
T8-7 コミュニケーションの手段としての身体
心も身体も道具である。中村天風 The body is our general medium for having a world.身体は、私たちが世界という空間を体験するために普遍的に用いる媒体である。Maurice Merleau-Pontyモーリス・メルロー・ポンティVisible and mobile, my body is a thing among things; it’s caught in the fabric of the world, and its cohesion is that of a thing. 私の身体は、多様な物事の中で見ることができ、動くことのできるひとつの...

T8-3 聖なる出会い
すべての人間は他人の中に鏡を持っている。Arthur Schopenhauerアルトゥル・ショーペンハウアー今回はテキスト第八章から、「聖なる出会い」という一節をご紹介します。「聖なる出会い」とは「聖なる出会い」とは、誰と誰の出会いでしょうか?私たちは、自分は世俗にまみれて神聖さとは縁遠い存在だと思っているので、自分が聖なる出会いを果たすとしたら、悟りを開いて俗世のしがらみから解放された聖者と邂逅し、聖者が持ってい...

T8-6 神の宝物
What profit is there for one to gain the whole world and forfeit his life?たとえ全世界を手に入れても、自分の命を失うなら、彼にどんな益があるというのか。What could one give in exchange for his life?どんな代償を支払おうとも自分の命を買い戻すことはできないのだから。THE GOSPEL ACCORDING TO MARKイエス・キリスト(マルコによる福音書第8章36、37節)The Parables of the Hidden Treasure and the Pearl隠された...

T8-4 自由という贈り物
Either sin is with you, lying on your shoulders, or it is lying on Christ, the Lamb of God. 罪があなたとともにあり、あなたの双肩にかかっているか、あるいは、罪は神の子羊であるキリストが背負ってくれているか、そのどちらかだ。Now if it is lying on your back, you are lost; but if it is resting on Christ, you are free, and you will be saved. 今、もしあなたが罪を背負うなら、あなたは押し潰されてしまう。し...

T8-5 統合された意志
Here is the secret of Jesus’ life and work for God: イエスがその生涯と働きを神に捧げることができた秘密がここにある。He prayerfully waited for His Father’s instructions and for the strength to follow them. それは、イエスが祈りを通して父なる神からの指示を受け取るのを待ち、神の指示に従う力が与えられるのを待って、神の意志をなしていたということだ。Jesus had no divinely-drawn blueprint; イエスは、あらか...

T8-1 カリキュラムの変更です
When you go through a hard period,あなたが辛い時期を過ごしているとき、When everything seems to oppose you,すべての物事があなたに反対しているように思えるとき、... When you feel you cannot even bear one more minute,あなたがもう一瞬たりとも耐えられないと感じるとき、NEVER GIVE UP!絶対に諦めてはいけない!Because it is the time and place that the course will divert!なぜなら、それは人生の進路がせっかく切...

T8-8 身体は目的、道具?
あなたが車を一台持っていて、一生その車にしか乗れないとしよう。当然あなたはその車を大切に扱うだろう。必要以上にオイルを交換したり、慎重な運転を心がけたりするはずだ。ここで考えて欲しいのは、あなたが一生に一つの心と一つの体しか持てないということだ。つねに心身を鍛練しなさい。決して心身の手入れを怠らないようにしなさい。じっくり時間をかければ、あなたは自らの心を強化することができる。人間の主要資産が自分...

T8-9 癒しとは知覚を修正して心の完全性を回復すること
反逆とは、思いがけずやってくるものだ。もしおまえが自分の心をよく知っていれば、心はおまえに反逆することはできない。なぜならば、おまえは心の夢と望みを知り、それにどう対処すればいいか、知っているからだ。おまえは自分の心から、決して逃げることはできない。だから、心が言わねばならないことを聞いた方がいい。そうすれば、不意の反逆を恐れずにすむ。パウロ・コエーリョ(「アルケミスト」より)今回は、テキスト第八...

T8-2 ありそでなさそな自由意志。あるの?ないの?
質問者 自由意志というものは存在するのでしょうか?マハルシ 誰の意志だろうか?行為者であるという感覚があるかぎり、それを楽しむ感覚と自由意志の感覚は存在するだろう。だが、もしこの感覚がヴィチャーラ(真我探求)の修練によって失われたなら、聖なる神の意志が働いて、出来事の流れを導いてくれるだろう。ジニャーナによって運命は克服される。真我の知識は自由意志も運命も超えているからである。ラマナ・マハルシYou ...