
W2ST-7.聖霊ってなに?
ワークブックパート2から、聖霊とは何かをご紹介します。用語解説の「聖霊」を参照ください。「5. Accept your Father’s gift. あなたの父からの贈り物を受け入れてください。 It is a call from Love to Love, that It be but Itself. 父からあなたへの贈り物は、ただ愛そのものであれ、という大いなる愛から大いなる愛への呼びかけです。」神から私たちへの贈り物が聖霊です。それは、ただ愛のみであるすべてを持ち全てで...

T6-5 聖霊のレッスン
神だけが存在し、それ以外のものはすべて幻想なのですから、愛がないことによって生じる結果はエゴの幻覚の中で起きているにすぎないということになります。罪という言葉は、愛のない認識を意味します。それは弓道の用語で「的を外した」という意味です。罪というのは実際には起きていないのですから、神は私たちの罪を怒っているということはありません。神に見えるのは罪ではなく、誤った認識だけなのです。神は私たちを罰したい...

T11-2 癒しへの招待
Everyone we meet will either be our crucifier or our savior, depending on what we choose to be to them.私たちの出会うすべての人たちは、私たちが彼らにどう対応するかという選択次第で、私たちを磔にする者にもなれば、私たちの救い主にもなります。Marianne Williamsonマリアン・ウィリアムソン今回はテキスト第十一章から癒しへの招待をご紹介します。「1. If sickness is separation, the decision to heal and to be h...

レッスン343「私は、神の慈悲と平安を見出すために犠牲を払うことを求められてはいない」
この世界における暴力や侵害は、あなたがたが犠牲者あるいは迫害者になることを拒否すれば、なくなります。イエス・キリスト(ポール・フェリーニ著「無条件の愛 キリスト意識を鏡として」108ページ)レッスン343です。「私は、神の慈悲と平安を見出すために犠牲を払うことを求められてはいない」が今日のレッスンです。まず、奇跡ってなに?をご覧ください。M13 犠牲の真の意味とは?、T15-7 必要のない犠牲、レッスン323...