There Is No Spoon

最終レッスン

最終レッスン

プレッシャーを楽しいと思った時、その人間は本物になれます長嶋茂雄小さいことを重ねることが、とんでもないところに行くただひとつの道だ。イチロー目覚めのプロセスには、華々しくてかっこうのよいところはありません。目覚めている人は、精神世界の有名指導者になったりしません。そういう人はただ空想を増殖させたりしないのです。そしてその人の持つ権威と自由に気づいた、ごくわずかの弟子だけがそれを認めます。世間にもて...

0
レッスン342「私は赦しがすべての物事に差し延べられるようにする。というのも、そうすることで、赦しは私に与えられることになるからだ」

レッスン342「私は赦しがすべての物事に差し延べられるようにする。というのも、そうすることで、赦しは私に与えられることになるからだ」

非難したい物事を進んでよく見てください。それこそ、罪悪感を脱ぎ捨てる手っ取り早い道です。あなたが誤りだと思うものでも人でも、それはあなたが自分自身の誤っていると思っている箇所を見せてくれているだけです。兄弟よ、それはあなたの罪悪感なのです。もっとよく見てください。でなければ、それはあなたの人生を蝕み続けます。幻想の思い込みを真実にしないようにしてください。自分の判断・批判を正当化するのをやめてくだ...

0
レッスン336「赦しが、個々の心はひとつに結びついていることを、私にわからせてくれる」

レッスン336「赦しが、個々の心はひとつに結びついていることを、私にわからせてくれる」

In Africa there is a concept known as ubuntu—the profound sense that we are human only through the humanity of others; that if we are to accomplish anything in this world, it will in equal measure be due to the work and achievements of others. アフリカには、「ウブントゥ」という名で知られている概念がある。それは、他者との人としての関わりや他者からの思いやりを通してのみ、私たちは人間でいられるのであ...

0
レッスン335「私は、自分の兄弟の潔白さを見ることを選ぶ」

レッスン335「私は、自分の兄弟の潔白さを見ることを選ぶ」

You've committed no sins, just mistakes. あなたたちはいかなる罪も犯したことはありません。ただ間違っていただけです。Marianne Williamsonマリアン・ウィリアムソンレッスン335です。「私は、自分の兄弟の潔白さを見ることを選ぶ」が今日のレッスンです。まず、エゴってなに?をご覧ください。エゴ・モードの標準設定は地獄ビューなので、自動反応として反射的に防衛・攻撃が起こる私たちの本質は、天国に神とともにいる神...

0
レッスン306「今日、私はキリストからの贈り物だけを求める」

レッスン306「今日、私はキリストからの贈り物だけを求める」

And if your eye causes you to sin, gouge it out and throw it away. もしあなたの目があなたに罪を引き起こすなら、目を抉り出して目を捨て去りなさい。It’s better to enter eternal life with only one eye than to have two eyes and be thrown into the fire of hell.ふたつの目を持って地獄の劫火に投げ入れられるよりも、ひとつの目で永遠の生命に入るほうがよい。Matthew 18:9イエス・キリスト(マタイによる福音書第1...

0
レッスン304「私の世界がキリストの視界を曇らせることがありませんように」

レッスン304「私の世界がキリストの視界を曇らせることがありませんように」

Whatever happens in the world is real, what one thinks should have happened is projection. 世界の中で何が現実として起ころうとも、人が起こったはずだと思うことは投影なのだ。We suffer more from our fictitious illusion and expectations of reality.私たちは、自分の作り出す虚構の幻想と現実だと見込みをつけた解釈によって、よりいっそう苦悩する。Jacque Frescoジャック・フレスコレッスン304です。「私の世界が...

0
T28-1 現在の記憶

T28-1 現在の記憶

There is no spoonSpoon Boy (The Matrix)The spiritual journey does not consist of arriving at a new destination where a person gains what he did not have, or becomes what he is not. 霊的探求の旅は、新たな目的地に到達して、ある人が彼が以前には持っていなかったものを得たり、かつての彼とは別人になったりするようなことではない。It consists in the dissipation of one’s own ignorance concerning oneself and ...

0
レッスン168「私はあなたの恵みを授かっています。私は今こそ、それを自分のものにします」

レッスン168「私はあなたの恵みを授かっています。私は今こそ、それを自分のものにします」

古代ギリシャの悲劇で、「デウス・エクス・マキナ」と呼ばれる筋書きの仕組みがよく用いられます。話が悲劇のクライマックスに達し、すべての望みが断ち切られたかのように思われる瞬間に、神が現れて救いをもたらします。これはすべての物事の原型ともなる重要な情報です。物事が最悪の状態に見える最後の瞬間に、神は確かに現れると言う傾向があるようです。これは神がサディスティックなユーモアのセンスを持っているが故に、私...

0
M26 直接、神に到達することはできるのか?

M26 直接、神に到達することはできるのか?

父よ、私たちは、あらゆる状況において、あなたの声が私たちとともにあり、その声が私たちの思いと一歩一歩を導いてくださることを思い出します。あなたのおかげで、私たちはひとりぼっちではありません。あなたのおかげで、私たちには兄弟がいます。あなたは私たちを慰めのない状態に捨て置かれず、道を照らす心強い仲間をお与えになりました。あなたの名において、私たちはこの旅を祝福し、苦しみの唯一の源である罪悪感が終わる...

0
    未分類 (10)
    奇跡のコース (10)
    書籍 (3)
    朗読 (0)
    映画 (2)
    アフォリズム (11)
    教材 (2)
    ネット (1)
    テキスト (262)
    ┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
    ┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
    ┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
    ┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
    ┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
    ┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
    ┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
    ┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
    ┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
    ┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
    ┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
    ┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
    ┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
    ┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
    ┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
    ┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
    ┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
    ┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
    ┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
    ┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
    ┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
    ┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
    ┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
    ┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
    ┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
    ┣  テキスト第26章(移行) (10)
    ┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
    ┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
    ┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
    ┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
    ┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
    ワークブック・パート① (237)
    ┣  レッスン1〜10 (11)
    ┣  レッスン11〜20 (10)
    ┣  レッスン21〜30 (10)
    ┣  レッスン31〜40 (10)
    ┣  レッスン41〜50 (10)
    ┣  レッスン51〜60 (11)
    ┣  レッスン61〜70 (10)
    ┣  レッスン71〜80 (10)
    ┣  レッスン81〜90 (11)
    ┣  レッスン91〜100 (10)
    ┣  レッスン101〜110 (10)
    ┣  レッスン111〜120 (11)
    ┣  レッスン121〜130 (10)
    ┣  レッスン131〜140 (10)
    ┣  レッスン141〜150 (11)
    ┣  レッスン151〜160 (10)
    ┣  レッスン161〜170 (10)
    ┣  レッスン171〜180 (11)
    ┣  レッスン181〜190 (11)
    ┣  レッスン191〜200 (10)
    ┣  レッスン201〜210 (11)
    ┗  レッスン211〜220 (10)
    ワークブック・パート② (159)
    ┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
    ┣  レッスン221〜230 (10)
    ┣  レッスン231〜240 (10)
    ┣  レッスン241〜250 (10)
    ┣  レッスン251〜260 (10)
    ┣  レッスン261〜270 (10)
    ┣  レッスン271〜280 (10)
    ┣  レッスン281〜290 (10)
    ┣  レッスン291〜300 (10)
    ┣  レッスン301〜310 (10)
    ┣  レッスン311〜320 (10)
    ┣  レッスン321〜330 (10)
    ┣  レッスン331〜340 (10)
    ┣  レッスン341〜350 (10)
    ┣  レッスン351〜360 (10)
    ┗  レッスン361〜365 (3)
    マニュアル (42)
    ┣  マニュアル1~3 (4)
    ┣  マニュアル4 (10)
    ┣  マニュアル5~10 (6)
    ┣  マニュアル11~20 (9)
    ┗  マニュアル21~30 (10)
    心理療法 (13)
    ┣  心理療法 第1章 (2)
    ┣  心理療法 第2章 (8)
    ┗  心理療法 第3章 (3)
    用語解説 (8)
    祈りの歌 (15)
    ┣  祈りの歌 第1章 (7)
    ┣  祈りの歌 第2章 (4)
    ┗  祈りの歌 第3章 (4)