
M16 一日の過ごし方
Every day, think as you wake up, today I am fortunate to be alive, I have a precious human life, I am not going to waste it. 毎日、朝起きるたびにこう思うようにしなさい。今日、私は幸運にも生きていられた。私は人間として生きるかけがえのない一日を得たのだ。私は貴重な人生を無駄にする気はない。I am going to use all my energies to develop myself, to expand my heart out to others; to achieve enlightenment...

M4-10 神の教師の特性10(開かれた心)
【ガッツ石松さんの名言】私の将棋は王将取られてからが強いんですよ。うるさい!いま催眠術にかかってるんだから、静かにしろ!!うるさい!黙ってしゃべれ!みんなまじめに問題答えたってしゃあねえよ。この間も「オッケー牧場」って言ったら喜んでくれたね。神の教師の特性の最後「開かれた心」をご紹介します。オープンマインドになる方法は、裁かないこと1.「Open-mindedness comes with lack of judgment. 裁かないことによ...

M4-9 神の教師の特性9(誠実さ)
私は死なない。卑怯者にもならない!善意でなければ信じられないか相手が優しくしてくれなければ優しくしてはいけないのか!そうではないだろう・・・私が相手を信じることと相手が裏切ることとは何の関係もなかったんだそうだ私は一人だ、だから私のことは私が決める私は誰も優しくしてくれなくてもどんなに裏切りられたって誰も信じない卑怯者にはならない!!十二国記 景王 中島陽子神の教師の特性の続きです。今回は「誠実さ...

M4-7 神の教師の特性7(寛大さ)
That's what I consider true generosity: 私が思う真の寛大さとは次のようなことです。You give your all, and yet you always feel as if it costs you nothing.自分のすべてを捧げながら、それでいて、そのことで自分が少しでも損をしたかのように感じることがまったくないということです。Simone de Beauvoirシモーヌ・ド・ボーヴォワールI'm a Muslim, but I think Jesus would have a drink with me. おれはイスラム教徒だけ...

M4-5 神の教師の特性5(喜び)
Choosing joy involves spiritual surrender.喜びを選ぶことは、霊的な明け渡しを意味します。Marianne Williamsonマリアン・ウィリアムソンGrief can take care if itself, but to get the full value of a joy you must have somebody to divide it with.悲嘆に暮れるには、自分ひとりだけでなんとかなる。しかし、歓喜の価値を申し分なく味わうには、あなたには喜びを分かち合うほかの誰かが必要だ。Mark Twainマーク・トウェイ...

M4-1 神の教師の特性1(信頼)
Trust is the glue of life.信頼は人生の接着剤だ。 It's the most essential ingredient in effective communication.信頼は、効果的なコミュニケーションにとって最も欠かせないものだ。It's the foundational principle that holds all relationships. 信頼は、あらゆる関係性を支える基本原理なのだ。Stephen Richards Coveyスティーブン・R・コヴィーThe truth will set you free, but first it will make you miserable.真理...

M-Intro 教師のためのマニュアル 序文
No one learns as much about a subject as one who is forced to teach it.ある課題を人に教えなければならなくなった人ほどよりよく、その課題を学ぶ生徒はいない。Peter Ferdinand Druckerピーター・ドラッカーThe first principle of true teaching is that nothing can be taught.真の教えの第一原理は、何事も教わることはできないということだ。Sri Aurobindoシュリ・オーロビンドEverything that seemingly happens extern...

M3 教えることの段階とは?
一人ひとりの霊的成長は、そのおのおのの精神の構成に応じて自然に起こるものであり、偽の実体による意図的な努力はただ危険と障害を生み出すだけです。この事実がつねに心に留め置かれるとき、人は最大の霊的危機、つまり、エゴの暴動を自動的に避けることができます。独立した実体は本当は存在しないということが心にしっかりと固定されていないと、探求者は、ジュニャーナの道(知識の道)に進もうがバクティの道(帰依の道)に...

M2 生徒とは誰か
The biggest advances are not made by being a great teacher; they are made by being a great student.最大の進歩は、偉大な教師であることによってなされるのではない。最大の進歩は偉大な生徒であることによってなされるのだ。Gary R. Renard, The Disappearance of the Universe: Straight Talk about Illusionsゲイリー・レナードWhat sculpture is to a block of marble, education is to a human soul.大理石の塊が彫刻に...

M12 キリストの言葉(世界を救うために必要な教師の数)
We are not held back by the love we didn’t receive in the past, but by the love we’re not extending in the present.わたしたちは自分が過去に愛を受け取らなかったことによって引き止められるのではありません。現在において自分が愛を拡張していないことによって引き止められるのです。Marianne Williamsonマリアン・ウィリアムソンIf you can't feed a hundred people, feed just one.もしあなたが百人の人たちに食べさせ...