単なことは他人に忠告することだ。タレスThe best way to find yourself is to lose yourself in the service of others.自分自身を見出すもっともよい方法は、他者への奉仕によって自分自身を滅することだ。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジー「汝自身を知れ」ということが優れた教育の手段です。アルフレッド・アドラー(「教育困難な子供たち」より)あらゆる既知のタブーの中...

0
    未分類 (10)
    奇跡のコース (10)
    書籍 (3)
    朗読 (0)
    映画 (2)
    アフォリズム (11)
    教材 (2)
    ネット (1)
    テキスト (262)
    ┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
    ┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
    ┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
    ┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
    ┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
    ┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
    ┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
    ┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
    ┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
    ┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
    ┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
    ┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
    ┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
    ┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
    ┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
    ┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
    ┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
    ┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
    ┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
    ┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
    ┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
    ┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
    ┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
    ┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
    ┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
    ┣  テキスト第26章(移行) (10)
    ┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
    ┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
    ┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
    ┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
    ┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
    ワークブック・パート① (237)
    ┣  レッスン1〜10 (11)
    ┣  レッスン11〜20 (10)
    ┣  レッスン21〜30 (10)
    ┣  レッスン31〜40 (10)
    ┣  レッスン41〜50 (10)
    ┣  レッスン51〜60 (11)
    ┣  レッスン61〜70 (10)
    ┣  レッスン71〜80 (10)
    ┣  レッスン81〜90 (11)
    ┣  レッスン91〜100 (10)
    ┣  レッスン101〜110 (10)
    ┣  レッスン111〜120 (11)
    ┣  レッスン121〜130 (10)
    ┣  レッスン131〜140 (10)
    ┣  レッスン141〜150 (11)
    ┣  レッスン151〜160 (10)
    ┣  レッスン161〜170 (10)
    ┣  レッスン171〜180 (11)
    ┣  レッスン181〜190 (11)
    ┣  レッスン191〜200 (10)
    ┣  レッスン201〜210 (11)
    ┗  レッスン211〜220 (10)
    ワークブック・パート② (159)
    ┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
    ┣  レッスン221〜230 (10)
    ┣  レッスン231〜240 (10)
    ┣  レッスン241〜250 (10)
    ┣  レッスン251〜260 (10)
    ┣  レッスン261〜270 (10)
    ┣  レッスン271〜280 (10)
    ┣  レッスン281〜290 (10)
    ┣  レッスン291〜300 (10)
    ┣  レッスン301〜310 (10)
    ┣  レッスン311〜320 (10)
    ┣  レッスン321〜330 (10)
    ┣  レッスン331〜340 (10)
    ┣  レッスン341〜350 (10)
    ┣  レッスン351〜360 (10)
    ┗  レッスン361〜365 (3)
    マニュアル (42)
    ┣  マニュアル1~3 (4)
    ┣  マニュアル4 (10)
    ┣  マニュアル5~10 (6)
    ┣  マニュアル11~20 (9)
    ┗  マニュアル21~30 (10)
    心理療法 (13)
    ┣  心理療法 第1章 (2)
    ┣  心理療法 第2章 (8)
    ┗  心理療法 第3章 (3)
    用語解説 (8)
    祈りの歌 (15)
    ┣  祈りの歌 第1章 (7)
    ┣  祈りの歌 第2章 (4)
    ┗  祈りの歌 第3章 (4)