
T21-1 忘れられた歌
ベルクソンの洞察は示唆するところが大きい。私が夢中で試験問題を解いている時、油絵を描くことに没頭している時、電車に乗り遅れまいと必死に走っている時、私は純粋持続のうちにあり、私は自由なのだ。いや、このときじつは「私」も登場してこない。「われを忘れている」のである。中島義道「時間論」 君たちの時間は限られている。その時間を、他の誰かの人生を生きることで無駄遣いしてはいけない。ドグマにとらわれてはいけ...

T15-8 唯一の真実の関係
No one is useless in this world who lightens the burden of it to anyone else.この世に役に立たない人はひとりもいない。人は誰でも、ほかの誰かの重荷を軽くしてあげることができるからだ。Charles John Huffam Dickensチャールズ・ディケンズJesus said, "Whoever blasphemes against the father will be forgiven, and whoever blasphemes against the son will be forgiven, but whoever blasphemes against the holy spir...

T15-6 神聖な瞬間と神の法
My main point is that when you have known - I mean intimately known - the embracing presence of God, His love rubs off on you and you can't help seeing everyone through His eyes.私が言わんとする要点はこうです。あなたが神の臨在に抱擁されていることを知ったなら、それも心の奥底から知ったなら、神の愛があなたを消し去ってしまうので、あなたはすべての人たちを神の目を通して見ることしかできなくなるということ...