There Is No Spoon

T2-8 最後の審判

T2-8 最後の審判

As long as you keep a person down, some part of you has to be down there to hold him down, so it means you cannot soar as you otherwise might.あなたが人を押さえつけているかぎり、あなたの一部もその相手を押さえ続けるために、そこに押さえ込まれざるをえません。つまり、相手を押さえる手を緩めないかぎり、あなたは飛翔できないのです。Marian Andersonマリアン・アンダーソンM15 「最後の審判」って恐ろしいものな...

0
T5-4 教えと癒し

T5-4 教えと癒し

わたしが、『もういっぽうのほおを向けるように』と言ったのは、兄弟に対して、あなたにはわたしを傷つけることはできないことを示しなさい、という意味だったのです。あなたを傷つけることができなければ、相手はあなたを攻撃した罪悪感を負わずにすみます。そして罪悪感がなければ、自分を罰する必要もありません。 ほおを向けるとき、あなたはもう一度なぐってもいい、と挑発しているのではありません。傷つけるなどという行為...

0
T9-4 赦しについての聖霊の計画

T9-4 赦しについての聖霊の計画

感謝とは、神の愛をあらゆるものに見るという選択です。この選択をしたら、どうしたって惨めにはなりようがありません。感謝の選択が幸福につながるのは、不平不満の選択が不幸と絶望につながるのと同じくらい確かなことです。ある態度は自分を助け、上昇させます。別の態度は、価値を引き下げ、破壊します。人生にどちらの態度で応じるか、その選択次第であなた自身の感じ方は違ってきます。絶望の中に住んでいるのは、あなたがも...

0
T14-4 贖罪におけるあなたの役目

T14-4 贖罪におけるあなたの役目

誰も他人を無理やりに目覚めさせることはできません。誰でも条件つきの愛をやり取りすることの不毛さを経験するときがやってきます。分離とコントロールが耐え難く辛いものになるまでは、そういう愛にしがみついています。どれくらいで耐えられなくなるかは人によって違いますが、誰でもいつかは限界に達します。ですから、人にお説教をするのではなく、ただ愛を及ぼすようにと私は言うのです。それを受け入れる準備のできた人は、...

0
T4-6 神からのご褒美

T4-6 神からのご褒美

相手を説得するために、正論など持ち出してはいけない。相手にどのような利益があるかを話すだけでいい。ベンジャミン・フランクリン今回はテキスト第四章から「神からの報い」という一節をご紹介します。エゴの支配は私たちの側の忠誠心に依存している1.「Only your allegiance to it gives the ego any power over you. エゴに少しでもあなたを支配する力を与えているものがあるとすれば、それはただ、あなたのエゴに対する忠誠...

3
T1-3 贖罪と奇跡

T1-3 贖罪と奇跡

Which of you, if your son asks for bread, will give him a stone? いったい誰が、パンを欲しがる我が子に石を与えたりするでしょうか。Or if he asks for a fish, will give him a snake?子が魚を欲しがるのに蛇を与えたりするでしょうか。If you, then, though you are evil, know how to give good gifts to your children, how much more will your Father in heaven give good gifts to those who ask him!浅ましいあなたが...

3
T17-2 赦された世界

T17-2 赦された世界

Even if no salvation should come, I want to be worthy of it at every moment.たとえ救済が訪れることが決してないとしても、私はいかなる瞬間においても救済にふさわしくありたい。Franz Kafkaフランツ・カフカ今回は、テキスト第十七章から赦された世界という一節をご紹介します。赦された世界の別名赦された世界は、T18-5 幸せな夢であり、真の世界(T13-7 真の世界の幕開け、T18-9 ふたつの世界)です。赦された世界に至る...

0
T2-2 防衛としての贖罪

T2-2 防衛としての贖罪

The Atonement was designed BEFORE the separation.(Remember the words of time-"before"and "after".)贖罪が構想されたのは、分離の前だった。(「前」と「後」という言葉を用いるのはあなたが時間という観点で思考することに便宜上合わせてのことで時間に意味はないことを思い出しなさい)You are the creation of God--Eternal, complete, whole, and free.あなたは神の創造物であり、永遠に完璧で欠けるところがなく自由な存...

4
T13-Intro 罪のない世界

T13-Intro 罪のない世界

アクシデントが起きると、人はそれを変えようとするが、人には変えることが出来ない。アクシデントが人の内面を明らかにするだけだ。パブロ・ピカソテキスト第十三章「罪のない世界」の序論をご紹介します。救済は必要はないのに救済を学ぶってどういうこと!?本節の最後は次のような一文で締めくくられます。「The Atonement is the final lesson he need learn, for it teaches him that, never having sinned, he has no need ...

0
T15-9 神聖な瞬間と神の魅力

T15-9 神聖な瞬間と神の魅力

I am not sure exactly what heaven will be like, but I know that when we die and it comes time for God to judge us, he will not ask, ‘How many good things have you done in your life?’ rather he will ask, ‘How much love did you put into what you did?’私には天国がどのようなところなのか正確にはわかりません。けれど、つぎのことなら私にもわかります。私たちが死んで神が私たちを裁くときが来たら、神は、「あ...

0
レッスン337「私の潔白さが、あらゆる害悪から私を守ってくれる」

レッスン337「私の潔白さが、あらゆる害悪から私を守ってくれる」

When you let go of the belief that you should or need to know who you are, what happens to confusion? 本当の自分が何者なのか自分は知るべきだとか知る必要があるという信念をあなたが手放したとき、混乱に何が起こるだろうか。Suddenly it is gone. 突如として、それは去ってしまうのだ。When you fully accept that you don't know, you actually enter a state of peace and clarity that is closer to who you truly ar...

0
レッスン297「赦しこそ、私の捧げる唯一の贈り物だ」

レッスン297「赦しこそ、私の捧げる唯一の贈り物だ」

If you can’t love yourself, how can you love others? もしあなたが自分自身を愛せないなら、どうしてあなたにほかの人を愛することができるでしょうか。If you can’t forgive yourself, how can you forgive others?もしあなたが自分自身を赦せないなら、どうしてあなたにほかの人を赦せるでしょうか。Debasish Mridhaデバシシュ・ムリダレッスン297です。「赦しこそ、私の捧げる唯一の贈り物だ」が今日のテーマです。まず、...

0
T8-1 カリキュラムの変更です

T8-1 カリキュラムの変更です

When you go through a hard period,あなたが辛い時期を過ごしているとき、When everything seems to oppose you,すべての物事があなたに反対しているように思えるとき、... When you feel you cannot even bear one more minute,あなたがもう一瞬たりとも耐えられないと感じるとき、NEVER GIVE UP!絶対に諦めてはいけない!Because it is the time and place that the course will divert!なぜなら、それは人生の進路がせっかく切...

0
レッスン150「レッスン139と140の復習」

レッスン150「レッスン139と140の復習」

真理は体験するものであって教わるものではない。ヘルマン・ヘッセレッスン150です。今日は、レッスン139と140の復習です。今日ご紹介するのはテレビドラマシリーズ「ウェストワールド」です。ウィキあらすじ「砂漠に建設された巨大遊園地「デロス」。そこはアメリカ西部開拓時代のガンマン、中世ヨーロッパの騎士、そして帝政ローマの豪傑という3つの体験が可能な夢の世界だった。シカゴで弁護士を営むピーター・マーテ...

0
レッスン140「治療と呼ぶことができるのは救済だけだ」

レッスン140「治療と呼ぶことができるのは救済だけだ」

Spiritual progress is like a detoxification.霊的に向上することは、毒を抜き中和して解毒を進めるようなものです。Marianne Williamsonマリアン・ウィリアムソンレッスン140です。「治療と呼ぶことができるのは救済だけだ」が今日のテーマです。救済とは根本治療私たちは、病人が抱える心身の病気が癒えることを癒しと捉え、病気を治すことが治療だと考えています。「Atonement does not heal the sick, for that is not a c...

0
レッスン139「私は、自分自身のために贖罪を受け入れることにする」

レッスン139「私は、自分自身のために贖罪を受け入れることにする」

子どもたちはどんな教えよりも、真似をして学んでいきます。他の人の人生にプラスの影響を及ぼす最大の機会は、神の愛を自分自身の人生に受け入れることによって訪れます。それが人との関係における主要な原則のひとつです。他の人と安らかな関係を築くためには、私たちは自分自身を見て、自分自身の教訓、思い、行動を見直さなければなりません。奇跡を行う人の唯一の責任は自分自身のために贖罪を受け入れることである。エゴは、...

0
T1-7 妄想の生まれてくる過程

T1-7 妄想の生まれてくる過程

友よ、あなたは自分の夢の主人公です。闇を夢見たのもあなたなら、光をもたらすのもあなたです。あなたは誘惑者と救済者の一人二役です。そのことを、あなたはすでに知っているはずなのですが、改めて知るようになります。この自作自演のドラマの中で、あなたの抱える問題は神との関係のみです。見かけは兄弟との揉め事のように感じるかもしれませんが、そうではありません。善悪の木は、あなたの心の中に生えています。自分がつま...

0
T14-5 心の中にある聖地

T14-5 心の中にある聖地

You will identify yourself either as a body or perfect spirit, as either divided or whole, depending upon how you see others. あなたが他者をどのように見るか、分離したものと見るか全体でひとつであると見るかによって、あなたは自分自身を身体と思うか完璧な霊と思うかが決まることになる。And, once you understand that, you will be careful about how you think about other people.だから、ひとたびあなたがこのこ...

0
T19-2 罪から逃れる途はあるのか?

T19-2 罪から逃れる途はあるのか?

Hate the sin, love the sinner.罪を憎み、罪人を愛せよ。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジー罪と誤りの関係性今回は、罪と誤りについてのテキストの一節をご紹介します。罪とは、戒律を破ること、法律や道徳といった規範(判断・評価・行為などの依るべき規則・規準)に違反することをいいます。誤りとは、正しくないこと、間違い、失敗をいいます。一般的には、誤りは罪よりも包括的な概念で、罪を包摂する大小関係を認めることが...

0
T16-7 幻想の終焉

T16-7 幻想の終焉

質問者 では、世界は夢と同じなのでしょうか?マハルシ あなたが夢を見ている間に、実在としての感覚の中で何かおかしいと感じることはないだろうか?あなたが何かまったく不可能な夢、たとえば、死んだはずの人と会話するような夢を見たとしよう。一瞬、あなたは夢の中でその夢を疑って自分自身に言うだろう。「彼は死んだのではなかったか?」けれどもあなたの心は、何とかしてその夢の出来事と和解して、夢の目的に合わせてそ...

0
T2-3 祭壇はどこにある?

T2-3 祭壇はどこにある?

God has a bigger plan for me than I have for myself.神は私が自分で立てたプランよりもずっと偉大なプランを私のために立ててくれている。Anonymous作者不詳God doesn’t give you the people you want, he gives you the people you need.神はあなたの望む人々を与えてくれるわけではない。神はあなたに必要な人々をあなたに遣わしてくれるのだ。To help you, to hurt you, to leave you, to love you and to make you the pers...

0
T1-intro,1 奇跡の原理

T1-intro,1 奇跡の原理

Everything Is A Miracleすべては奇跡There are only two ways to live your life.人の生き方は、二通りしかありません。One is as though nothing is a miracle.ひとつは、奇跡などまったく存在しないと思って生きる生き方です。The other is as though everything is a miracle.もうひとつは、あらゆるものごとが奇跡だと思って生きる生き方です。But without deeper reflection one knows from daily life that one exists for ...

0
M22 癒しと贖罪は別のもの?

M22 癒しと贖罪は別のもの?

Praying is to heal the soul.祈ることは魂を癒すことだ。Surrendering your pain to God is your greatest salvation.あなたの苦痛を神に引き渡すことは、あなたの最も偉大な救いとなる。Anonymous作者不詳癒しと贖罪の関係についての一節です。癒しと贖罪は別もの?言葉のイメージとしては、癒しと贖罪は違うもののように感じますが、結論としては、癒しと贖罪は同じものだということです。赦すことが癒すことになると。そして、...

0
M6 癒しが起こらない!どうして?

M6 癒しが起こらない!どうして?

My self healing lies in praying for those who have harmed me. 私の個人的な癒しは、私に危害を加えた人々のために祈ることにかかっています。Marianne Williamsonマリアン・ウィリアムソン今回は、前回に引き続いて、教師のためのマニュアルから、第6節の「癒しが起こるのは確かだろうか?」をご紹介します。第6節で出てきたように、癒しが起こるのは本人の決断によるのであり、本人こそが癒し主だということでした。今回は...

0
「スピリチュアル系」に進化したエゴに注意!

「スピリチュアル系」に進化したエゴに注意!

There is nothing that strengthens the ego more than being right. 正しくあろうとすることほど、エゴを強めてしまうものはほかにありません。Being right is identification with a mental position - a perspective, an opinion, a judgement, a story. 正しくあろうとすることは、ひとつの心理的な立場、ある観点、ある意見、ある価値判断、ある物語に肩入れすることだからです。For you to be right, of course, you need so...

2
    未分類 (10)
    奇跡のコース (8)
    書籍 (3)
    朗読 (2)
    映画 (2)
    アフォリズム (11)
    教材 (3)
    ネット (1)
    テキスト (262)
    ┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
    ┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
    ┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
    ┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
    ┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
    ┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
    ┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
    ┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
    ┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
    ┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
    ┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
    ┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
    ┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
    ┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
    ┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
    ┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
    ┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
    ┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
    ┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
    ┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
    ┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
    ┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
    ┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
    ┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
    ┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
    ┣  テキスト第26章(移行) (10)
    ┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
    ┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
    ┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
    ┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
    ┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
    ワークブック・パート① (236)
    ┣  レッスン1〜10 (11)
    ┣  レッスン11〜20 (10)
    ┣  レッスン21〜30 (10)
    ┣  レッスン31〜40 (10)
    ┣  レッスン41〜50 (10)
    ┣  レッスン51〜60 (11)
    ┣  レッスン61〜70 (10)
    ┣  レッスン71〜80 (10)
    ┣  レッスン81〜90 (11)
    ┣  レッスン91〜100 (9)
    ┣  レッスン101〜110 (10)
    ┣  レッスン111〜120 (11)
    ┣  レッスン121〜130 (10)
    ┣  レッスン131〜140 (10)
    ┣  レッスン141〜150 (11)
    ┣  レッスン151〜160 (10)
    ┣  レッスン161〜170 (10)
    ┣  レッスン171〜180 (11)
    ┣  レッスン181〜190 (11)
    ┣  レッスン191〜200 (10)
    ┣  レッスン201〜210 (11)
    ┗  レッスン211〜220 (10)
    ワークブック・パート② (159)
    ┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
    ┣  レッスン221〜230 (10)
    ┣  レッスン231〜240 (10)
    ┣  レッスン241〜250 (10)
    ┣  レッスン251〜260 (10)
    ┣  レッスン261〜270 (10)
    ┣  レッスン271〜280 (10)
    ┣  レッスン281〜290 (10)
    ┣  レッスン291〜300 (10)
    ┣  レッスン301〜310 (10)
    ┣  レッスン311〜320 (10)
    ┣  レッスン321〜330 (10)
    ┣  レッスン331〜340 (10)
    ┣  レッスン341〜350 (10)
    ┣  レッスン351〜360 (10)
    ┗  レッスン361〜365 (3)
    マニュアル (42)
    ┣  マニュアル1~3 (4)
    ┣  マニュアル4 (10)
    ┣  マニュアル5~10 (6)
    ┣  マニュアル11~20 (9)
    ┗  マニュアル21~30 (10)
    心理療法 (13)
    ┣  心理療法 第1章 (2)
    ┣  心理療法 第2章 (8)
    ┗  心理療法 第3章 (3)
    用語解説 (8)
    祈りの歌 (15)
    ┣  祈りの歌 第1章 (7)
    ┣  祈りの歌 第2章 (4)
    ┗  祈りの歌 第3章 (4)