
T14-4 贖罪におけるあなたの役目
誰も他人を無理やりに目覚めさせることはできません。誰でも条件つきの愛をやり取りすることの不毛さを経験するときがやってきます。分離とコントロールが耐え難く辛いものになるまでは、そういう愛にしがみついています。どれくらいで耐えられなくなるかは人によって違いますが、誰でもいつかは限界に達します。ですから、人にお説教をするのではなく、ただ愛を及ぼすようにと私は言うのです。それを受け入れる準備のできた人は、...

T25-6 特別な役目
Love takes off masks that we fear we cannot live without and know we cannot live within.愛は、それなしでは自分は生きていけないと私たちが恐れながらも、それをつけたままでは自分は真に生きることができないとわかっている仮面を取り去るのだ。James Baldwinジェームズ・ボールドウィン今回は、テキスト第二十五章から特別な役目という一節をご紹介します。前章の第24章でも、さんざん特別性が叩かれてきたので、コース...

T31-2 キリストと歩む
Do not wait for leaders; do it alone, person to person.リーダーを待つのはやめなさい。一人で、人から人へと行えばいいのですMother Teresaマザー・テレサWhoever wants to be a leader among you must be your servant, and whoever wants to be first among you must be the slave of everyone else. あなたたちの中で指導者たらんと望む者は、自分たちのしもべとならなねばならない。そして、あなたたちの中の首領たらんと...

レッスン257「自分の目的が何なのか、私に思い出させてください」
レッスン257です。「自分の目的が何なのか、私に思い出させてください」が今日のテーマです。まず、罪とは何かをご覧ください。神の平安に達するという目的を心に掲げて忘れずにいれば、その手段となる赦し以外の役目は、目的達成を促進するどころか阻害するだけなので、次第に目的と矛盾するものとして、思考と行動から外れてゆくことになります。心に掲げるといっても、日常の忙しさに紛れて、朝、今日1日はこの目的を忘れな...

レッスン212(レッスン192の復習)
レッスン212です。今日は、レッスン192の復習です。今回は、人間の永遠の探求:パラマハンサ・ヨガナンダ講話集をご紹介します。奇跡のコースは、神の子の救済のための本であって、私たち人の子が人生を上手に生き、魂を浄化することに主眼を置く本ではありません。また、覚醒するのは神の子であって私たちアバターが覚醒するわけではありません。私たちアバターが覚醒することは原理的にありえないので、私たちが主役意識を...

T22-4 分かれ道にぶつかった。どう進む?
Which road you take depends on where you want to go.どの道を行くかは、あなたがどこに行きたいかによります。Lewis Carrollルイス・キャロル旅が進み、真理と幻想が大きく分岐する分かれ道を選ぶときがやってきます。これまでは、エゴ・カーナビが欠乏への恐怖心や身体の快楽からくる刹那的な欲求でコロコロ変わる目的地を設定して、あっちへ行きこっちへ行きの繰り返しでした。それはそれで苦しくもあり楽しいもので、この二...

レッスン115(レッスン99と100の復習)
レッスン115です。今日はレッスン99と100の復習です。[99] Salvation is my only function here. 救済こそ、この世界での私の唯一の役割だ。[100] My part is essential to God’s plan for salvation. 私の役目は、救済のための神の計画にとって欠かせないものだ。今日は映画「トゥルーマン・ショー」をご紹介します。アマゾン紹介文「内容紹介トゥルーマンは保険会社の平凡なセールスマン。しかし彼は自分の生活が少し...

レッスン114(レッスン97と98の復習)
レッスン114です。レッスン97と98の復習です。[97] I am spirit. 私は霊だ。[98] I will accept my part in God’s plan for salvation. 私は、救済のための神の計画における私の役割を引き受けることにする。今日は映画「パプリカ」をご紹介します。狂気と現実が入り乱れる傑作です。インセプションやマトリックスが好きな人はぜひご覧ください。アマゾン紹介記事「商品紹介夢が犯されていく。【ストーリー】医療研究所が...

レッスン102「私が幸せであることを望む神の意志を私は分かち合っている」
若し自心を知るは即ち仏心を知るなり、仏心を知るは即ち衆生の心を知るなり 三心平等なりと知るは即ち大覚と名づく、大覚を得んと欲(おも)はば、まさに諸仏自証の教えを学すべし空海レッスン102です。今日のテーマは、「私が幸せであることを望む神の意志を私は分かち合っている」です。私たちは、何かを手に入れるためにはその代償として、苦痛を犠牲として捧げなければならないと信じています。この発想は、二元性の幻想世...

レッスン100「神の救済計画において私はかけがえのない役目を担っている」
レッスン100です。「神の救済計画において私はかけがえのない役目を担っている」が今日のテーマです。神の救済計画にとって不可欠な役目を担う「私」とは、本当の私たちである神の子ではなく、エゴ・身体というアバターとして世界に存在する個々の私たちです。個々の私たちアバターが役目を果たすことで、偽りの私たちから本当の私たちである神の子へとアイデンティティーがシフトします。前に多数に埋もれる無力感を抱いて選挙...

レッスン99「救済だけが、この地上で私が担う唯一の役目だ」
レッスン99です。今日のテーマは「救済だけが、この地上で私が担う唯一の役目だ」です。「Then let the Thought with which He has replaced all your mistakes enter the darkened places of your mind which thought the thoughts that never were His Will. それから、決して神の大いなる意志であったことのない小さな思いを抱いていたあなたの小さな心の暗くなった場所に、あなたのすべての間違いに神が置き換えてくれた大...

レッスン98「私は救済のための神の計画における自分の役目を受け入れることにする」
Peace requires us to surrender our illusions of control.平安に至るには、私たちが自分にはコントロールする力があるという錯覚を放棄することが必要だ。Jack Kornfieldジャック・コーンフィールドレッスン98です。今日のテーマは「私は救済のための神の計画における自分の役目を受け入れることにする」です。今日のレッスンは、これまでのレッスンのように、実践を通じてその日のテーマを理解するよう努めるレッスンではなく...

C3 赦しとキリストの顔
愛を与えたり受け取ったりすることだけが個人の責任であるということを万人が理解しているような世界が想像できますか。友よ、その世界は、あなたが指先ひとつを動かせば手に入るようなものなのです。人生に何か欠乏があるときは、愛を持ち込むべきです。自分が十分に得ていないと感じたら、自分が人に十分な愛や助けを与えていない面があるのです。愛と助けを惜しまないでください。惜しみなく与えれば、あなたの生まれながらの権...

レッスン83「レッスン65と66の復習」
A peacemaker is not merely someone who protests against the war; he is one who is inwardly so yielded to Christ in spirit and purpose that He can be called a "son of God." ピースメーカーは、単に戦争に反対し抗議する者を言うわけではない。ピースメーカーとは、内面において、「神の子」と呼ばれうるほどまで徹底して、霊的にも目的においてもキリストに自らを明け渡した者を言うのだ。Where he goes, God goes and ...

レッスン82「レッスン63と64の復習」
レッスン82です。今日はレッスン63と64の復習です。今日のテーマは、次のふたつの考えです。[63] "The light of the world brings peace to every mind through my forgiveness."「私の赦しを通して、世界の光が、すべての心に平安をもたらす」[64] "Let me not forget my function."「私が自分の役目を忘れませんように」今日は、スティーブン・R・コヴィー先生の「第8の習慣」をご紹介します。この本は、自らの内面の声、...

レッスン65「私の唯一の役目は、神が私に与えたものだけだ」
Each of you should use whatever gift you have received to serve others, as faithful stewards of God’s grace in its various forms.あなたがたはそれぞれ、賜物を授かっているのですから、神のさまざまな恵みの善き管理者として、その賜物を生かして互いに奉仕しなさい。The First Epistle of Peter 4:10ペテロの手紙 第4章10節レッスン65です。今日の考えは「私の唯一の役目は、神が私に与えたものだけだ」です。「私の...

レッスン64「私が自分の役目を忘れずにいられますように」
あなたが気に入った他人を模倣することだけはやってはいけない。たとえば、他人と同じように、あのような筋肉質になりたいとか、あのような身のこなし方、話し方、歌い方、演じ方をしたいなどと思うことについて言っているのだ。この他人をあなたが気に入ったのは、まさに彼らが自分のセクターで自分だけの長所を現実化しているからにほかならない。・・・あなたは本当に唯一無二の個性を持っており、その点で誰もあなたのライバル...

エゴの抵抗
Success is a lousy teacher. It seduces smart people into thinking they can’t lose.成功というのは最低の教師だ。成功は、優秀なものをたぶらかして自分が失敗するはずなどないと思い込ませてしまう。Bill Gatesビル・ゲイツKinoさん毎度ありがとうございます。ワークブックレッスン63についてのご質問です。「[赦し]の意義読解はそう困難ではなかったですけど、ワークブックでの落とし込みとなると、とたんに心が抵抗してい...

M22 癒しと贖罪は別のもの?
Praying is to heal the soul.祈ることは魂を癒すことだ。Surrendering your pain to God is your greatest salvation.あなたの苦痛を神に引き渡すことは、あなたの最も偉大な救いとなる。Anonymous作者不詳癒しと贖罪の関係についての一節です。言葉のイメージとしては、癒しと贖罪は違うもののように感じますが、結論としては、癒しと贖罪は同じものだということです。赦すことが癒すことになると。そして、癒しは、誰が癒しを必...