
T20-4 方舟に入る
Love is a game that two can play and both can win.愛は、ふたりで遊ぶことができ、そして、ふたりとも勝つことができるゲームです。Eva Gaborエヴァ・ガボール今回はテキスト第二十章から「箱舟に入る」という一節をご紹介します。与えることについての聖霊の解釈とエゴの解釈の違いこれまでも、犠牲や共有の概念に関連してたびたび出てきましたが、本節では、与えることについての聖霊の解釈とエゴの解釈の違いが出てきます。...

T10-1 神の中に目覚める
Every child comes with the message that God is not yet discouraged of man. すべての子どもたちは、神はまだ人類に落胆していないというメッセージを携えてやってくる。Rabindranath Tagoreラビンドラナート・タゴールJesus replied: Love the Lord your God with all your heart and with all your soul and with all your mind.’ イエスは答えられた。「主であるあなたの神をあなたの全身全霊をこめて愛しなさい。」This is ...

T8-4 自由という贈り物
Either sin is with you, lying on your shoulders, or it is lying on Christ, the Lamb of God. 罪があなたとともにあり、あなたの双肩にかかっているか、あるいは、罪は神の子羊であるキリストが背負ってくれているか、そのどちらかだ。Now if it is lying on your back, you are lost; but if it is resting on Christ, you are free, and you will be saved. 今、もしあなたが罪を背負うなら、あなたは押し潰されてしまう。し...

T7-7 王国の全体性
精神をあらゆる条件づけから自由にするためには、思考抜きでその全体性を見なければならない。ジッドゥ・クリシュナムルティ7わたしのなかの罪が〈われ〉を口にする。8わたしは万象である。しかるにこの〈われ〉は神だ。一介の個人にすぎぬ〈われ〉ではない。悪は区別をもちこみ、神が万象にひとしくなるのを妨げる。わたしを〈われ〉ならしめるものは、わたしの悲惨である。ある意味で神を〈われ〉(すなわち人格)たらしめるもの...