
T22-3 誤りの形
We can always find something to be thankful for, and there may be reasons why we ought to be thankful for even those dispensations which appear dark and frowning.私たちはつねに感謝すべき何かを見つけることができる。だから、たとえ天の施しが眉を顰(ひそ)めるべき災厄のようにしか見えなくても、そこには、私たちがそれに感謝すべき理由がきっとあるはずなのだ。Albert C. Barnesアルバート・バーンズ今回はテキス...

レッスン330「今日、私は自分自身をもう二度と傷つけることはしない」
君の肉体がこの人生にへこたれないのに、魂のほうが先にへこたれるとは恥ずかしいことだ。マルクス・アウレリウスブレイクスルー思考とは、「すべてのものごとには意味と価値があり、表面的には失敗・挫折・不運のように見えることも、すべて自分の成長のために用意されている順調な試練である」という信念を持つことによって、「その試練に挑戦するだけで、もう乗り越えたのと同じくらいの価値がある」と考えながら、人生のあらゆ...

レッスン211(レッスン191の復習)
Satan, really, is the romantic youth of Jesus re-appearing for a moment. サタンとは、実は、しばしのちに再登場するイエスの空想的な青年期の姿なのだ。James Joyce (Stephen Hero)ジェイムズ・ジョイスブレイクスルー思考とは、「すべてのものごとには意味と価値があり、表面的には失敗・挫折・不運のように見えることも、すべて自分の成長のために用意されている順調な試練である」という信念を持つことによって、「その...

M19 正義とは何か
私は正義を信念としていますが正義よりも母を先に守ります。アルベール・カミュ あなたは間違いなく正しいのかもしれないーーでも、今のままでは死んだも同然よ。あなたは幸せになりたいの?それとも正しくありたいの?エディス・エヴァ・イーガー(「心の監獄 選択の自由とは何か?」154ページ)今回は、マニュアルから第19節をご紹介します。正義についてです。T25-9 天国の正義正義はとても大切な概念です。しかし、必要以...