
レッスン294「私の身体は、完全に中立的なものだ」
人々は肉体離脱という貴重で素晴らしい体験について語るが、そもそもあなたは――想像以外で――肉体の中にいるという類の経験をしたことがあるだろうか。報告されていることによれば、いわゆる臨死体験の典型的な経験のひとつは、上から自分の肉体を見下ろすということである。さて、その真実の瞬間を経験するのに、自分の臨終まで待つ必要はなく、今の瞬間を真実の瞬間にしてはどうだろうか。・・・あなたは、今まで一度もこのように...

レッスン18「私が見ることの結果を体験するのは私だけではない」
私たちが非存在であると教えるために、神自らが非存在となった。Simone Weilシモーヌ・ヴェイユ 無である人は幸いなるかな!ジッドゥ・クリシュナムルティ レッスン18です。「私が見ることの結果を体験するのは私だけではない」が今日のテーマです。物語の主人公「私」の体験を読者も体験している個人が見ることの結果を体験するのがその個人だけではない、という仕組みが、小説や映画等の物語の主人公にあてはまることは簡単に...

レッスン17「私は、何ひとつ中立なものを見ていない」
もし私たちが、世界を個別のかけら、物、事象、原因、結果へと、こま切れにして見るのは「私たちの見方にすぎない」のだということに気づいていたなら、問題は決して生じなかっただろう。アラン・ワッツレッスン17です。今日のテーマは、「私は、何ひとつ中立なものを見ていない」です。私たちが曲者であるがゆえに私たちには歪曲した世界が見えているこのレッスンは、私たちが中立なものを見ていないのは、私たちが中立な思考を...

レッスン16「私が抱く思考はまったく中立なものではない」
Adultery姦淫“You have heard that it was said, ‘You shall not commit adultery.’「あなたがたも聞いているとおり、『姦淫するな』と命じられている。 But I tell you that anyone who looks at a woman lustfully has already committed adultery with her in his heart. しかし、私は言っておく。みだらな思いで他人の妻を見る者はだれでも、すでに心の中でその女を犯したのである。If your right eye causes you to stumble, ...