
S2-Intro 赦し 序文
The art of being wise is the art of knowing what to overlook.賢明である秘訣は、何を無視すべきかを心得ることである。William Jamesウィリアム・ジェイムズForgiveness is the fragrance that the violet sheds on the heel that has crushed it. 赦しは、自分を踏み潰した靴底にすみれが残す香りのようなものだ。Mark Twainマーク・トウェイン赦しと祈りは姉妹この序文では、祈りの姉妹である赦しについて語られます。赦しと...

S3-4 癒しの神聖さ
真実のアートマンである、変転することなきブラフマンの中には「最高の真理」を悟った暁には、この宇宙は存在しなくなるだろう三つの時の区分にて、「蛇」は「縄」の中に見られず蜃気楼の中には、水は一滴でさえ存在しないのだシャンカラ(「完訳『ヴィヴェーカ・チューダーマニ』識別の秘宝」378ページ)Peace I leave with you; my peace I give to you. 私は、私の平安をあなたがたに与えることで、あなたがたに平安を残してゆ...

S2-3 救いのための祈り
The truth is the truth whether you agree with it or not. あなたがそれに同意しようがしまいが、真理は真理のままだ。The truth is not subject to your interpretation.真理はあなたの解釈に左右されることはないのだ。Gary R. Renard, The Disappearance of the Universe: Straight Talk about Illusionsゲイリー・レナード救いのための赦しは誰がするもの?本節では、救いのための赦しは、私たちエゴではなくキリストがなす...

S1-5 はしごの終わり
Love your enemies and pray for those who persecute you.汝の敵を愛し、汝を迫害する者のために祈れ。Matthew 5:44イエス・キリスト(マタイ福音書第5章44節)Jesus said, "Love your brother as your own soul. Protect them like the pupil of your eye."イエスは言われた。「あなたの兄弟を自分の魂のように愛しなさい。彼らを自分の目の瞳のように守りなさい。」Gospel of Thomas 25イエス・キリスト(トマスによる福音書...

S1-4 他者とともに祈る
あらゆる誘惑のなかでいちばん強い誘惑は、要するに本来の自分とはまるで異なったものでありたいと望み、かつ自分の到達できない、また到達してはならないような規範や理想を追うことです。ヘルマン・ヘッセBe — don't try to become在るのだ。なろうとしてはならない。Oshoバグワン・シュリ・ラジニーシTo have intelligence there must be freedom, and you cannot be free if you are constantly being urged to become like so...

S1-3 他者のために祈る
あなたは私を引き上げ、私はあなたを引き上げる。そして私たちは一緒に登ってゆく。クエーカー教徒の格言嫉妬は自分とそれ以外の人とは別々の存在だと思う心から生じる。もし自分と自分以外の人を別ではなく、同じ存在だと見ることが出来れば、嫉妬することがなくなり、公平な心になり、全ての人の善行を心から賞賛できる。空海If the only prayer you ever say in your whole life is 'thank you' that would suffice.もしあなた...

S1-2 祈りの階梯
Pray as though everything depended on God. すべてが神にかかっているかのように祈りなさい。Work as though everything depended on you.すべてが自分にかかっているかのように働きなさい。St. Augustineアウグスティヌス「汝の敵を愛し、自らを迫害する者のために祈れ」本節では、有名な「汝の敵を愛し、自らを迫害する者のために祈れ」が引用されます。マタイによる福音書第5章第43節~48節 「敵を愛しなさい43あなたがたも...

S1-1 真の祈り
思考を無理に変えようとしないでください。条件付けを逆にしようとして、「私は今現在、愛すべき存在だ」というアファメーションを繰り返したりしないように。ただ気づくのです。「私は今、愛すべき存在ではないと感じている。無価値だと感じている。不当に扱われていると感じている。過去に起きた悪い出来事が、また起きるのではないかと怯えている。」と。・・・別に構わないのです。恥じることは何もありません。これ以上縮み上...

S1-Intro 祈り 序文
Prayer is not asking. 祈りは求めることではありません。Prayer is putting oneself in the hands of God, at His disposition, and listening to His voice in the depth of our hearts.祈りは、自分自身を神の意のままになるよう、神の手に委ね、私たちの心の奥底から神の声に耳を澄ませることです。Mother Teresaマザー・テレサPrayer does not change God, but it changes him who prays.祈りが神を変えることはないが、祈り...

P2-VII 理想的な患者とセラピストの関係とは?
賢者とテーブルで向き合って1対1で対話することは、10年をかけて読書や勉強することにまさる。Henry Wadsworth Longfellowヘンリー・ワズワース・ロングフェロー 今回は、心理療法から「理想的な患者とセラピストの関係」をご紹介します。1.の"God comes to him who calls, and in Him he recognizes Himself."の後半の文の"in Him"はHが大文字なので、コースの大文字小文字ルールに従うかぎり、神のことを指すことになりま...

レッスン254「神の声以外のすべての声が私の中で静まりますように」
Let J or the Holy Spirit make your decisions for you whenever you have the time to ask.あなたが尋ねる時間があるときはいつでも、あなたに代わってJつまり聖霊に自分の決定を下してもらうようにしなさい。Gary Renardゲイリー・レナードレッスン254です。「神の声以外のすべての声が私の中で静まりますように」が今日のテーマです。まず、罪とは何かをご覧ください。エゴによる意識の乗っ取りエゴの思考は、ハイジャック...

ワークブック・レビュー6 序文
You are in prison. あなたは牢獄の中にいる。If you wish to get out of prison, the first thing you must do is realize that you are in prison. もしあなたが牢獄から脱出したいと願うなら、まず第一にあなたがすべきなのは、自分が幽閉されていると認めることだ。If you think you are free, you can't escape.もしあなたが自分は自由だと思っていたのでは、あなたは脱出できない。G.I. Gurdjieffグルジェフお疲れさまでした...

T30-8 変わることのない現実
「現実」ということの意味が知りたければ、そのことに対する判断をすべて引っ込め、ただそれとともに深くじっとしています。人生のどんな状況においても、これをすることができます。もしあなたが癌と宣告されたばかりだとしたら、どうでしょう。それなら、その癌とともにいます。自分が癌について持っている考えのすべてーーポジティブなものであれ、ネガティブなものであれーーは解釈にすぎないのだということを認めてください。...

M21 癒しにおける言葉の役割とは?
Prayer does not change God, but it changes him who prays.祈りは神を変えるわけではない。しかし、祈りは祈る者自身を変える。Soren Kierkegaardセーレン・キルケゴールWords which do not give the light of Christ increase the darkness.キリストの光をもたらさないような言葉は、闇を増大させてしまいます。Mother Teresaマザー・テレサ教師のためのマニュアルから、第21節をご紹介します。言葉は現実から二重に引き離さ...

T9-2 祈りとはすでに自分がすべてを持っていることに気づかせてくれるよう聖霊に頼むこと
Whatever you ask for in prayer, believe that you have received it, and it will be yours. あなたが祈りにおいて何を求めるにせよ、自分がすでにそれを受け取ったものと信じなさい。そうすれば、それはあなたのものとなるだろう。And when you stand praying, if you hold anything against anyone, forgive them, so that your Father in heaven may forgive you your sins.あなたが祈祷台に立つとき、もしあなたが誰かを咎め...