
P3-II 心理療法は職業たりうるか
心理療法の3.のIIの「心理療法は職業たりうるか」をご紹介します。すべての人は心を病んだ病人であり、各自が関わりを持つ者同士で、お互いに患者と癒し主の役割を果たしながら本当の自分が何者なのかという自覚、正気を取り戻すための貢献をなすのであり、その意味で、すべての人間関係は心理療法を行う関係性となりえます。つまり、心理療法は、意識していようがいまいが、万人が担う任務だといえます。私たちは誰もが、これまで...
0

T1-intro,1 奇跡の原理
今回は、テキストの第一章から序文と奇跡の原理をご紹介します。奇跡の原理は、ある意味、奇跡のコースの精髄的なものということができます。分厚い本の全体で言葉を尽くして説明していることが凝縮されたものなので、背景を理解せずに、いきなり示されても、よく意味がわからないということになるのが当然です。ある程度勉強してから読んでこそ、より理解が深まると思います。このブログでしか奇跡のコースに触れていないという方...
0