
レッスン116(レッスン101と102の復習)
I prefer you to make mistakes in kindness than work miracles in unkindness.私はできればあなたがたに、思いやりの心を持たずに奇跡を起こせるよりも、思いやりの心を持って間違いを犯せるようになってほしいと思います。Mother Teresaマザー・テレサ実は、ほかの人たちを変えようとする必要はなく、自分を変える必要もないのだ。たとえあなたが自分や他人に何をしようと、すべてはあなたの内的意図による非効率で有害なだけの...

T5-1 聖霊のサポートは無尽蔵!でも、頼まなきゃ受けられません
If you love me, you will obey what I command. もしあなたが私を愛するなら、私の命ずることに従いなさい。And I will ask the Father, and he will give you another Counselor to be with you forever-- the Spirit of truth. そして、私が父に求めるので、父は、私の代わりにあなたがたのもとに永遠にとどまる別の助言者を与えてくれるでしょう。それは真理の霊です。The world cannot accept him, because it neither sees h...

レッスン74「神の意志以外の意志などない」
You are where God wants you to be at this very moment. あなたはまさにこの瞬間、神があなたにいてほしい場所にいる。Every experience is part of his divine plan.すべての体験は神の聖なる計画の一部なのだ。Unknown作者不詳When it’s Gods will, he paves the way.それが神の意志であるなら、神は道を地ならししてくれる。Unknown 作者不詳レッスン74です。今日のテーマは「神の意志以外の意志などない」です。私たちが...

レッスン66「私の幸せと私の役目はひとつのものだ」
Man is unhappy because he doesn’t know he’s happy. It’s only that.人間が不幸なのは、自分が幸福であることを知らないからだ。ただそれだけのことだ。Fyodor Dostoyevskyフョードル・ドストエフスキーIf you want to be happy, be.あなたが幸せになりたいなら、なればいい。Leo Tolstoyレフ・トルストイHappiness depends upon ourselves.幸せかどうかは私たち次第だ。 Aristotleアリストテレス 人生の義務は、ただひとつしか...

レッスン54(レヴュー:レッスン16~20)
あなたの扉を通って自分の目的へと進むのに、余計な努力をする必要はない。自分を強制することもない。もしそうせずにはいられないのであれば、目的か扉が他人のものなのだ。しかし、理性は障害と闘ったり乗り越えたりすることに慣れっこになっている。理性は、ものごとに過剰な意義を与えたり、バリアントの流れと闘い始めると、自分で自分のためにあらゆる問題を作り出してしまう。もしあなたが重要性を与えたりしていなければ、...

レッスン29「神は、私の見るあらゆるものの中にいる」
ヴェーダーンタ哲学においては、神以外の何ものも存在しないのだ。神以外の物も存在するように「思われる」が、それはただ神が自分とかくれんぼするためにそれらの虚像を作り上げたり、自分がそれらであるかのように装ったりしているからにほかならない。アラン・ワッツレッスン29です。今日のテーマは「神は、私の見るあらゆるものの中にいる」です。汎神論今日の考え方は、明らかに汎神論的な宣言です(”pantheism”は、万物は...