
W2ST-4.罪ってなに?
レッスン251からのSpecial Thoughtは「罪とは何か」です。罪とは、神の子に分離幻想をリアルに知覚させて世界が存続するようにさせる仕組みの中核概念です。罪は取り返しのつかない修正不能な誤りがあるという観念であり、一度罪を犯したが最後、罪人には消すことのできない烙印が押されることになります。罪は時間という幻想とタッグを組むことで、分離した個別の心たちに、過去の罪を悔い、現在は罪悪感を味わい、未来の処罰...
0

レッスン152「 決断する力が私にはある」
レッスン152です。今日のテーマは「決断する力が私にはある」です。レッスンでは、起こることはすべて私たちの願望の現れであり、この世界は私たちの世界であり、自らそう決断しないかぎり、誰も損失を被ることも死ぬこともありえないのであり、救われるかどうかも私たちの決断ひとつにかかっているという真理が語られます。そして、自分が世界を作り出したとか自分に世界を変える力があるなどと信じるのは狂気の沙汰で、少なく...
0