
W2ST-6.キリストってなに?
God sent Jesus as an example to see if we could retain and maintain the Holy Spirit in human flesh. 神がイエスを遣わしたのは、模範となって、私たちが人間の肉体の中でも聖霊を失わずに維持し続けられることを示すためだったのだ。Benny Hinnベニー・ヒンワークブックパート2から6「キリストとは何か」をご紹介します。キリストとはあなたのことです!が参考になると思います。キリストとは?キリストとは神の子のことで...

T29-5 不変の住処
もし君が自分のために生きようと望むならば、他人のために生きねばなりません。ルキウス・アンナエウス・セネカ今回はテキスト第二十九章から「不変の住処」という一節をご紹介します。死の夢から赦しの夢に「7. A dream is given you in which he is your savior, not your enemy in hate. その兄弟が憎しみに満ちたあなたの敵ではなく、あなたの救い主となる夢があなたに与えられます。 A dream is given you in which you hav...

T7-1 最後の一歩
It does not matter what your circumstances are; the instant you begin to thank God, even though your situation has not changed, you begin to change. あなたがどんな状況に置かれているかは重要ではない。あなたが神に感謝を捧げ始めたその瞬間、たとえあなたの置かれた状況がまだ変わらなくても、あなたは変わり始めているからだ。The key that unlocks the gates of heaven is a thankful heart. 天国の門を開く鍵は、...

T6-5 聖霊のレッスン
Since only God exists, and everything else is an illusion, then the effects of lovelessness are only happening within the ego’s hallucination. 神だけが存在し、それ以外のものはすべて幻想なのですから、愛がないことによって生じる結果はエゴの幻覚の中で起きているにすぎないということになります。The word sin means loveless perception. 罪という言葉は、愛のない知覚を意味します。It is an archery term. それは...

T8-6 神の宝物
What profit is there for one to gain the whole world and forfeit his life?たとえ全世界を手に入れても、自分の命を失うなら、彼にどんな益があるというのか。What could one give in exchange for his life?どんな代償を支払おうとも自分の命を買い戻すことはできないのだから。THE GOSPEL ACCORDING TO MARKイエス・キリスト(マルコによる福音書第8章36、37節)The Parables of the Hidden Treasure and the Pearl隠された...

T5-6 時間と永遠
Time is too slow for those who wait, too swift for those who fear, too long for those who grieve, too short for those who rejoice, but for those who love, time is eternity. 時間は、待つ者にとってはあまりに遅く流れ、怖れる者にとってはあまりに迅速に流れ、嘆き悲しむ者にとってはあまりに長く、喜ぶ者にとってはあまりに短い。しかし、愛する者にとって、時間は永遠なのだ。Henry Van Dykeヘンリー・ヴァン・ダイ...

T19-4B 平安への障害2
合気とは、敵と闘い、敵を破る術ではない。 世界を和合させ、人類を一家たらしめる道である。合気道の極意は、己を宇宙の働きと調和させ、己を宇宙そのものと一致させることにある。 合気道の極意を会得した者は、宇宙がその腹中にあり、『我は即ち宇宙』なのである。私はそのことを、武を通じて悟った。いかなる速技で、 敵が襲いかかっても、私は敗れない。それは 私の技が、敵の技より速いからではない。これは、速い、遅いの問...

レッスン359「神の答えは、何らかの形で平安をもたらします。あらゆる苦痛は癒され、すべての悲惨さは喜びに置き換えられます。牢獄の扉はすべて開け放たれます。そして、どんな罪も単にひとつの間違いでしかないと理解されます」
Do not let the behavior of others destroy your inner peace.他者の振る舞いがあなたの内なる平安を破壊するのを容認してはなりません。Dalai Lamaダライ・ラマレッスン359です。「神の答えは、何らかの形で平安をもたらします。あらゆる苦痛は癒され、すべての悲惨さは喜びに置き換えられます。牢獄の扉はすべて開け放たれます。そして、どんな罪も単にひとつの間違いでしかないと理解されます」が今日のレッスンです。まず...

レッスン355「私が神の言葉を受け入れるとき、すべての平安と喜びが果てることはないし、私が与える奇跡のすべてが尽きることもない。それがどうして今日であってならないのだろうか」
Miracles don’t happen to you. 奇跡はあなたに起こるのではありません。They happen through you.奇跡はあなたを通して起こるのです。Mary Davisメリー・デイヴィスレッスン355です。「私が神の言葉を受け入れるとき、すべての平安と喜びが果てることはないし、私が与える奇跡のすべてが尽きることもない。それがどうして今日であってならないのだろうか」が今日のレッスンです。まず、私とは何かをご覧ください。救済はつねに...

レッスン346「今日、神の平安が私を包みこむ。そして、私は神の大いなる愛以外のすべてを忘れる」
Have you not noticed that love is silence?あなたは愛は沈黙だということに気づいたことがありますか?It may be while holding the hand of another, or looking lovingly at a child, or taking in the beauty of an evening.他の人の手を握ったり、愛を込めて子どもを見つめたり、夕暮れの美しさに浸ったりするとき、愛はあるのです。Love has no past or future, and so it is with this extraordinary state of silence.愛...

T13-5 愛と恐れ
There are two basic motivating forces: fear and love. 人を動機づける基本的な原動力はふたつ存在する。恐れと愛だ。When we are afraid, we pull back from life. 恐れるとき、私たちは、人生に尻込みしてしまう。When we are in love, we open to all that life has to offer with passion, excitement, and acceptance. 愛するとき、私たちは、情熱と興奮、そして、寛容さをもって、人生が差し出してくるすべてを受け入れる...

レッスン343「私は、神の慈悲と平安を見出すために犠牲を払うことを求められてはいない」
この世界における暴力や侵害は、あなたがたが犠牲者あるいは迫害者になることを拒否すれば、なくなります。イエス・キリスト(ポール・フェリーニ著「無条件の愛 キリスト意識を鏡として」108ページ)If you do not express your own original ideas, if you do not listen to your own being, you will have betrayed yourself.もしあなたが自分独自の考えを表現しないなら、もしあなたが自分自身の実在に耳を貸さないなら、あな...

レッスン329「あなたの意図することを私はすでに選んでいます」
There are two kinds of people: those who say to God, 'Thy will be done,' and those to whom God says, 'All right, then, have it your way.'二種類の人々がいる。神に対して「御心のままに」と言う者たち、そして、神から「よかろう、それでは、私の意図することをあなたのやり方でやりなさい」と言われる者たちだ。C. S. LewisC. S. ルイス神は個人の意志を抑圧しているわけではない。神は、神ご自身が望んでいることとは別...

レッスン326「私は永遠に神の大いなる結果だ」
I love kids. I was a kid myself, once. 僕は子どもたちが大好きなんだ。なんてったって僕自身も以前は子どもだったからね。Tom Cruiseトム・クルーズレッスン326です。「私は永遠に神の大いなる結果だ」が今日のレッスンです。まず、創造ってなに?をご覧ください。神の子は白光コースでは、神は光であり、神の子は光源である光の拡張だと語られます。光という表現によって、神がすべての生命を愛で包み込む純粋無垢なエネル...

レッスン318「私の中では、救済の手段と目的はひとつのものだ」
We are not channels, we are instruments. 私たちは水路なのではありません。私たちは道具なのです。Channels give nothing of their own, they just let water run through them. 水路はただ自らに水を通過させるだけなので、水路には自分独自の貢献は何もできません。In our action, we are instruments in God’s hand and He writes beautifully.私たちの行動によって、私たちは神が手にするペンとなり、神は見事に書いてくれ...

レッスン309「私は今日、内面を見ることを恐れない」
私が仲良くせねばならない人物がふたりいる。神とこの私ガーフィールドだ。この世では私はガーフィールドとともに暮らさなければならないし、あの世では神とともに生きるからだ。ジェームズ・A.ガーフィールドJesus said, “If you give birth to what’s within you, what you have within you will save you. イエスは言われた。「もしあなたが自分の内にあるものを生み出すなら、あなたが自分の内面に持っているものがあなたを...

W2ST-9.キリストの再臨ってなに?
イエスがこの地上で演じた完全な生涯も、彼がいくつもの過去世を通じて養った自己制御の結果です。イエスのキリストとしての奇跡的生涯は長い過去世における霊的修行の賜物なのです。彼はアヴァターとして生まれましたが、実は過去世において、普通の人間として肉体の誘惑と闘い、それを完全に克服していたのです。彼は自らそういう手本を示すことによって人間に明確な希望を与えました。そのような実例を見せられなかったら、人は...

レッスン300「この世界が持ちこたえるのは、ほんの一瞬でしかない」
A Warning about the World世界についての戒めDo not love the world or the things in the world.世界にも世界の中にある何ものにも愛着してはならない。If anyone loves the world, the love of the Father is not in him. もしその者が世界を愛するなら、彼は大いなる父への愛を抱いているとは言えない。For everything in the world — the lust of the flesh,a the lust of the eyes, and the pride in one’s possessions — is...

レッスン299「私の中には、永遠の神聖さがある」
We are 100 percent responsible for the pursuit of holiness, but at the same time we are 100 percent dependent upon the Holy Spirit to enable us in that pursuit. 私たちは、神聖さを探求することに100%の責任を負っている。しかし、それと同時に、私たちがこの探求に従事できるかどうかは100%聖霊次第なのだ。The pursuit of holiness is not a pull-yourself-up-by-your-own-bootstraps approach to the Christian li...

レッスン293「すべての恐れは過ぎ去り、ただ愛だけがここにある」
There is no fear in love, but perfect love casts out fear. 愛に恐れはない。完全な愛は恐れを一掃する。For fear has to do with punishment, and whoever fears has not been perfected in love. というのも、恐れは処罰を伴うが、誰であれ恐れる者は愛を全うしていないからである。We love because he first loved us. 私たちが愛するのは、まず神が私たちを愛してくれたからである。If anyone says, “I love God,” and hate...

レッスン262「今日こそ、私がいかなる相違も知覚しませんように」
Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life.あなたの時間は限られている。だから、自分の時間を他人の人生を生きることで無駄にするな。Steve Jobsスティーブ・ジョブズレッスン262です。「今日こそ、私がいかなる相違も知覚しませんように」が今日のテーマです。まず、身体とは何かをご覧ください。「相違」とは? 個性は悪なの?「今日こそ、私がいかなる相違も知覚しませんように」という今日の...

レッスン234「父よ、今日、私は再びあなたの子となります」
「いいえ、わたしはそう思わないわ。あなたは望みの道を歩いてきたの。この道は、けっしてまっすぐではないのよ。あなたも大きなまわり道をしたけれど、でもそれがあなたの道だったの。どうしてだか、わかるかしら?あなたは、生命の水の湧きでる泉を見つければ、帰れる人たちの一人なの。そこは、ファンタージエンの一番深く秘められた場所なのよ。そこへゆく道は、簡単ではないわ。」そしてしばらく口をつぐんでから、またことば...

レッスン230「今、私は神の平安を求め、そして、見出す」
It is a miracle that curiosity survives formal education.普通の教育を受けたのに好奇心を保ち続けることができたなら、それこそ奇跡だ。Albert Einsteinアルベルト・アインシュタインThe most useful piece of learning for the uses of life is to unlearn what is untrue. 人生の使い途を学ぶことによる最も有益な収穫は、偽りであるものを念頭から払い除けられることだ。Antisthenesアンティステネスレッスン230です。「...

レッスン201(レッスン181の復習)
Better keep yourself clean and bright; you are the window through which you must see the world.自分自身をきれいに磨き続けよう。あなたは自分という窓を通して世の中を見なければならないのだから。George Bernard Shawジョージ・バーナード・ショーInstead of death and sorrow, let us bring peace and joy to the world. 私たちで世界に、死と悲しみではなく、平和と喜びをもたらしましょう。To do this we must beg God...

レッスン187「私はこの世界を祝福する。なぜなら、私は自分自身を祝福するからだ」
Anytime you try to be a loving person, you’re doing your part to save the world.あなたが愛に満ち溢れた人物であろうとするときはいつでも、あなたは世界を救うための自分の役目を果たしているのです。Marianne Williamsonマリアン・ウィリアムソンFollow your bliss and the universe will open doors where there were only walls.あなたがこの上ない喜びを感じることを追い求めなさい。そうすれば、宇宙は、かつて壁ばかり...

T20-5 永遠の伝令
Do not think that love in order to be genuine has to be extraordinary. 愛を純粋なものにするために何か特別なことが必要だとは思わないことです。What we need is to love without getting tired.私たちに必要なのは飽くことなく愛することです。Mother Teresaマザー・テレサテキストから、「永遠の前触れ」という一節をご紹介します。私たちの真価は計り知れない私たちの兄弟の価値は計り知れないほどのものであるということ...

レッスン168「私はあなたの恵みを授かっています。私は今こそ、それを自分のものにします」
古代ギリシャの悲劇で、「デウス・エクス・マキナ」と呼ばれる筋書きの仕組みがよく用いられます。話が悲劇のクライマックスに達し、すべての望みが断ち切られたかのように思われる瞬間に、神が現れて救いをもたらします。これはすべての物事の原型ともなる重要な情報です。物事が最悪の状態に見える最後の瞬間に、神は確かに現れると言う傾向があるようです。これは神がサディスティックなユーモアのセンスを持っているが故に、私...

レッスン164「今こそ、私たちは、自分たちの大いなる源である神とひとつになる」
As long as I am this or that, I am not all things.私がこれであったりあれであったりするかぎり、私は万物ではない。Meister Eckhart マイスター・エックハルトレッスン164です。「今こそ、私たちは、自分たちの大いなる源である神とひとつになる」が今日のテーマです。エゴは当然救済よりも世界の魅惑的な物事のほうを欲しがる「8. Open the curtain in your practicing by merely letting go all things you think you wa...

T10-Intro すべてはあなた次第!
There is not one blade of grass, there is no color in this world that is not intended to make us rejoice.この世界には、一枚の草の葉、一色の色として、私たちを喜ばせるために作られていないようなものは何も存在しない。John Calvinジャン・カルヴァン今回は、テキスト第十章の序論をご紹介します。神の法を免れることはできない1.「You can violate God's laws in your imagination, but you cannot escape from them. ...

T5-3 ガイド選び、間違ってませんか?
The ego is just a thought — and thoughts can be changed.エゴは単なる思考だ。そして、思考は変えることができる。Gary R. Renard, The Disappearance of the Universe: Straight Talk about Illusions, Past Lives, Religion, Sex, Politics, and the Miracles of Forgivenessゲイリー・レナード今回はテキスト第五章から「救いへのガイド」という一節をご紹介します。エゴをガイドに生きるかぎり兄弟が本当は何者なのか気づく...

T12-4 終わりのない探求
God will bring the right person into your life at the right time. 神は、あなたの人生に最適のタイミングで最適の人物を登場させてくれます。Always believe that! つねにそうだと信じてください。If they are not there, God isn’t finished yet!もしその人物が登場していないなら、神がまだ仕上げを済ませていないだけなのです。Shannon L. Alderシャノン・オルダーSome people come in our life as blessings. Some come in...

W2ST-11.創造物ってなに?
Apprehend God in all things, for God is in all things.万物の中に神を見よ。なぜならば、神はすべての物事の中にいるからである。Every single creature is full of God and is a book about God.一つひとつの被造物は、神に満たされていて、神について語る本なのだ。Every creature is a word of God.すべての被造物は、神の言葉なのだ。If I spent enough time with the tiniest creature—even a caterpillar—もし私が、最も...

レッスン112(レッスン93と94の復習)
人間の目は失敗して初めて開くものだ。アントン・チェーホフEvery child has been created for greater things, to love and be loved, in the image of God. すべての子どもたちは、愛し愛されるために、神の似姿として、より偉大なことをなすために創造されているのです。That’s why people must decide from beforehand if they really want to have a child. だからこそ、誰もがあらかじめ、子どもを持つことを自分たちが真に...

レッスン107「真理が私の心の中で誤りを修正してくれる」
People hear you on the level you speak to them from. 人々はあなたがどのレベルから語るかに応じて聞くものです。Speak from your heart, and they will hear with theirs.あなたのハートから話しなさい。そうすれば、彼らも自分のハートで聞いてくれるでしょう。Marianne Williamsonマリアン・ウィリアムソン今の自分に疑問や不安を感じたら、それは、変化しなさいという心の声です。葉祥明(「ようしょうめい」日本の絵本作家...

レッスン104「私は、真に自分に属するものだけを求める」
Your task is not to seek for love, but merely to seek and find all the barriers within yourself that you have built against it.あなたの任務は、愛を探すことではない。そうではなくて、単に自分自身の中で愛を妨げるために自分が築いてきた障害のすべてを探して見つけ出すことだけだ。Jalāl ad-Dīn Muḥammad Balkhī-e-Rūmīジャラール・ウッディーン・ルーミーレッスン104です。「私は、真に自分に属するものだけを求め...

C6 聖霊って何なんだろう?
The heart that gives thanks is a happy one, for we cannot feel thankful and unhappy at the same time.感謝を捧げる心は、幸せな心です。というのも、私たちには、感謝に満たされながら、それと同時に不幸だと感じることはできないからです。Douglas Woodダグラス・ウッド今回は、用語解説から「聖霊」をご紹介します。ワークブックのパート2「聖霊とは何か」も参照ください。真実はいつもひとつ!聖霊は、私たちを導いてく...

T29-8 反キリスト
I like your Christ, I do not like your Christians. Your Christians are so unlike your Christ.私はあなたの子キリストに憧れを抱いています。けれど、私はあなたのキリスト教徒たちに好感を持っていません。クリスチャンたちは本当にあなたの子キリストとは異なっているからです。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジーThe Devil's success is contingent upon people's ignorance.悪魔が成功するかどうかは、人々が無知のままで...

レッスン58(レビュー:レッスン36〜40)
The eternal quest of the individual human being is to shatter his loneliness.一人の人間がなすべき永遠の探求は、自らの孤独を木っ端みじんに打ち砕くことだ。Norman Cousinsノーマン・カズンズ今日は、うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー をご紹介します。傑作です。夢の中の夢、幻想に遊ぶ神の子の喜びが表れているような映画です。奇跡のコースの夢見を理解するうえでの補助教材としてお勧めします。レッスン58...

レッスン56(レヴュー:レッスン26~30)
したがって、ヴェーダーンタは、私たちの通常のものの見方をかくも徹底的に破壊するのである。それは世界の内を外に、外を内に変換するものだ。イエスの言葉とされているものにも、同様のものがある。あなたが二なるものを一となすときそして、内なるものを外なるものと外なるものを内なるものと上なるものを下なるものとなすとき・・・・そのとき、あなたがたは〔王国〕に入るであろう・・・・私はそれらすべてを超えたあの〈光〉...

レッスン50「私は神の大いなる愛に支えられている」
We should always look upon ourselves as God's servants, placed in God's world, to do his work; and accordingly labour faithfully for him; not with a design to grow rich and great, but to glorify God, and do all the good we possibly can. 私たちはつねに自分のことを、神の業をなすために神の世界に置かれた神のしもべとみなすべきだ。だから、忠実に神のために働くべきであって、裕福で偉大な存在に成長しようと...

レッスン45「神は大いなる心だ。その神の心で私は考える」
神の到来を待ち望む者は、自分が神の御手の中に現在いることがわからない。神と幸福は不離一体であるという信念を抱いて、あらゆる幸福を現在のこの一瞬の中に注ぎ込むことだ。アンドレ・ジッドレッスン45です。今日のテーマは「神は大いなる心だ。その神の心で私は考える」です。私たちはみな唯物論の信者となるよう育成される私たちは、現に、自分の内心で思うことは身体という肉の壁の中で、自分の脳内だけで単独に思考してい...

M-Intro 教師のためのマニュアル 序文
No one learns as much about a subject as one who is forced to teach it.ある課題を人に教えなければならなくなった人ほどよりよく、その課題を学ぶ生徒はいない。Peter Ferdinand Druckerピーター・ドラッカーThe first principle of true teaching is that nothing can be taught.真の教えの第一原理は、何事も教わることはできないということだ。Sri Aurobindoシュリ・オーロビンドEverything that seemingly happens extern...

M2 生徒とは誰か
The biggest advances are not made by being a great teacher; they are made by being a great student.最大の進歩は、だれかが偉大な教師であることによってなされるのではない。人が偉大な生徒であることによって最大の進歩は成し遂げられるのだ。Gary R. Renard, The Disappearance of the Universe: Straight Talk about Illusionsゲイリー・レナードWhat sculpture is to a block of marble, education is to a human soul....

T13-6 今という時を見つける
モノが捨てられない原因を突き詰めていくと、結局、「過去への執着」と「未来への不安」、この2つだけなんです。近藤麻理恵Yesterday is history, tomorrow is a mystery, today is a gift of God, which is why we call it the present.昨日はヒストリーであり、明日はミステリーであり、今日は神からのギフトだ。これが我々が今日をプレゼントと呼ぶ理由だ。...

M15 「最後の審判」って恐ろしいものなの?
I shall tell you a great secret my friend.友よ、あなたにすごい秘密を教えてあげよう。Do not wait for the last judgment, 最後の審判を待つことはない。it takes place every day.それは毎日執り行われているのだから。Albert Camusアルベール・カミュ今回は、教師のためのマニュアルから「最後の審判」についての一節をご紹介します。最後の審判って恐ろしいもの?最後の審判は、一般的には、世界の終末に神によって執り行わ...