There Is No Spoon

T29-2 賓客の来臨

T29-2 賓客の来臨

O Holy Spirit, descend plentifully into my heart. ああ、聖霊よ、どうか私のもとに舞い降りて私の心の奥底まで入ってきてください。Enlighten the dark corners of this neglected dwelling and scatter there Thy cheerful beams. この打ち捨てられていた住処の暗くなった隅々を照らして、私の心にあなたの鋭気に満ちた輝きを振りまいてください。Saint Augustine聖アウグスティヌス今回はテキスト第二十九章から「賓客の来臨...

0
T26-7 癒しの法則

T26-7 癒しの法則

適切にルールを破る方法を見つけるためにルールを学びなさい。ダライ・ラマ14世今回は、テキスト第二十六章から「癒しの法則」という一節をご紹介します。癒しの法則すべての病気は分離を起源とする罪という想念から生じるので、分離が否認されれば、病気をもたらしていた罪という想念が癒されて正気に取って代わられるので、病気は消え去ります。病気という結果の原因は罪ですが、この因果関係に理性の光が当たって原因と結果と...

0
T21-2 見ることについての責任

T21-2 見ることについての責任

God’s answers are internal, not external. 神の答えは内的なものであり、外的なものではない。If something shows up in the world it’s a symbol. もし世界に何かが姿を現すなら、それは象徴なのだ。Don’t think that God acts in the world; He doesn’t. 神が世界の中で活動しているのだと思ってはならない。神がそうすることはない。The results of following your guidance can show up in the world as symbols of safety o...

0
T20-4 方舟に入る

T20-4 方舟に入る

Love is a game that two can play and both can win.愛は、ふたりで遊ぶことができ、そして、ふたりとも勝つことができるゲームです。Eva Gaborエヴァ・ガボール今回はテキスト第二十章から「箱舟に入る」という一節をご紹介します。与えることについての聖霊の解釈とエゴの解釈の違いこれまでも、犠牲や共有の概念に関連してたびたび出てきましたが、本節では、与えることについての聖霊の解釈とエゴの解釈の違いが出てきます。...

0
T28-2 原因と結果の逆転

T28-2 原因と結果の逆転

芝居を見るという経験には、心を救う効果、つまり治療の効果がある。そういう経験の属する次元を変えない限り、それは人生に必要不可欠なものだ。ところが経験の成立するレベルを混同すると、経験は、人生に危険なもの、人生を破壊するものになる。ミヒャエル・エンデ およそ芝居とは、最高の出来でも影にすぎない。ただ、最低のものでもどこか見どころがある。ウィリアム・シェイクスピア「夏の夜の夢」   人生は芝居のごとし、...

0
レッスン326「私は永遠に神の大いなる結果だ」

レッスン326「私は永遠に神の大いなる結果だ」

I love kids. I was a kid myself, once. 僕は子どもたちが大好きなんだ。なんてったって僕自身も以前は子どもだったからね。Tom Cruiseトム・クルーズレッスン326です。「私は永遠に神の大いなる結果だ」が今日のレッスンです。まず、創造ってなに?をご覧ください。神の子は白光コースでは、神は光であり、神の子は光源である光の拡張だと語られます。光という表現によって、神がすべての生命を愛で包み込む純粋無垢なエネル...

0
T28-1 現在の記憶

T28-1 現在の記憶

There is no spoonSpoon Boy (The Matrix)The spiritual journey does not consist of arriving at a new destination where a person gains what he did not have, or becomes what he is not. 霊的探求の旅は、新たな目的地に到達して、ある人が彼が以前には持っていなかったものを得たり、かつての彼とは別人になったりするようなことではない。It consists in the dissipation of one’s own ignorance concerning oneself and ...

0
レッスン108「与えることと受け取ることは、本当はひとつのことだ」

レッスン108「与えることと受け取ることは、本当はひとつのことだ」

Life begets life. Energy creates energy. It is by spending oneself that one becomes rich.生命が生命を生み、エネルギーがエネルギーを生み出す。人は身命を賭すことによって豊かになるのよ。Sarah Bernhardサラ・ベルナールおよそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず大きな利益をもたらすからである。岩崎弥太郎Energy can't be created or destroyed, and energy flows. エネルギーというのは、...

0
    未分類 (10)
    奇跡のコース (10)
    書籍 (3)
    朗読 (0)
    映画 (2)
    アフォリズム (11)
    教材 (2)
    ネット (1)
    テキスト (262)
    ┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
    ┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
    ┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
    ┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
    ┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
    ┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
    ┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
    ┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
    ┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
    ┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
    ┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
    ┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
    ┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
    ┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
    ┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
    ┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
    ┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
    ┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
    ┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
    ┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
    ┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
    ┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
    ┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
    ┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
    ┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
    ┣  テキスト第26章(移行) (10)
    ┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
    ┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
    ┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
    ┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
    ┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
    ワークブック・パート① (237)
    ┣  レッスン1〜10 (11)
    ┣  レッスン11〜20 (10)
    ┣  レッスン21〜30 (10)
    ┣  レッスン31〜40 (10)
    ┣  レッスン41〜50 (10)
    ┣  レッスン51〜60 (11)
    ┣  レッスン61〜70 (10)
    ┣  レッスン71〜80 (10)
    ┣  レッスン81〜90 (11)
    ┣  レッスン91〜100 (10)
    ┣  レッスン101〜110 (10)
    ┣  レッスン111〜120 (11)
    ┣  レッスン121〜130 (10)
    ┣  レッスン131〜140 (10)
    ┣  レッスン141〜150 (11)
    ┣  レッスン151〜160 (10)
    ┣  レッスン161〜170 (10)
    ┣  レッスン171〜180 (11)
    ┣  レッスン181〜190 (11)
    ┣  レッスン191〜200 (10)
    ┣  レッスン201〜210 (11)
    ┗  レッスン211〜220 (10)
    ワークブック・パート② (159)
    ┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
    ┣  レッスン221〜230 (10)
    ┣  レッスン231〜240 (10)
    ┣  レッスン241〜250 (10)
    ┣  レッスン251〜260 (10)
    ┣  レッスン261〜270 (10)
    ┣  レッスン271〜280 (10)
    ┣  レッスン281〜290 (10)
    ┣  レッスン291〜300 (10)
    ┣  レッスン301〜310 (10)
    ┣  レッスン311〜320 (10)
    ┣  レッスン321〜330 (10)
    ┣  レッスン331〜340 (10)
    ┣  レッスン341〜350 (10)
    ┣  レッスン351〜360 (10)
    ┗  レッスン361〜365 (3)
    マニュアル (42)
    ┣  マニュアル1~3 (4)
    ┣  マニュアル4 (10)
    ┣  マニュアル5~10 (6)
    ┣  マニュアル11~20 (9)
    ┗  マニュアル21~30 (10)
    心理療法 (13)
    ┣  心理療法 第1章 (2)
    ┣  心理療法 第2章 (8)
    ┗  心理療法 第3章 (3)
    用語解説 (8)
    祈りの歌 (15)
    ┣  祈りの歌 第1章 (7)
    ┣  祈りの歌 第2章 (4)
    ┗  祈りの歌 第3章 (4)