
レッスン357「真理は、私たちが神に求める一つひとつの呼びかけに答えてくれます。真理は、最初は奇跡をもって応え、それから、真理そのものとなるために私たちの許へと戻ってきます」
レッスン357です。「真理は、私たちが神に求める一つひとつの呼びかけに答えてくれます。真理は、最初は奇跡をもって応え、それから、真理そのものとなるために私たちの許へと戻ってきます」が今日のレッスンです。まず、私とは何かをご覧ください。「What you project or extend is real for you. あなたが投影したり拡張したりするものは、あなたにとっての現実となります。 This is an immutable law of the mind in this ...

レッスン166「私は、神から贈り物を託されている」
レッスン166です。「私は、神から贈り物を託されている」が今日のテーマです。4.「He does not realize that it is here he is afraid indeed, and homeless, too; an outcast wandering so far from home, so long away, he does not realize he has forgotten where he came from, where he goes, and even who he really is. 彼は、自分が本当に恐れているのはこの世界で、自分に帰る家がないのもこの世界にいるせいだとは...

T1-4 闇からの脱出
今回は、テキスト第一章から、「闇からの脱出」という一節をご紹介します。「闇」という言葉を読むに際しては、自分のことをエゴの仮面をつけて身体と一体化した小さな自己だと信じこみ、したがって、他者があり、この時間と空間のある世界が確固とした現実であって、自分も欠乏しているし、世界も限りある場所なので、敵である他者と競い合い、奪い合わなければならない、罪が実在するというようなコースが否認する無明、迷い、幻...

レッスン44「神は光であり、その光の中で私は見る」
レッスン44です。今日のテーマは「神は光であり、その光の中で私は見る」です。ここ一連のレッスンでは、神と私たちのヴィジョンの関連を多様な側面から理解するものになってきているのがわかると思います。今日の実習の形式は次のようなものです。リラックスした状態でいられる時間を確保します。特定のアプローチの仕方は決められていませんが、自分が重要なことを行っているのであり、それは自分にとって計り知れない価値を持...

レッスン23「攻撃的な思いを放棄することによって、私は自分の見ている世界から逃れられる」
レッスン23です。「攻撃的な思いを放棄することによって、私は自分の見ている世界から逃れられる」が今日のテーマです。レッスンでは、今日のテーマは恐怖から脱する唯一の方法で、失敗する余地のない方法だと述べられます。世界を変えようとどんなに努力しても無駄であり、それは、世界は心が投影されたスクリーンでしかないから、つまり、結果である世界は変えようがないので、変えるなら、その原因である心を変えるべきで、そ...

レッスン22「私が見ているのは、復讐のひとつの形だ」
レッスン22です。今日のテーマは「私が見ているのは、復讐のひとつの形だ」です。自分は温厚な性格で攻撃や復讐なんて無縁だと思って暮らしている人からすると、「復讐」というのは過激な言葉で、ショッキングなテーマだと思います。でも、この世界に生まれ落ちている以上、どんなに自分が草食系で温和だと自負していようと、その人に見えている世界は攻撃心を投影された世界からの報復攻撃が今にも起こりそうだとびくついて眺め...