
T20-8 潔白さのヴィジョン
曇りなき眼(まなこ)で見定め、決める。アシタカ(「もののけ姫」より)The only thing worse than being blind is having sight but no vision.唯一、目が見えないことに劣る災いといえるのは、物事を見る視力は持っているけれど物事を見通して本質を洞察するヴィジョンを持っていないことです。The most pathetic person in the world is someone who has sight but no vision.世界で最も哀れな人物は、ものが見えるのにヴィジ...

T26-10 不正の終わり
人から受けた不正をいつまでも思い続けることはつねに有害であり、そのうえ、たいてい無益である。そういう考えを急いで払いのけて、そのために元気を失わないようにするのが一番よいことである。カール・ヒルティ(「眠られぬ夜のために」より)人に施したる利益は忘れるがよい。人より受けたる恩恵は忘るるなかれ。George Gordon Byronジョージ・ゴードン・バイロンあなたは人に依頼しなければならない。私の見るところ、人に頼...

レッスン247「赦しなくしては、私は依然として盲目のままだろう」
Everything has a lesson. Whether you can find it.どんなことも教訓を宿している。問題は君にそれを見つけられるかどうかだ。Lewis Carrollルイス・キャロル暗くなると書物が見えないとは、目あきというのは不自由なものじゃ。塙保己一(はなわほきいち)What a blind person needs is not a teacher but another self. 目の見えない人に必要なのは教師ではなく、もうひとつの自己なのです。Helen Kellerヘレン・ケラーレッスン...

レッスン149「レッスン137と138の復習」
私が人生を諦めて、自分一個の幸不幸などはどうでもよいと悟って以来、少なくとも人生は、私にやさしくしてくれるようになった。Hermann Hesseヘルマン・ヘッセ(「春の嵐」)幸福の追求は自己矛盾である。幸福の追求は幸福を妨げる。Viktor E. Franklヴィクトール・フランクルSecurity is mostly a superstition. 安全だという感覚は、たいてい思いこみにすぎません。It does not exist in nature, nor do the children of men as...

T12-6 キリストのヴィジョン
The most pathetic person in the world is someone who has sight, but has no vision.世界で最も哀れな人物は、身体の眼は見えるけれど、心の目は見えない人のことです。Helen Kellerヘレン・ケラーわれ以外みなわが師吉川英治無駄に見過ごさないようにしなければいけない。山川草木、ひとつとして師とならないものはない。植芝盛平テキストから、キリストのヴィジョンについての一節をご紹介します。"the real world""the real ...