
レッスン248「何であれ、苦しむものは私の一部ではない」
レッスン248です。「何であれ、苦しむものは私の一部ではない」が今日のテーマです。まず、世界とは何かをご覧ください。「What is in pain is but illusion in my mind. 苦痛を味わっているのは、私の心の中の幻想でしかありません。 What dies was never living in reality, and did but mock the truth about myself. 死ぬような存在は、現実においては、一度も生きたためしなどないまがいもので、単に本当の私であるふ...
0

T31-5 ふたつの顔
Kinoさん、ご質問ありがとうございました。正しい自己中になるにはどうすればよい?についてのご質問です。質問:「①今回のテーマはとても身近に思えますが、本記事では『正しい意味で自己中心的になること』=『正しいセンタリング、すなわち、自分のアイデンティティーを真の自分である大いなる自己に置き直すこと』とあり、所謂この世界における『自己中』の定義(ワガママ)とは関連が一切ないようにも読め、掴みあぐねていま...
1