There Is No Spoon

T30-5 唯一の目的

T30-5 唯一の目的

To set a prisoner free and discover that the prisoner was you.囚人を自由にすれば、幽閉されていたのは自分だったと気づく。Lewis B. Smedesルイス・ベネディクトス・スメデス今回はテキスト第三十章から「唯一の目的」という一節をご紹介します。「唯一の目的」って何の目的?唯一の目的とは、世界の目的についてのものです。世界という幻想は、分離が実在することを証明するために、神の子に分離という罪について罪悪感を抱...

0
レッスン339「私は、何であれ自分の求めるものを受け取ることになる」

レッスン339「私は、何であれ自分の求めるものを受け取ることになる」

幸福は分かち合うように作られている。ラシーヌ(ジャン・バティスト・ラシーヌ Jean Baptiste Racine,)92 Jesus said: “Seek and you shall find. Yet those things you asked me about before and which I did not tell you I am willing to reveal now, but you no longer ask”.イエスは言われた。「探しなさい、そうすれば、見出すであろう。ただし、以前にあなたがたが私に尋ねたけれど、私がそのときにはあなたがたに話し...

0
レッスン337「私の潔白さが、あらゆる害悪から私を守ってくれる」

レッスン337「私の潔白さが、あらゆる害悪から私を守ってくれる」

When you let go of the belief that you should or need to know who you are, what happens to confusion? 本当の自分が何者なのか自分は知るべきだとか知る必要があるという信念をあなたが手放したとき、混乱に何が起こるだろうか。Suddenly it is gone. 突如として、それは去ってしまうのだ。When you fully accept that you don't know, you actually enter a state of peace and clarity that is closer to who you truly ar...

0
レッスン307「矛盾する願望が私の意志であるはずがない」

レッスン307「矛盾する願望が私の意志であるはずがない」

願望することはこの上なく容易なのに、意図することはなぜ、そんなにも難しいのだろうか。願望するのに必要なのは弱さであり、意図するのに必要なのは強さだからだ。Arne Lindtner Næssリントネル(ノルウェーの俳優、監督、テレビプロデューサー、作家)所有する決意は、意図の自由エネルギーによって形成される。所有することを自分に容認する際に、二つのことが邪魔している。一つ目は、魂と理性の不一致である。二つ目は、内的...

0
レッスン287「わが父よ、あなたこそ私の目的地です。ただあなただけが」

レッスン287「わが父よ、あなたこそ私の目的地です。ただあなただけが」

What is the Kingdom of God, then?では、神の王国とは何なのだろう?It is your natural state.王国とは、あなたのありのままの状態である。It is what you are.王国は、あなたの本質なのだ。It is your freedom, unbound and unfettered, to experience anything you can imagine, anytime, and for as long as you like.神の王国とは、何の縛りもいかなる制約もなく、あなたが想像できるどんなことでも、いつでも、あなたが好き...

0
レッスン285「私の神聖さが今日、鮮明にはっきりと輝く」

レッスン285「私の神聖さが今日、鮮明にはっきりと輝く」

Holiness is an unselfing of ourselves.神聖さとは、私たちという個別の自己への自己同一化を解消することだ。Frederick W. Faberフレデリック・W・フェイバー自己に執着すればするほど、人は真の自己を失う。自己をなくせばなくすほど、人はその人自身になる。ミヒャエル・エンデレッスン285です。「私の神聖さが今日、鮮明にはっきりと輝く」が今日のテーマです。まず、聖霊とは何かをご覧ください。神聖さは愛や生命等と同...

0
レッスン281「私は、自分の思考によってしか傷つけられることはありえない」

レッスン281「私は、自分の思考によってしか傷つけられることはありえない」

No one can make you feel inferior without your consent.あなたの同意なしにあなたに引け目を感じさせることは、誰にもできない。 Eleanor Rooseveltエレノア・ルーズベルトNobody can hurt me without my permission.私の許可なくして私を傷つけることは、誰にもできない。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジー レッスン281です。「私は、自分の思考によってしか傷つけられることはありえない」が今日のテーマです。まず、聖霊...

2
T8-1 カリキュラムの変更です

T8-1 カリキュラムの変更です

When you go through a hard period,あなたが辛い時期を過ごしているとき、When everything seems to oppose you,すべての物事があなたに反対しているように思えるとき、... When you feel you cannot even bear one more minute,あなたがもう一瞬たりとも耐えられないと感じるとき、NEVER GIVE UP!絶対に諦めてはいけない!Because it is the time and place that the course will divert!なぜなら、それは人生の進路がせっかく切...

0
レッスン245「父よ、あなたの平安が私とともにあるので、私は安全です」

レッスン245「父よ、あなたの平安が私とともにあるので、私は安全です」

Thou hast created us for Thyself, and our heart is not quiet until it rests in Thee.あなたが私たちを創造されたのはあなた自身のためのですから、私たちの心があなたの中で安らぐまでは、私たちの心が静まることはないでしょう。Augustineアウグスティヌスレッスン245です。「父よ、あなたの平安が私とともにあるので、私は安全です」が今日のテーマです。まず、世界とは何かをご覧ください。神の子は天国で神とともにあ...

0
レッスン232「わが父よ、一日中、私の心の中にいてください」

レッスン232「わが父よ、一日中、私の心の中にいてください」

Prayer is not asking. 祈りは求めることではありません。Prayer is putting oneself in the hands of God, at His disposition, and listening to His voice in the depth of our hearts.祈りは、自分を神の手に委ねて、神の意のままになる道具にして、私たちの心の奥底から神の声に耳を澄ますことです。Mother Teresaマザー・テレサレッスン232です。「わが父よ、一日中、私の心の中にいてください」が今日のテーマです。まず...

0
レッスン200「神の平安以外の平安など存在しない」

レッスン200「神の平安以外の平安など存在しない」

Peace comes when there is no cloud between us and God. 私たちと神との間の雲が去って晴れ渡ったとき、平安が訪れる。Peace is the consequence of forgiveness, God's removal of that which obscures His face and so breaks union with Him.平安は赦しの結果なのだ。赦しとは、神の顔を見えなくして、私たちと神との結びつきを断ち切っていた雲を神が取り除いてくれることだ。Charles H. Brentチャールズ・H・ブレントレッス...

0
T6-3 復讐してやりたいけど我慢しなきゃいけない?

T6-3 復讐してやりたいけど我慢しなきゃいけない?

一瞬だけ幸福になりたいのなら、復讐するがよい。永遠に幸福になりたいのなら、赦しなさい。アンリ・ラコルデールAnger is an acid that can do more harm to the vessel in which it is stored than to anything on which it is poured.怒りは酸であり、それを注ぐどんな対象よりも、それを溜める器により大きな害をもたらす。Mark Twainマーク・トウェインもっともよい復讐の方法は、自分まで相手と同じような行為をしないことだ...

0
レッスン103「神は、愛であるがゆえに、また幸せでもある」

レッスン103「神は、愛であるがゆえに、また幸せでもある」

幸福の追求は自己矛盾である。幸福の追求は幸福を妨げる。ヴィクトール・フランクルレッスン103です。今日のテーマは「神は、愛であるがゆえに、また幸せでもある」です。はてしない物語でファンタージエン国を蝕んだ虚無のように1.「Love has no limits, being everywhere. 愛には限界はなく、愛は至るところにあります。 And therefore joy is everywhere as well. だから、喜びも同じように、どこにでも無限にあります。...

0
レッスン64「私が自分の役目を忘れずにいられますように」

レッスン64「私が自分の役目を忘れずにいられますように」

あなたが気に入った他人を模倣することだけはやってはいけない。たとえば、他人と同じように、あのような筋肉質になりたいとか、あのような身のこなし方、話し方、歌い方、演じ方をしたいなどと思うことについて言っているのだ。この他人をあなたが気に入ったのは、まさに彼らが自分のセクターで自分だけの長所を現実化しているからにほかならない。・・・あなたは本当に唯一無二の個性を持っており、その点で誰もあなたのライバル...

0
レッスン44「神は光であり、その光の中で私は見る」

レッスン44「神は光であり、その光の中で私は見る」

To love another person is to see the face of God.ほかの人物を愛することは、神の顔を見ることだ。Victor Hugoヴィクトル・ユーゴー庖丁(ほうてい)という料理人が、文恵君のために牛をさばいていた・・・「おお、すばらしい!」文恵君は言った。「これほどの高みに至る技があろうとは!」。庖丁は刀を置いて答えた。「私が大切にしているのは道というもので、技以上のものでございます。牛を料理し始めたころは、牛の体しか見...

1
レッスン40「私は神の子として祝福されている」

レッスン40「私は神の子として祝福されている」

Opportunities are usually disguised as hard work, as most peaple don't recognize them.チャンスはたいてい重労働の仮面をつけています。だから、大方の人は、チャンスの存在に気づかないのです。Ann Landersアン・ランダースレッスン40です。今日のテーマは「私は神の子として祝福されている」です。神聖さによる世界=自己の祝福というテーマの総括今日のレッスンは、ここ一連の神聖さによって世界=自己を祝福するという...

0
    未分類 (10)
    奇跡のコース (10)
    書籍 (3)
    朗読 (0)
    映画 (2)
    アフォリズム (11)
    教材 (2)
    ネット (1)
    テキスト (262)
    ┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
    ┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
    ┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
    ┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
    ┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
    ┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
    ┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
    ┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
    ┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
    ┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
    ┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
    ┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
    ┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
    ┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
    ┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
    ┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
    ┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
    ┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
    ┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
    ┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
    ┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
    ┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
    ┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
    ┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
    ┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
    ┣  テキスト第26章(移行) (10)
    ┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
    ┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
    ┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
    ┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
    ┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
    ワークブック・パート① (237)
    ┣  レッスン1〜10 (11)
    ┣  レッスン11〜20 (10)
    ┣  レッスン21〜30 (10)
    ┣  レッスン31〜40 (10)
    ┣  レッスン41〜50 (10)
    ┣  レッスン51〜60 (11)
    ┣  レッスン61〜70 (10)
    ┣  レッスン71〜80 (10)
    ┣  レッスン81〜90 (11)
    ┣  レッスン91〜100 (10)
    ┣  レッスン101〜110 (10)
    ┣  レッスン111〜120 (11)
    ┣  レッスン121〜130 (10)
    ┣  レッスン131〜140 (10)
    ┣  レッスン141〜150 (11)
    ┣  レッスン151〜160 (10)
    ┣  レッスン161〜170 (10)
    ┣  レッスン171〜180 (11)
    ┣  レッスン181〜190 (11)
    ┣  レッスン191〜200 (10)
    ┣  レッスン201〜210 (11)
    ┗  レッスン211〜220 (10)
    ワークブック・パート② (159)
    ┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
    ┣  レッスン221〜230 (10)
    ┣  レッスン231〜240 (10)
    ┣  レッスン241〜250 (10)
    ┣  レッスン251〜260 (10)
    ┣  レッスン261〜270 (10)
    ┣  レッスン271〜280 (10)
    ┣  レッスン281〜290 (10)
    ┣  レッスン291〜300 (10)
    ┣  レッスン301〜310 (10)
    ┣  レッスン311〜320 (10)
    ┣  レッスン321〜330 (10)
    ┣  レッスン331〜340 (10)
    ┣  レッスン341〜350 (10)
    ┣  レッスン351〜360 (10)
    ┗  レッスン361〜365 (3)
    マニュアル (42)
    ┣  マニュアル1~3 (4)
    ┣  マニュアル4 (10)
    ┣  マニュアル5~10 (6)
    ┣  マニュアル11~20 (9)
    ┗  マニュアル21~30 (10)
    心理療法 (13)
    ┣  心理療法 第1章 (2)
    ┣  心理療法 第2章 (8)
    ┗  心理療法 第3章 (3)
    用語解説 (8)
    祈りの歌 (15)
    ┣  祈りの歌 第1章 (7)
    ┣  祈りの歌 第2章 (4)
    ┗  祈りの歌 第3章 (4)