
T16-2 神聖さの力
The secret behind miracles is that the person performing them begins without any knowledge whatsoever of exactly how they will succeed… yet they still begin.奇跡に隠された秘密は、奇跡を起こす人たちが、どうしたら自分がうまく奇跡が起こせるのか厳密には何もわからないまま、それでもとにかく始めることで奇跡を起こし始めたということだ。Mike Dooley(Notes from the Universe)マイク・ドゥーリ―今回は、テキスト...

レッスン321「父よ、私を解放できるのはあなただけです」
It is our privilege to know that we are saved.私たちは光栄にも自分が救われていると知ることができる。Dwight L. Moodyドワイト・L・ムーディーレッスン321です。「父よ、私を解放できるのはあなただけです」が今日のレッスンです。まず、創造ってなに?をご覧ください。エゴに従うかぎり、救済は夢のまた夢私たちの常識的な世界観では、この世界は幻想なんかではなく動かしがたい現実であり、私たちが仮に元は神の子であっ...

レッスン299「私の中には、永遠の神聖さがある」
We are 100 percent responsible for the pursuit of holiness, but at the same time we are 100 percent dependent upon the Holy Spirit to enable us in that pursuit. 私たちは、神聖さを探求することに100%の責任を負っている。しかし、それと同時に、私たちがこの探求に従事できるかどうかは100%聖霊次第なのだ。The pursuit of holiness is not a pull-yourself-up-by-your-own-bootstraps approach to the Christian li...

レッスン243「今日、私は、何が起ころうとも、価値判断しないことにする」
If you judge people, you have no time to love them.あなたが誰かを裁くなら、あなたにはその人を愛するゆとりはないでしょう。Mother Teresaマザー・テレサJudging others makes us blind, whereas love is illuminating. 愛が照らしてくれているというのに、他者を価値判断して裁くことによって私たちは盲目になってしまう。By judging others we blind ourselves to our own evil and to the grace which others are just as ...

レッスン242「今日は神の日だ。今日という日は、神に捧げる私からの贈り物だ」
He is a wise man who does not grieve for the things which he has not, but rejoices for those which he has.自分が持っていないものを嘆くことなく、持っているものを喜ぶことができるのは賢者である。Epictetusエピクテトス現実という鏡あなたは常に自分のちっぽけな意図を使って、物事に直接働きかけています。人に愛してもらいたい、尊敬してもらいたい、助けてもらいたい、何かを与えてもらいたいと思っている場合、まる...

レッスン233「私は今日、自分の命を神の導きに捧げる」
Surrender is a journey from outer turmoil to inner peace.明け渡しとは、外的な騒乱から内なる平安に向かう旅なのだ。Sri Chinmoyシュリ・チンモイ本当の価値観とは、あなたが人生でどのように行動したいのかを問い続けるプロセスです。自分の人生に足りない要素を補うのが目的ではありません。この考え方がわかりづらいようなら、試しにこう自分に問いかけてみてください。「もし使いきれないほどの金を手に入れ、理想の仕事に...

T23-2 混沌の法則
But the fruit of the Spirit is love, joy, peace, forbearance, kindness, goodness, faithfulness, gentleness and self-control. しかし、大いなる霊の果実は、愛、喜び、平安、寛容さ、優しさ、善良さ、誠実さ、温和さ、そして自制です。Against such things there is no law.このような果実が見出せないところには、いかなる法もないのです。 Galatians 5:22-23ガラテヤの信徒への手紙第5章22−23節今回は、テキスト第二十三...

レッスン59(レヴュー:レッスン41~45)
Respond to every call that excites your spirit.あなたの霊を奮い立たせるどんな呼び声にも応えなさい。Rumiルーミー誰にでも好かれようとすると、誰にも好かれなくなる。とりわけ自分には。スティーブン・R.コヴィー今日は、ゲーミフィケーションについての本をご紹介します。ジェイン・マクゴニガルさん(スタンフォードの自分を変える教室のケリー・マクゴニガルさんの双子(一卵性双生児)の妹さんです)の著書2冊です。左...

レッスン51(レヴュー:レッスン1~5)
二種類の知性があります。ひとつは学校にいる子どもたちが教科書と教師から身につける知性です。子どもは新しい考え方と暗記法を学びます。こうして子どもは多くの知識を覚え込むのですがそれらを全部記憶しておくことはたいへんな負担ですね。もうひとつの知性は、神からの贈り物これは教わらなくても誰もがもともと持っているものです。その知性の源は魂の中心にあり、これを身につけるにはただ魂の扉を開けその中に入ってゆけば...

レッスン9「私は何事も今あるままに見てはいない」
The past has no power over the present moment.過去は今この瞬間に影響を及ぼす力をまったく持たない。Eckhart Tolleエックハルト・トールTo be able to forget means sanity.忘れることができることは、正気であることを意味している。Jack London, The Star Roverジャック・ロンドンレッスン9です。「私は何もそれが今あるままに見てはいない」が今日のテーマです。T21-1 忘れられた歌が参考になると思います。今のありのまま...