
T5-intro 癒しと全体性
The Rich and the Kingdom of God裕福な者と神の王国Just then a man came up to Jesus and asked, “Teacher, what good thing must I do to get eternal life?”ちょうどそのとき、ある男がイエスのところにやってきて尋ねた。「先生、永遠の命を得るために私はどんなよいことをしなければならないでしょうか。“Why do you ask me about what is good?” Jesus replied. イエスは「あなたはなぜ私に、よいことについて尋ねるのか」...

T22-6 神聖な関係の光
兄弟姉妹とあなたの対等性を祝福することを学んでください。そのことによって、あなたは私とも対等になるのです。私を対等なものとみなしたとき、私とあなたの交流は見違えるように進むことでしょう。あなたが兄弟姉妹をハートに迎え入れるとき、あなたは私に対しても扉を開いたことになります。私が愛しく思わないような兄弟姉妹はいないからです。私は相手を害した人と、害された人、両方の魂を覗き込みます。どちらも愛されたい...

T8-3 聖なる出会い
すべての人間は他人の中に鏡を持っている。Arthur Schopenhauerアルトゥル・ショーペンハウアー今回はテキスト第八章から、「聖なる出会い」という一節をご紹介します。「聖なる出会い」とは「聖なる出会い」とは、誰と誰の出会いでしょうか?私たちは、自分は世俗にまみれて神聖さとは縁遠い存在だと思っているので、自分が聖なる出会いを果たすとしたら、悟りを開いて俗世のしがらみから解放された聖者と邂逅し、聖者が持ってい...

T15-11 犠牲の終わりとしてのクリスマス
あなたは、神があなたにしてほしいことをしたいと思っています。そして、あなたの問題は、神の意志を知ることができないということです。でも、ジョークといえば、あなたは、源泉、つまり神が望まないことは何一つできないということです。「御心がなされますように」ラメッシ・S・バルセカール(「人生を心から楽しむ 罪悪感からの解放」158ページより)今回は、「犠牲の終わりとしてのクリスマス」という一節をご紹介します。愛...

T14-9 神聖さの反映
Holiness does not consist in doing extraordinary things.並外れた物事をなすことが神聖なわけではありません。It consists in accepting, with a smile, what Jesus sends us.神聖さとは、イエス様が私たちに送ってくださるものを微笑みとともに受け入れることです。It consists in accepting and following the will of God.それは神の意志を受け入れて従うことなのです。Mother Teresaマザー・テレサ今回は、テキスト第十四章...

T29-8 反キリスト
I like your Christ, I do not like your Christians. Your Christians are so unlike your Christ.私はあなたの子キリストに憧れを抱いています。けれど、私はあなたのキリスト教徒たちに好感を持っていません。クリスチャンたちは本当にあなたの子キリストとは異なっているからです。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジーIf Christ were here there is one thing he would not be—a Christian.もしキリストがここにいたとしたら、彼...

T14-7 聖霊と知覚を共有する
One way the Holy Spirit will awaken you is to teach you that what you think is happening is not happening.聖霊があなたを目覚めさせる方法のひとつは、あなたが起こっていると思っていることが起こってはいないとあなたに教えることです。Gary R. Renard, The Disappearance of the Universe: Straight Talk about Illusionsゲイリー・R.レナード(「神の使者」)今回はテキスト第十四章から、聖霊と知覚を共有することにつ...

T14-6 コミュニケーションの光
The ability to observe without evaluating is the highest form of intelligence.評価せずに観察することのできる力は、知性の最も高位の形である。J. Krishnamurtiジッドゥ・クリシュナムルティIgnorance is the parent of fear.知らないことが恐れを生み出す。Herman Melvilleハーマン・メルヴィル今回は、テキスト第十四章から、コミュニケーションの光をご紹介します。闇を聖霊の光にもたらす8.「He therefore must remove w...

T25-6 特別な役目
Love takes off masks that we fear we cannot live without and know we cannot live within.愛は、それなしでは自分は生きていけないと私たちが恐れながらも、それをつけたままでは自分は真に生きることができないとわかっている仮面を取り去るのだ。James Baldwinジェームズ・ボールドウィン今回は、テキスト第二十五章から特別な役目という一節をご紹介します。特別性は全否定すべき?前章の第24章でも、さんざん特別性が叩...

T18-3 夢の中の光
The human spirit is the lamp of the Lord that sheds light on one’s inmost being.人の魂は、その者の心の最も奥底の本質を照らす主のともし火である。Proverbs 20:27旧約聖書「箴言」第20章27節兄弟よ、あなたに言います。「数え上げるのをやめよ。言い訳するのをやめよ。扉が閉ざされているふりをするのをやめよ。私は戸口のところに立っている。手を伸ばして私の手を取りなさい。そうすれば、私とあなたとで扉を開けて共...

T18-9 ふたつの世界
ふたつの世界があるように見えるでしょうが、実際はひとつだけです。恐怖心は愛の不在に過ぎません。欠乏は豊かさの不在にすぎません。不平不満は感謝の不在にすぎません。もともと豊かさの中に存在していなかったものだけが欠乏するのです。そもそも存在しなければ、不在になったと言っても意味がないではありませんか。これは隠れんぼのゲームに似ています。誰かがまず隠れます。誰でしょう?あなたでしょうか、私でしょうか。も...

レッスン313「今こそ、私に新たな知覚が生じますように」
皆がマイナス思考に陥っているときにこそ、違う視点から市場を見つめ、大胆に行動することこそがマーケティングの真骨頂なのです。フィリップ・コトラーYour vision will become clear only when you can look into your own heart. あなたが自分自身の心の奥底まで見通せるようになれば、あなたのヴィジョンは明確になるだろう。Who looks outside, dreams; who looks inside, awakes. 外側を見る者は夢を見、内側を見る者は目覚...

レッスン302「闇のあった場所に私は光を見る」
Every time you think you’re being rejected God’s actually redirecting you to something better. 自分が拒絶されているようにあなたが思うときはいつでも、実は、神があなたを何かよりよい方向に向け直してくれているのです。Ask him to give you the strength to press forward.自分に前進する力を与えてくれるよう神に求めなさい。Nick Vujicicニック・ブイヂレッスン302です。「闇のあった場所に私は光を見る」が今日の...

レッスン283「本当の私はあなたの中にいます」
I believe in person to person; every person is Christ for me, and since there is only one Jesus, that person is only one person in the world for me at that moment.私は、人と一対一で向き合うことが大切だと信じています。私にとってはあらゆる人がキリストであり、イエス様はたったひとりしかいらっしゃらないのだから、その瞬間、私にとってその人物は世界でたったひとりの人物なのですから。Mother Teresaマザー・テ...

レッスン252「私の正体は神の子だ」
You are not what others think you are.あなたは他者があなただと思っている存在ではありません。You are what God knows you are.あなたは神があなただと知る者なのです。Shannon Alderシャノン・オルダーレッスン252です。「私の正体は神の子だ」が今日のテーマです。まず、罪とは何かをご覧ください。主人公にとって、読者は自分自身と呼べる近さにありながら、読者のいる世界はまったくの異世界である1.「How far beyond t...

レッスン245「父よ、あなたの平安が私とともにあるので、私は安全です」
Thou hast created us for Thyself, and our heart is not quiet until it rests in Thee.あなたが私たちを創造されたのはあなた自身のためのですから、私たちの心があなたの中で安らぐまでは、私たちの心が静まることはないでしょう。Augustineアウグスティヌスレッスン245です。「父よ、あなたの平安が私とともにあるので、私は安全です」が今日のテーマです。まず、世界とは何かをご覧ください。神の子は天国で神とともにあ...

T14-8 聖なる邂逅
あなたが自分の人生を生きているのではありません。あなたの人生は、源泉、つまり神によって生きられています。それゆえ、どんなときにも、自分がやるべきだと思うことをやってくださいーーそれはまさに、結果が何であれ、源泉、つまり神があなたにやってほしいことです。ラメッシ・S・バルセカール今回は、テキストから、聖なる出会いの場という一節をご紹介します。 真の自己を否認して偽りのアイデンティティーを抱くことは可能...

レッスン188「神の平安が今、私の中で輝いている」
People are like stained-glass windows.人間はステンドグラスに似ています。They sparkle and shine when the sun is out, but when the darkness sets in, their true beauty is revealed only if there is a light from within.外に太陽が出ているとステンドグラスも光り輝きます。けれど、ステンドグラスの真の美しさは、太陽が沈んで闇が訪れたときにこそ明らかになります。ただし、それがはっきりするのは、ステンドグラスの...

ワークブックレビュー5 序文
You have to take risks. あなたはリスクを冒さなければならない。We will only understand the miracle of life fully when we allow the unexpected to happen. 私たちが予期しないことが起こるのを容認するときにだけ、私たちは人生という奇跡を完全に理解できるだろう。Paulo Coelhoパウロ・コエーリョお疲れ様でした!5回目の復習に入ります。これからの復習への取り組み方を述べる序文です。...

T29-3 神の証人
英知とは自己から自由になることをいう。ジッドゥ・クリシュナムルティ今回は、テキストから神の証人についての一節をご紹介します。エゴの証人から神の証人へ2.「Deny Him not His witness in the dream His Son prefers to his reality. 神の子が本当の自分を差し置いて愛着している夢の中で、神の完全性を証明する証人となることを神に拒んでいてはなりません。 He must be savior from the dream he made, that he be free ...

レッスン156「私は、完璧な神聖さの中を神とともに歩む」
Jesus is a divine guest inside of you all the time - one who loves, understands, sees and hears you. イエスこそ、あなたの内面にいつでもいてくれる神に遣わされた賓客です。イエスは、あなたを愛し理解し、見て聞いています。He wants to live in oneness with you... to be the centerpiece of everything you do. イエスは、あなたがあらゆることをなすに際しての中軸となれるよう、あなたとひとつになって生きることを...

W2ST-3.世界ってなに?
この世に残ったまま、御国に入ることはまったく不可能である。それでは、あなたが消えるというのだろうか?それも可能である!でも、おそらくそうはならないであろう。覚えておくように、この世とはすべて分離という見地からの認識であるということを。これを終わらせなさい。そこに残るものは、御国だけである。イエス・キリスト(マーク・ハマー著「イェシュアの手紙」212ページ)Reality is merely an illusion, albeit a very ...

T9-5 エゴによる癒し
医者は病気を作り、数学は悲しむ者をつくり、神学は罪人を作る。マルティン・ルター今回は、テキスト第九章から、「癒されていない治療者」という一節をご紹介します。エゴの赦しの計画の中でも特徴的な2類型エゴの許しの計画に従う癒されていない治療者には、真の意味で癒すことができません。それは、依って立つ基盤が誤っているからです。エゴの許しの計画には、多様な形態がありますが、ここでは、それらのなかでも特徴的な神...

レッスン129「この世界を越えた向こう側に、私の望む世界がある」
Out beyond ideas of wrongdoing and rightdoing there is a field.善行や悪行という観念を超えた外側に、ある草原がある。I'll meet you there.そこで私はあなたと出会うだろう。When the soul lies down in that grass the world is too full to talk about.その草の中に魂が横たわるとき、世界は語るべきことで溢れ返る。RumiルーミーThe disciples asked him: “When will the Kingdom come?”弟子たちはイエスに尋ねた。「王国...

T2-1 分離の起源
人を相手にせず、天を相手にせよ。西郷隆盛There is nothing more ancient than the truth.真理よりも古くからあるものはほかに何もない。René Descartesルネ・デカルトIn the stillness of your presence, you can feel your own formless and timeless reality as the unmanifested life that animates your physical form. あなたの存在という静寂の中で、あなたは形もなく時間も超越した本当の自分自身を感じることができます...

レッスン122「赦しは、私の欲するすべてを差し延べてくれる」
One resists the invasion of armies; one does not resist the invasion of ideas人は軍隊の侵入には抵抗するが、想念の侵入には抵抗しないものだ。Victor Hugoヴィクトル・ユーゴー心の底からやりたいと思わないなら、やめておけ。ヘミングウェイレッスン122です。今日のテーマは「赦しは、私の欲するすべてを差し延べてくれる」です。私たちはエゴによって偽りの望みに惑わされている「3. Forgiveness lets the veil be lift...

レッスン112(レッスン93と94の復習)
人間の目は失敗して初めて開くものだ。アントン・チェーホフEvery child has been created for greater things, to love and be loved, in the image of God. すべての子どもたちは、愛し愛されるために、神の似姿として、より偉大なことをなすために創造されているのです。That’s why people must decide from beforehand if they really want to have a child. だからこそ、誰もがあらかじめ、子どもを持つことを自分たちが真に...

レッスン111(レッスン91と92の復習)
僕が学んだことは、世界には魂があるということ、そして、その魂を理解する人は、ものごとのことばを理解できるということです。たくさんの錬金術師が自分の運命を実現し、「大いなる魂」と「賢者の石」と「不老不死の霊薬」を発見したということもわかりました。しかし、それにもまして、ものごとというものは、すべて、とても単純なので、エメラルドの表面に書くことができるということを学びました。パウロ・コエーリョ(「アル...

レッスン108「与えることと受け取ることは、本当はひとつのことだ」
Life begets life. Energy creates energy. It is by spending oneself that one becomes rich.生命が生命を生み、エネルギーがエネルギーを生み出す。人は身命を賭すことによって豊かになるのよ。Sarah Bernhardサラ・ベルナールおよそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず大きな利益をもたらすからである。岩崎弥太郎Energy can't be created or destroyed, and energy flows. エネルギーというのは、...

レッスン99「救済だけが、この地上で私が担う唯一の役目だ」
The salvation of man is through love and in love.人の救済は、愛を通じ、そして、愛の内になされる。Viktor E. Franklヴィクトール・フランクルA painter should begin every canvas with a wash of black, because all things in nature are dark except where exposed by the light.画家はどんなキャンバスにも黒でひと塗りすることで取り掛かるべきだ。なぜなら、自然界のあらゆるものは、光にさらされている部分以外は暗い...

レッスン93「光と喜びと平安が私の中にある」
Joy is prayer; joy is strength: joy is love; joy is a net of love by which you can catch souls.喜びは祈りであり、喜びは強さであり、喜びは愛です。喜びとは愛の網であり、この網によってあなたは人々の心の本質である魂を捕らえることができるのです。Mother Teresaマザー・テレサ君の中には、君に必要なすべてがある。「太陽」もある。「星」もある。「月」もある。君の求める光は、君自身の内にあるのだ。ヘルマン・ヘッ...

レッスン92「奇跡は光の中で見える。そして、光と力強さはひとつだ」
人は合理的な世界観を揺るぎない法則として間違って理解している。けれども、この法則はインチキであり、叩き壊すことができるのだ。私たちの人生ではしばしば説明のつかない奇跡が起こる。奇跡のうちのひとつくらいは自分の人生に起こってもよいのにと、なぜ思わないのだろう。魂が欲することを、思い切って所有しようとするだけでよいのだ。ヴァジム・ゼランドFantasy is hardly an escape from reality. ファンタジーはまったく...

レッスン88「レッスン75と76の復習」
他人のあら捜しをするのは簡単だが、自分がその人より優れているかどうかは疑わしい。プルタルコスレッスン88です。今日のテーマは次のふたつです。[75] "The light has come."「光がやってきた」[76] "I am under no laws but God’s."「私はただ神の法の下にしかない。」今日は、7つの習慣と第8の習慣のセルフ・ラーニングDVDをご紹介します。映像では、案内役として登場するスティーブン・R.コヴィー先生の姿を拝むことができ...

レッスン85「レッスン69と70の復習」
Life is an adventure in forgiveness.人生とは赦しに取り組む冒険なのだ。Norman Cousinsノーマン・カズンズレッスン85です。今日のテーマは次のふたつです。[69] "My grievances hide the light of the world in me."「私の不平不満は私の中にある世界の光を覆い隠してしまう」[70] "My salvation comes from me."「私の救済は私から起こる」今日は、「7つの習慣-原則中心リーダーシップ」をご紹介します。この本は、7つの習...

レッスン82「レッスン63と64の復習」
The human race has one really effective weapon, and that is laughter.人類は一つのとても効果的な武器をもっている。それは笑いだMark Twainマーク・トウェインレッスン82です。今日はレッスン63と64の復習です。今日のテーマは、次のふたつの考えです。[63] "The light of the world brings peace to every mind through my forgiveness."「私の赦しを通して、世界の光が、すべての心に平安をもたらす」[64] "Let me no...

レッスン81「レッスン61と62の復習」
他人に迷惑をかけないなんてくだらないことを誰が言ったのかしらないんですけれども、人間はいるだけでお互いに迷惑なんです。お互いに迷惑をかけあって生きているんだというふうに認識すべきだってぼくは思う。宮崎駿日本では、子どもに「他人に迷惑をかけてはいけません」と教えることが多いようですが、インドでは「あなたは他人に迷惑をかけて生きているのだから、他人のことも許してあげなさい」と教えるそうです。乙武洋匡I ...

T25-4 あなたのもたらす光
I believe that miracles happen every day.私は毎日奇跡が起こると信じている。Every person is a miracle.すべての人が奇跡なのだ。Every moment is a miracle.すべての瞬間が奇跡なのだ。If only we can open our eyes, we’ll see God’s love everywhere.私たちが自分の目を開くことさえできれば、私たちにも神の愛があらゆるところに満ちていることが見えるはずだ。Bo Sanchezボー・サンチェスThere are only two ways to live...

T29-7 自分の外を探さない
神を求めるのですか?それなら人間の中にお求めなさい。神はほかの何物よりもよく人間の中にあらわれているから。Sri Ramakrishna Paramahamsaラーマクリシュナ問題が「自分の外にある」と考えているなら、その考え方こそが問題である。スティーブン・R .コヴィーYour vision will become clear only when you can look into your own heart. あなたが自分自身の心の奥底を見ることができたら、あなたのヴィジョンははっきり見える...

レッスン73「私は光あれと意図する」
Miracles are those lovely things that you see when you shift your focus from your thoughts to the present moment.奇跡とは、あなたが意識を合わせる焦点が自分の思考から現在の瞬間にシフトしたときに、あなたに見えるようになる愛に満ちた物事のことだ。Liam Tinkerリアム・ティンカーMaybe miracles are given not to prove anything, but simply to remind us that the physical world is not so solid and real and dep...

レッスン70「私の救済は私から起こる」
Remember, the moment you accept total responsibility for everything in your life is the moment you claim the power to change anything in your life.”覚えておきなさい。あなたが自分の人生に起こるすべての物事についての全責任を引き受けるその瞬間、あなたは自分の人生のどんなことでも変えることのできる力を得ることになると。Hal Elrod, 'The Miracle Morning'ハル・エルロッド(「人生を変えるモーニングメソッド」...

レッスン69「私の不平不満が私の中にある世界の光を隠してしまう」
人が人の世のためを本位として生きるとき、その心の中に卑しい不平不満の火は燃えない。中村天風It is very easy to become arrogant and impolite,.傲慢でぶっきらぼうになるのはとても簡単なことです。But we were born for a much greater thing.しかし、私たちはもっと偉大なことのために生まれてきたのです。We were born to love one another.私たちは、お互いに愛し合うために生まれたのです。Mother Teresaマザー・テレサ...

レッスン67「愛は自らと同じものとして私を創造した」
God loves each of us as if there were only one of us神は、まるで私ひとりしか存在していないかのように、私たち一人ひとりを愛してくださる。Augustineアウグスティヌスレッスン67です。今日のテーマは「愛は自らと同じものとして私を創造した」です。神=愛「愛」とは神です(「神は愛なり」第一ヨハネ4:16)。愛とは万物をひとつに結び合わせる作用とすべてがひとつに結ばれた状態のことであり、神の子が愛である神に...

エゴの抵抗
Success is a lousy teacher. It seduces smart people into thinking they can’t lose.成功というのは、たちの悪い最低の教師だ。成功は、優秀な人たちをたぶらかして自分は失敗するはずなどないと思い込ませてしまうのだから。Bill Gatesビル・ゲイツNinety-nine percent of the failures come from people who have the habit of making excuses. 失敗の99パーセントは、言い訳をする習慣を持つ人々によって生み出されている。G...

レッスン62「赦すことが、世界の光としての私の役目だ」
Don’t always expect good things to happen. つねに良いことが起こるようにと期待していてはならない。Your job is to forgive no matter what happens.あなたの仕事は何が起ころうとも赦すことなのだから。Gary Renardゲイリー・R.レナードレッスン62です。今日のテーマは「赦すことが、世界の光としての私の役目だ」です。光である私たちの役目は「赦し」昨日のレッスンでは、「私は世界の光だ」と、自分が世界の光であること...

レッスン61「私は世界の光だ」
You are the light of the world. あなたは世の光である。A town built on a hill cannot be hidden. 丘の上に築かれた街を秘密にしておくことはできない。Neither do people light a lamp and put it under a bowl. 人は灯火を灯しながら、その灯火を升の下に置くことはしない。Instead they put it on its stand, and it gives light to everyone in the house. 火を灯した人は、灯火を升の下に置いたりせずに、灯火を燭台の上に...

レッスン59(レヴュー:レッスン41~45)
Respond to every call that excites your spirit.あなたの霊を奮い立たせるどんな呼び声にも応えなさい。Rumiルーミー誰にでも好かれようとすると、誰にも好かれなくなる。とりわけ自分には。スティーブン・R.コヴィー今日は、ゲーミフィケーションについての本をご紹介します。ジェイン・マクゴニガルさん(スタンフォードの自分を変える教室のケリー・マクゴニガルさんの双子(一卵性双生児)の妹さんです)の著書2冊です。左...

レッスン44「神は光であり、その光の中で私は見る」
To love another person is to see the face of God.ほかの人物を愛することは、神の顔を見ることだ。Victor Hugoヴィクトル・ユーゴー庖丁(ほうてい)という料理人が、文恵君のために牛をさばいていた・・・「おお、すばらしい!」文恵君は言った。「これほどの高みに至る技があろうとは!」。庖丁は刀を置いて答えた。「私が大切にしているのは道というもので、技以上のものでございます。牛を料理し始めたころは、牛の体しか見...

レッスン41「私がどこへ行こうとも、神が私と一緒に行ってくれる」
The real miracle is a man who can walk with God every day …真の奇跡とは、毎日を神とともに歩むことのできる人のことだ。When a person walks with God, he finds joy in the everyday things he does. その人が神と歩むとき、彼は自分のする身の回りの何気ない日常に喜びを見出す。Gradually his life begins to expand.徐々に彼の人生は拡張し始めるのだ。Harold Klempハロルド・クレンプ24 あなた方の誰からも神は離れてい...

レッスン28「何にもまして私は物事をこれまでと違ったように見たいと望む」
When we bring what is within out into the world, miracles happen.私たちが内にあるものを世界の中へともたらすとき、奇跡が起こる。Henry David Thoreauヘンリー・デイヴィッド・ソローレッスン28です。今日のテーマは「何にもまして私は物事をこれまでと違ったように見たいと望む」です。私たちは過去の経験からのイメージを被せて物事を見ている今日のテーマは、「何をおいても、私は見ることを望む」という昨日の考えをよ...

M1 神の教師とは誰のことなのか?
So in everything, do to others what you would have them do to you, for this sums up the Law and the Prophets.ゆえに、何事をなすにおいても、自分が他者からしてほしいことを他者に対してなしなさい。というのも、これが律法と預言の本質だからである。Matthew 7:12イエス・キリスト(マタイによる福音書第7章12節)Do to others as you would have them do to you.あなたが他者から自分にしてほしいと思うことを他者にしな...