
T4-6 神からのご褒美
相手を説得するために、正論など持ち出してはいけない。相手にどのような利益があるかを話すだけでいい。ベンジャミン・フランクリン今回はテキスト第四章から「神からの報い」という一節をご紹介します。エゴの支配は私たちの側の忠誠心に依存している1.「Only your allegiance to it gives the ego any power over you. エゴに少しでもあなたを支配する力を与えているものがあるとすれば、それはただ、あなたのエゴに対する忠誠...

レッスン227「これこそ、私が解放される神聖な瞬間だ」
It is not the end of the physical body that should worry us. 私たちは物質としての身体が終わることに心を悩ますべきではありません。Rather, our concern must be to live while we're alive - to release our inner selves from the spiritual death that comes with living behind a facade designed to conform to external definitions of who and what we are. むしろ、私たちが関心を向けるべきなのは、私たちが生きて...

レッスン218(レッスン198の復習)
No one can live without relationship. 誰も、他者と関わることなしには生きられない。You may withdraw into the mountains, become a monk, a sannyasi, wander off into the desert by yourself, but you are related. あなたは山に篭って修行僧や求道者になったり、ひとりで砂漠の中を彷徨ったりすることはできる。それでも、あなたは他者と関わっている。You cannot escape from that absolute fact. あなたはこの厳然たる事...

T3-3 知覚と知識ってどう違うの?
When I am employed in serving others I do not look upon myself as conferring favors but paying debts.私は他者に奉仕するときには、自分が親切を施しているとは思わずに、借りを返しているのだと思うようにしている。Benjamin Franklinベンジャミン・フランクリンService to others is the rent you pay for your room here on earth.他者に貢献することは、あなたがこの地球での自分の居場所に払う家賃である。Muhammad Ali...

T1-6 欠乏感はどうしてなくならない?
The most terrible poverty is loneliness, and the feeling of being unloved.最も深刻な貧困は、孤独であり、自分は愛されていないと感じることなのです。Mother Teresaマザー・テレサNo man can become rich without himself enriching others.その者自身が他者を豊かにするのでなければ、誰も裕福になることはできない。Andew Carnegieアンドリュー・カーネギーIf you are born poor, its not your mistake. もしあなたが貧乏...

ワークブック セカンド・レヴュー 序文
フィードバックが凡人を一流にする。ピーター・ドラッカーSome people die at 25 and aren't buried until 75.25歳で死んでいるのに75歳になるまで埋葬されずにいる人は決して少なくない。Benjamin Franklinベンジャミン・フランクリンさあ、これから、2回目の復習期間に入ります。今回の復習では、前回とは違って、1日に2テーマを取り上げて、1日の前半と後半でそれぞれについて復習します。以下は、復習のやり方について説明...

M4-6 神の教師の特性6(無防備)
傷つくのを恐れることは、実際に傷つくよりもつらいものだと、おまえの心に言ってやるがよい。夢を追求しているときは、心は決して傷つかない。それは、追求の一瞬一瞬が神との出会いであり、永遠との出会いだからだ。パウロ・コエーリョ(「アルケミスト」157ページ)There never was a good war or a bad peace.これまで一度たりとも、良い戦争や悪い平和が存在したためしがない。Benjamin Franklinベンジャミン・フランクリン外...