ゆるしとは加害者が悔恨の情を示す、示さないにかかわらず、自ずとなされるものなのです。実際もし、あなたが「彼らをゆるしている」と言ったならそれは、かえって逆効果です――相手は自分があなたを傷つけたことさえ気づいていないかもしれないのですから。そんなものは単なるごまかしにすぎず、相手は恨みのような反発心を生み出すことにもなりかねません。「ゆるし」が相手に左右される状態になると、すべてが相手である加害者次...