There Is No Spoon

S2-Intro 赦し 序文

S2-Intro 赦し 序文

The art of being wise is the art of knowing what to overlook.賢明である秘訣は、何を無視すべきかを心得ることである。William Jamesウィリアム・ジェイムズForgiveness is the fragrance that the violet sheds on the heel that has crushed it. 赦しは、自分を踏み潰した靴底にすみれが残す香りのようなものだ。Mark Twainマーク・トウェイン赦しと祈りは姉妹この序文では、祈りの姉妹である赦しについて語られます。赦しと...

0
T30-3 あらゆる偶像を越えて

T30-3 あらゆる偶像を越えて

If you tell the truth, you don't have to remember anything.あなたが真理を語るなら、あなたは何も覚えておく必要はない。Mark Twainマーク・トウェインシリルが「遠征」と名付けた生活にもまったく慣れ、それがあたりまえの生き方となった。いつかどこかで、さがすものが現実に見つかるという、若年の頃の甘い期待は、言うまでもなくとうの昔に消え去っていた。その逆で、今ではもうそれを見つけたいとシリルは思っていなかっ...

0
T21-5 理性の働き

T21-5 理性の働き

When we remember we are all mad, the mysteries disappear and life stands explained. 自分たち全員が気が狂っていることを私たちが思い出せば、神秘は消え失せて、人生の説明がつくようになる。Mark Twainマーク・トウェインMaybe each human being lives in a unique world, a private world different from those inhabited and experienced by all other humans. . . もしかすると、一人ひとりの人間はそれぞれに、ほかのす...

0
T12-3 現実への投資

T12-3 現実への投資

あなたの求めるどんな認識内容も、あなたの知的財宝を蓄積するためのものなら、それはあなたを進むべき道からそらせる。しかしあなたの求める認識内容が人格を高貴にし世界を進化させるためのものであるなら、それは成熟への途上であなたを一歩前進させる。ルドルフ・シュタイナー(「いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか」より)何かやりたくないことがあったら、毎日必ずそれをやることだ。これが、苦痛なしに義務を果たす...

0
レッスン203(レッスン183の復習)

レッスン203(レッスン183の復習)

生は、仕事というより遊びの精神で生きられなければならず、またそれに伴う争いは、いかなる種、いかなるゲーム当事者も、その天敵、愛すべき敵、欠くべからざる敵対者なしには生き残れない、ということを理解してつづけられなければならない。「汝の敵を愛せよ」というのは、彼らを敵として愛することなのだ。彼らを説き伏せて、自分の側につけようとするのは、必ずしも賢いやり方ではない。ライオンが子羊とともに寝そべるのは、...

0
レッスン175「レッスン159と160の復習」

レッスン175「レッスン159と160の復習」

ある人が私に対して罪を犯したって?それは彼が処理するだろう。彼は自分の気質、自分の活動を持っているのだ。私としては、現在宇宙の自然が私に今持てと命ずるものを持ち、私の内なる自然が私に今なせと命ずることを行っているわけだ。マルクス・アウレリウスAny fool can criticize, condemn, and complain but it takes character and self control to be understanding and forgiving.あら捜しをして非難し、不平不満を言うの...

0
レッスン161「聖なる神の子よ、私にあなたからの祝福を与えてください」

レッスン161「聖なる神の子よ、私にあなたからの祝福を与えてください」

The best way to cheer yourself up is to try to cheer somebody else up.自分を元気づける一番の方法は、ほかの誰かを元気づけようとすることだ。Mark Twainマーク・トウェインWhen you focus on being a blessing, God makes sure that you are always blessed in abundance.あなたが祝福することに意識を集中するなら、神は間違いなく、あなたがつねに豊かさの中で祝福されるようにしてくれる。Joel Osteenジョエル・オスティ...

0
T6-3 復讐してやりたいけど我慢しなきゃいけない?

T6-3 復讐してやりたいけど我慢しなきゃいけない?

一瞬だけ幸福になりたいのなら、復讐するがよい。永遠に幸福になりたいのなら、赦しなさい。アンリ・ラコルデールAnger is an acid that can do more harm to the vessel in which it is stored than to anything on which it is poured.怒りは酸であり、それを注ぐどんな対象よりも、それを溜める器により大きな害をもたらす。Mark Twainマーク・トウェインもっともよい復讐の方法は、自分まで相手と同じような行為をしないことだ...

0
レッスン141「レッスン121と122の復習」

レッスン141「レッスン121と122の復習」

Only one thing is impossible for God: To find any sense in any copyright law on the planet.さすがの神にもひとつだけできないことがある。それは、この惑星上で著作権法に多少なりとも意味を見出すことだ。Mark Twainマーク・トウェイン●男は女によって動かされる「男が力を発揮する最大の動機は、女性を喜ばせたいという願望である」 文明以前、先史時代の男たちは、自分の偉大さを女性にアピールするためにこぞって猟をし...

0
C4 ガラスをきれいに磨きましょう!

C4 ガラスをきれいに磨きましょう!

知恵は本の中に見出すことはできません。それは蓄積したり、記憶したり、貯めこむことができないものです。知恵は自己の放棄とともにやってきます。オープンな精神を持つことは学習より重要です。ジッドゥ・クリシュナムルティIf the doors of perception were cleansed everything would appear to man as it is, infinite.もし知覚という扉がきれいに洗い清められたなら、万物は人に、そのありのままの、無限なる姿を現わすだろ...

0
レッスン84「レッスン67と68の復習」

レッスン84「レッスン67と68の復習」

Work and play are words used to describe the same thing under differing conditions.異なる条件の下にある同じ事象を表現するために、仕事と遊びというふたつの言葉が用いられる。Mark Twainマーク・トウェイン私たちが自らの生涯においてなしうる最も意味のある仕事は、家庭の中でなされる。スティーブン・R .コヴィーレッスン84です。今日は、レッスン67と68の復習です。[67] "Love created me like Itself."「大いな...

0
レッスン82「レッスン63と64の復習」

レッスン82「レッスン63と64の復習」

The human race has one really effective weapon, and that is laughter.人類は一つのとても効果的な武器をもっている。それは笑いだMark Twainマーク・トウェインレッスン82です。今日はレッスン63と64の復習です。今日のテーマは、次のふたつの考えです。[63] "The light of the world brings peace to every mind through my forgiveness."「私の赦しを通して、世界の光が、すべての心に平安をもたらす」[64] "Let me no...

0
レッスン57(レヴュー:レッスン31~35)

レッスン57(レヴュー:レッスン31~35)

Is life worth living? 人生に生きる価値があるかって?It all depends on the liver. それは完全に人生を生きる当人次第さ。William Jamesウィリアム・ジェイムズ今日は、昨日のホイジンガのホモ・ルーデンスからの遊びつながりで、ロジェ・カイヨワ著「遊びと人間」(講談社学術文庫)をご紹介します。子どもにゲームをやめさせたいなら世のお母さんたちにとって、テレビ・ゲームは、子どもたちを勉強から遠ざける敵であり、みん...

0
M4-5 神の教師の特性5(喜び)

M4-5 神の教師の特性5(喜び)

Choosing joy involves spiritual surrender.喜びを選ぶことは、霊的な明け渡しを意味します。Marianne Williamsonマリアン・ウィリアムソンGrief can take care if itself, but to get the full value of a joy you must have somebody to divide it with.悲嘆に暮れるには、自分ひとりだけでなんとかなる。しかし、歓喜の価値を申し分なく味わうには、あなたには喜びを分かち合うほかの誰かが必要だ。Mark Twainマーク・トウェイ...

0
    未分類 (10)
    奇跡のコース (10)
    書籍 (3)
    朗読 (0)
    映画 (2)
    アフォリズム (11)
    教材 (2)
    ネット (1)
    テキスト (262)
    ┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
    ┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
    ┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
    ┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
    ┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
    ┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
    ┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
    ┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
    ┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
    ┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
    ┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
    ┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
    ┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
    ┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
    ┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
    ┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
    ┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
    ┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
    ┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
    ┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
    ┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
    ┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
    ┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
    ┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
    ┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
    ┣  テキスト第26章(移行) (10)
    ┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
    ┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
    ┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
    ┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
    ┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
    ワークブック・パート① (237)
    ┣  レッスン1〜10 (11)
    ┣  レッスン11〜20 (10)
    ┣  レッスン21〜30 (10)
    ┣  レッスン31〜40 (10)
    ┣  レッスン41〜50 (10)
    ┣  レッスン51〜60 (11)
    ┣  レッスン61〜70 (10)
    ┣  レッスン71〜80 (10)
    ┣  レッスン81〜90 (11)
    ┣  レッスン91〜100 (10)
    ┣  レッスン101〜110 (10)
    ┣  レッスン111〜120 (11)
    ┣  レッスン121〜130 (10)
    ┣  レッスン131〜140 (10)
    ┣  レッスン141〜150 (11)
    ┣  レッスン151〜160 (10)
    ┣  レッスン161〜170 (10)
    ┣  レッスン171〜180 (11)
    ┣  レッスン181〜190 (11)
    ┣  レッスン191〜200 (10)
    ┣  レッスン201〜210 (11)
    ┗  レッスン211〜220 (10)
    ワークブック・パート② (159)
    ┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
    ┣  レッスン221〜230 (10)
    ┣  レッスン231〜240 (10)
    ┣  レッスン241〜250 (10)
    ┣  レッスン251〜260 (10)
    ┣  レッスン261〜270 (10)
    ┣  レッスン271〜280 (10)
    ┣  レッスン281〜290 (10)
    ┣  レッスン291〜300 (10)
    ┣  レッスン301〜310 (10)
    ┣  レッスン311〜320 (10)
    ┣  レッスン321〜330 (10)
    ┣  レッスン331〜340 (10)
    ┣  レッスン341〜350 (10)
    ┣  レッスン351〜360 (10)
    ┗  レッスン361〜365 (3)
    マニュアル (42)
    ┣  マニュアル1~3 (4)
    ┣  マニュアル4 (10)
    ┣  マニュアル5~10 (6)
    ┣  マニュアル11~20 (9)
    ┗  マニュアル21~30 (10)
    心理療法 (13)
    ┣  心理療法 第1章 (2)
    ┣  心理療法 第2章 (8)
    ┗  心理療法 第3章 (3)
    用語解説 (8)
    祈りの歌 (15)
    ┣  祈りの歌 第1章 (7)
    ┣  祈りの歌 第2章 (4)
    ┗  祈りの歌 第3章 (4)