There Is No Spoon

T22-1 神聖な関係のメッセージ

T22-1 神聖な関係のメッセージ

Resolve to be thyself; and know, that he who finds himself, loses his misery.自分自身であることを志せ、そして、自分が何者なのかわかった者は、個人的な苦悩を失うことを知れ。Matthew Arnold マシュー・アーノルド自己に執着すればするほど、人は真の自己を失う。自己をなくせばなくすほど、人はその人自身になる。ミヒャエル・エンデThere is no greater agony than bearing an untold story inside you.自分の内側に語...

0
T25-2 闇からの救い主

T25-2 闇からの救い主

兄弟を引きずり降ろすことことによっては天国に行けません。しかし、兄弟を背負って連れて行こうとしても、やはり天国には行けないのです。あなたがたはひとり残らず、自分自身の無実を見出す手立てが与えられているからです。ただ、兄弟の在り方を認め、その旅を祝福しなさい。助けを求められたら、喜んで助けなさい。しかし、彼が自分でなすべきことを肩代わりしてはいけません。境界を超えて成長しようと思うなら、まず適切な境...

0
レッスン270「私は今日、肉眼を用いないことにする」

レッスン270「私は今日、肉眼を用いないことにする」

心で見なければものごとはよく見えないってこと。大切なことは目に見えないんだよ。サン=テグジュペリ(「星の王子さま」より)While we look not at the things which are seen, but at the things which are not seen: for the things which are seen are temporal; but the things which are not seen are eternal.私たちは、見えるものにではなく、見えないものに目を注ぐ。というのも、目に見えるものは一時的に見えているだ...

0
T21-7 無力感からの脱出

T21-7 無力感からの脱出

We're hallucinating. 私たちは幻覚を見ているのです。And that's what this world is: a mass hallucination, where fear seems more real than love. この世界は幻覚です。壮大な規模の幻影であり、そこでは、愛よりも恐れが現実のように見えています。Fear is an illusion. 恐れは錯覚です。Our craziness, paranoia, anxiety and trauma are literally all imagined.私たちは狂っているのであり、妄想、不安、そして心的外傷は...

0
レッスン92「奇跡は光の中で見える。そして、光と力強さはひとつだ」

レッスン92「奇跡は光の中で見える。そして、光と力強さはひとつだ」

人は合理的な世界観を揺るぎない法則として間違って理解している。けれども、この法則はインチキであり、叩き壊すことができるのだ。私たちの人生ではしばしば説明のつかない奇跡が起こる。奇跡のうちのひとつくらいは自分の人生に起こってもよいのにと、なぜ思わないのだろう。魂が欲することを、思い切って所有しようとするだけでよいのだ。ヴァジム・ゼランドレッスン92です。今日のテーマは、「奇跡は光の中で見える。そして...

0
レッスン30「神は、私の見るすべてのものの中にいる。なぜなら、神は私の心の中にいるからだ」

レッスン30「神は、私の見るすべてのものの中にいる。なぜなら、神は私の心の中にいるからだ」

Atheists who keep asking for evidence of God’s existence are like a fish in the ocean wanting evidence of water.神が存在する証拠を求め続ける不可知論者たちは、海の中にいながら、海水が存在する証拠を欲しがる魚のようなものだ。Ray Comfortレイ・コンフォートレッスン30です。今日のテーマは「神は、私の見るすべてのものの中にいる。なぜなら、神は私の心の中にいるからだ」です。拡張と投影「あなたの拡張するもの...

0
レッスン15「私の思考は、私の想像の産物だ」

レッスン15「私の思考は、私の想像の産物だ」

常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクションのことを言う。アルベルト・アインシュタインWe cannot attain the presence of God.私たちは、神の臨在に達することはできない。We’re already totally in the presence of God.私たちはすでに完全に神の臨在の中にあるからだ。What’s missing is awareness.自覚が欠けているだけなのだ。David Brennerデイヴィッド・ブレナーレッスン15です。今日のテーマは「私の思考は、私...

0
レッスン7「私はただ過去だけを見ている」

レッスン7「私はただ過去だけを見ている」

There is not past, no future; everything flows in an eternal present.過去は存在しない。どんな未来も存在しない。すべては永遠の現在を流れている。James Joyceジェイムズ・ジョイス 瞑想とは精神を既知なるものから空しくすることである。既知なるものとは、すなわち過去である。空しくすることは蓄積の終わりに起こるのではなく、むしろ何ものも蓄積しないことを意味する。ジッドゥ・クリシュナムルティレッスン7です。Wor...

0
M8 簡単な奇跡と難しい奇跡ってあるの?

M8 簡単な奇跡と難しい奇跡ってあるの?

この世界は焼き物師の轆轤(ろくろ)と同じです。たいへんな速さで回転しているにもかかわらず、静止しているように見えます。それと同じように、妄想に駆られた人の目には、実際は絶え間なく変化しているこの世界が安定したものと映るのです。この世界は毒のある木のようなものです。それに触れた人は意識を失い、知覚を麻痺させられてしまいます。この世界のあらゆる見解は穢れており、世界中の国々は悪の領域です。この世のすべ...

1
    未分類 (10)
    奇跡のコース (10)
    書籍 (3)
    朗読 (0)
    映画 (2)
    アフォリズム (11)
    教材 (2)
    ネット (1)
    テキスト (262)
    ┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
    ┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
    ┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
    ┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
    ┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
    ┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
    ┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
    ┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
    ┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
    ┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
    ┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
    ┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
    ┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
    ┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
    ┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
    ┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
    ┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
    ┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
    ┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
    ┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
    ┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
    ┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
    ┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
    ┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
    ┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
    ┣  テキスト第26章(移行) (10)
    ┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
    ┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
    ┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
    ┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
    ┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
    ワークブック・パート① (237)
    ┣  レッスン1〜10 (11)
    ┣  レッスン11〜20 (10)
    ┣  レッスン21〜30 (10)
    ┣  レッスン31〜40 (10)
    ┣  レッスン41〜50 (10)
    ┣  レッスン51〜60 (11)
    ┣  レッスン61〜70 (10)
    ┣  レッスン71〜80 (10)
    ┣  レッスン81〜90 (11)
    ┣  レッスン91〜100 (10)
    ┣  レッスン101〜110 (10)
    ┣  レッスン111〜120 (11)
    ┣  レッスン121〜130 (10)
    ┣  レッスン131〜140 (10)
    ┣  レッスン141〜150 (11)
    ┣  レッスン151〜160 (10)
    ┣  レッスン161〜170 (10)
    ┣  レッスン171〜180 (11)
    ┣  レッスン181〜190 (11)
    ┣  レッスン191〜200 (10)
    ┣  レッスン201〜210 (11)
    ┗  レッスン211〜220 (10)
    ワークブック・パート② (159)
    ┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
    ┣  レッスン221〜230 (10)
    ┣  レッスン231〜240 (10)
    ┣  レッスン241〜250 (10)
    ┣  レッスン251〜260 (10)
    ┣  レッスン261〜270 (10)
    ┣  レッスン271〜280 (10)
    ┣  レッスン281〜290 (10)
    ┣  レッスン291〜300 (10)
    ┣  レッスン301〜310 (10)
    ┣  レッスン311〜320 (10)
    ┣  レッスン321〜330 (10)
    ┣  レッスン331〜340 (10)
    ┣  レッスン341〜350 (10)
    ┣  レッスン351〜360 (10)
    ┗  レッスン361〜365 (3)
    マニュアル (42)
    ┣  マニュアル1~3 (4)
    ┣  マニュアル4 (10)
    ┣  マニュアル5~10 (6)
    ┣  マニュアル11~20 (9)
    ┗  マニュアル21~30 (10)
    心理療法 (13)
    ┣  心理療法 第1章 (2)
    ┣  心理療法 第2章 (8)
    ┗  心理療法 第3章 (3)
    用語解説 (8)
    祈りの歌 (15)
    ┣  祈りの歌 第1章 (7)
    ┣  祈りの歌 第2章 (4)
    ┗  祈りの歌 第3章 (4)