
レッスン342「私は赦しがすべての物事に差し延べられるようにする。というのも、そうすることで、赦しは私に与えられることになるからだ」
レッスン342です。「私は赦しがすべての物事に差し延べられるようにする。というのも、そうすることで、赦しは私に与えられることになるからだ」が今日のレッスンです。まず、奇跡ってなに?をご覧ください。神の子はすべてであると同時にすべてを持っています。このように、王国の実在と所有が一致する状態(T7-3 神の王国の本当の姿とは)から、神の子は分離幻想によってエゴ・身体が自分だという錯覚を抱いて、全宇宙の中の...

レッスン255「今日、私は完璧な平安の中で過ごすことを選ぶ」
レッスン255です。「今日、私は完璧な平安の中で過ごすことを選ぶ」が今日のテーマです。まず、罪とは何かをご覧ください。1.「Let me this day have faith in Him Who says I am God's Son. 今日こそ私が、私が神の子だと言う神のことを信頼できますように。 And let the peace I choose be mine today bear witness to the truth of what He says. そして、今日、私が平安を得ると選択することによって、神の言うことが...

レッスン208(レッスン188)
レッスン208です。今日は、レッスン188の復習です。今日は、ティモシー・ガルウェイ著「新インナー・ゲーム」と「インナー・ワーク」をご紹介します。テニスのコーチングの中で、生徒の自意識が上達の妨げになっていることへの気づきから、人の自分の中で繰り広げるセルフ1とセルフ2との対話、セルフトークが物事をこじれさせる原因であり、セルフ1を黙らせることで知覚の曇りが晴れて成果が上がるという理論を編み出し、...

レッスン55(レヴュー:レッスン21~25)
レッスン55です。今回はレッスン21~25の復習です。[序文の要約]注釈も含めて5つの考えを読むことから1日を始める。そのあと、それらの5つの考えと注釈について考える際に、特定の順番に従う必要はないが、少なくとも1回は、それぞれの考えを実習する。各実習時間には、2分以上は専念することにして、その考えと関連する注釈を読んだあと、それらについて考えてみる。1日の間に、この練習をできるだけ頻繁に行う。もし...