
T8-3 聖なる出会い
すべての人間は他人の中に鏡を持っている。Arthur Schopenhauerアルトゥル・ショーペンハウアー今回はテキスト第八章から、「聖なる出会い」という一節をご紹介します。「聖なる出会い」とは「聖なる出会い」とは、誰と誰の出会いでしょうか?私たちは、自分は世俗にまみれて神聖さとは縁遠い存在だと思っているので、自分が聖なる出会いを果たすとしたら、悟りを開いて俗世のしがらみから解放された聖者と邂逅し、聖者が持ってい...

レッスン319「私は、世界の救済のために来た」
自分自身にたっぷりの同情を持ってください。小さな一歩から進みます。自分自身の思考と感情を癒すことから始めます。あなたが自分の批判的な考えや分離の感情を癒すたびに、宇宙の中のすべての心とハートがそれを感じます。あなたのヒーリングはあなただけではなく、全存在に及ぶのです。あなたが平和になれば、世界の平和はすでに内在するものとなります。あなたに他人に対する責任があるとしたら、このことだけです。つまりあな...

T8-1 カリキュラムの変更です
When you go through a hard period,あなたが辛い時期を過ごしているとき、When everything seems to oppose you,すべての物事があなたに反対しているように思えるとき、... When you feel you cannot even bear one more minute,あなたがもう一瞬たりとも耐えられないと感じるとき、NEVER GIVE UP!絶対に諦めてはいけない!Because it is the time and place that the course will divert!なぜなら、それは人生の進路がせっかく切...

T11-3 闇から光へ
誰であれ、他人を確実に助けようとすれば、必ず自分自身をも助けることになるというのは、人生の最も美しい報酬のひとつである。ラルフ・ワルド・エマーソンBe humble for you are made of earth. 謙虚でありなさい。なぜなら、あなたは土から作られたのだから。Be noble for you are made of stars.高貴でありなさい。なぜなら、あなたは星々から創造されたのだから。Serbian Proverbセルビアのことわざ牢獄の鉄格子の間からふた...

レッスン210(レッスン190)
他人からの賞賛や感謝など求める必要はない。自分は世の中に貢献しているという自己満足で十分である。アルフレッド・アドラーレッスン210です。今日はレッスン190の復習です。今日は、「ユミの細胞たち」をご紹介します。ディズニーのインサイドヘッドと似た設定の韓ドラです。心身の中の世界の登場人物たちをかわいらしく擬人化してとても上手に描いていて、自らを内省するために参考なる視点がたくさんもらえると思います...

レッスン100「神の救済計画において私はかけがえのない役目を担っている」
Every block of stone has a statue inside it and it is the task of the sculptor to discover it.どんな岩の塊もその内側に像を宿している。その像を彫り出すことが彫刻家の仕事だ。MichelangeloミケランジェロDoing the will of God leaves me no time for disputing about His plans.真に神の意志をなしているなら、私には神の計画がどんなものか論じている時間などなくなるはずだ。George MacDonaldジョージ・マクドナルドレ...

レッスン49「一日中、神の大いなる声が私に語りかけている」
Life is God's novel. 人生は神の書く長編小説だ。Let him write it. 神が書くのを邪魔をしないようにしよう。Isaac Bashevis Singerアイザック・バシェヴィス・シンガーレッスン49です。今日のテーマは「一日中、神の大いなる声が私に語りかけている」です。エゴというノイズの束縛力私たちのエゴのこじらせ具合に応じて臨機応変に形を変えはしても、神の大いなる声はつねに私たちに、「愛するわが子よ、本当の自分を思い出して...