
T4-1 正しい教えと正しい学び
The mediocre teacher tells.凡庸な教師は伝えるべきことを喋るだけ。The good teacher explains.よい教師はわかるように説明する。The superior teacher demonstrates.優れた教師は自らやってみせる。The great teacher inspires. 偉大な教師は心に火をつける。William Arthur Wardウィリアム・アーサー・ウォード共同体感覚の高い人が教師になるなら、目的は貢献である。共同体感覚の低い人が教師になるなら、目的は弱者を支配し...

T6-5B 平安を得るための方法
Blessed are the peacemakers, for they shall be called sons of God.幸いなるかな、平和ならしむる者、その人は神の子と唱えられん。Matthew 5:9イエス・キリスト(マタイによる福音書第5章9節)今回はテキスト第六章、第五節の聖霊のレッスンから、平安を得るための方法について述べる一節をご紹介します。「B. To Have Peace, Teach Peace to Learn ItB 平安を持っているには、それを学ぶために平安を教えなさい」これは、...

T16-3 教えの報い
One of the most sacred purposes for which the scriptures were written was to make it possible for all to know Christ.聖書が記された最も神聖な目的のひとつは、誰もがキリストを知ることができるようにするためであった。The scriptures teach and testify of Jesus Christ.聖書は、イエス・キリストについて教え、証しているのだ。They teach us much that we need to know and to do to return to the presence of the S...

T14-Intro,1 学習のための条件
If you start with the dogma that ‘miracles are impossible’ then clearly they are impossible. 「奇跡を起こすのは不可能だ」という独断的な見解からスタートするなら、奇跡を起こすのは明らかに不可能になる。This is a statement, not an argument.これは意見を主張しているわけではなく、ただ事実を宣言しているだけだ。Denis Alexanderデニス・アレクサンダーテキスト第14章から、序文と第1節をご紹介します。「2. Indi...

T11-Intro 私たちはエゴの子?神の子?
Without self knowledge, without understanding the working and functions of his machine, man cannot be free, he cannot govern himself and he will always remain a slave.” 自己を知ることなしに、自分の機械の働きや機能を理解することなしに、人は自由にはなれないし、人は自分自身を支配できず、人は奴隷であり続ける。George Ivanovich Gurdjieffグルジェフ「人間としての自我」は自分と他人との違いを明らかにし、さ...

T8-9 癒しとは知覚を修正して心の完全性を回復すること
反逆とは、思いがけずやってくるものだ。もしおまえが自分の心をよく知っていれば、心はおまえに反逆することはできない。なぜならば、おまえは心の夢と望みを知り、それにどう対処すればいいか、知っているからだ。おまえは自分の心から、決して逃げることはできない。だから、心が言わねばならないことを聞いた方がいい。そうすれば、不意の反逆を恐れずにすむ。パウロ・コエーリョ(「アルケミスト」より)今回は、テキスト第八...

T11-5 エゴです。。。。がんばってもっと悪さをしますから、私を赦すのだけは勘弁してください!
Don't try to get rid of the ego-sensation.エゴという感覚を取り除こうとしてはならない。Take it, so long as it lasts, as a feature of the total process-like a cloud or weave, or like feeling warm or cold, or anything else that happens of itself.エゴの感覚が持続するかぎり、その感覚を、雲や波、温かさや冷たさの感覚、その他ひとりでに起こるあらゆることと同じようなプロセス全体のひとつの側面として受け取っ...

レッスン51(レヴュー:レッスン1~5)
二種類の知性があります。ひとつは学校にいる子どもたちが教科書と教師から身につける知性です。子どもは新しい考え方と暗記法を学びます。こうして子どもは多くの知識を覚え込むのですがそれらを全部記憶しておくことはたいへんな負担ですね。もうひとつの知性は、神からの贈り物これは教わらなくても誰もがもともと持っているものです。その知性の源は魂の中心にあり、これを身につけるにはただ魂の扉を開けその中に入ってゆけば...

ワークブック レビュー序文
Profound joy of the heart is like a magnet that indicates the path of life.心の底からの深い喜びは、人生の道を指し示す方位磁石のようなものです。Mother Teresaマザー・テレサお疲れさまでした。ワークブックのレッスン50までが終わりました!毎日よく継続していただきました!自分の中での変化を実感されていらっしゃる方も多いと思います。レッスン51以降では、これまでのレッスンの復習が始まります。復習に入る前の...

M4-3 神の教師の特性3(寛容)
The responsibility of tolerance lies with those who have the wider vision.寛容であることは、より広い視野を持つ者が担う責務である。George Eliotジョージ・エリオットマニュアル第4節の続きです。3つめの特性は「寛容」であることです。本節は、裁くこと、つまり、物事の価値判断をすることは、2つ目の特性であった正直さをを失う自己欺瞞であるといいます。裁きは、自他を分離して、自分なりの価値基準に従って、すべて...

レッスン42「神こそが私の力の元だ。ヴィジョンは神からの贈り物だ」
God gave you a gift of 86,400 seconds today. 神はあなたに今日、86,400秒の贈り物を与えてくれました。Have you used one to say 'thank you?' あなたは1秒でも「ありがとう」というために使いましたか?William Arthur Wardウィリアム・アーサー・ウォードレッスン42です。「神こそが私の力の元だ。ヴィジョンは神からの贈り物だ」が今日のテーマです。冒頭で、今日のテーマは、原因と結果の関係を示しており、この原因と結...

T17-4 ふたつの絵
選択する人間は混乱しているのです。混乱しているからこそ、選択するのです。もしその人が混乱していなければ、選択する余地はない訳です。混乱している人だけが、なすべき事や、なしてはならない事を選択するのです。明晰で素朴な人間は選択しません。ただあるがままのものがそこにあるだけなのです。ジッドゥ・クリシュナムルティ今回は、特別な関係と神聖な瞬間に関する「ふたつの絵」という一節をご紹介します。「特別な関係」...