
レッスン30「神は、私の見るすべてのものの中にいる。なぜなら、神は私の心の中にいるからだ」
Atheists who keep asking for evidence of God’s existence are like a fish in the ocean wanting evidence of water.神が存在する証拠を求め続ける不可知論者たちは、海の中にいながら、海水が存在する証拠を欲しがる魚のようなものだ。Ray Comfortレイ・コンフォートレッスン30です。今日のテーマは「神は、私の見るすべてのものの中にいる。なぜなら、神は私の心の中にいるからだ」です。拡張と投影「あなたの拡張するもの...

レッスン29「神は、私の見るあらゆるものの中にいる」
ヴェーダーンタ哲学においては、神以外の何ものも存在しないのだ。神以外の物も存在するように「思われる」が、それはただ神が自分とかくれんぼするためにそれらの虚像を作り上げたり、自分がそれらであるかのように装ったりしているからにほかならない。アラン・ワッツレッスン29です。今日のテーマは「神は、私の見るあらゆるものの中にいる」です。汎神論今日の考え方は、明らかに汎神論的な宣言です(”pantheism”は、万物は...

レッスン28「何にもまして私は物事をこれまでと違ったように見たいと望む」
When we bring what is within out into the world, miracles happen.私たちが内にあるものを世界の中へともたらすとき、奇跡が起こる。Henry David Thoreauヘンリー・デイヴィッド・ソローレッスン28です。今日のテーマは「何にもまして私は物事をこれまでと違ったように見たいと望む」です。私たちは過去の経験からのイメージを被せて物事を見ている今日のテーマは、「何をおいても、私は見ることを望む」という昨日の考えをよ...

レッスン27「何をおいても、私は見ることを望む」
I know I am touching the living body of Christ in the broken bodies of the hungry and the suffering.私は、飢えて苦しみ人々の傷ついた身体の手当てをするとき、自分が生けるキリストの身体に手当てしているのだとわかります。Mother Teresaマザー・テレサレッスン27です。今日のテーマは「何をおいても、私は見ることを望む」です。「見る」=ヴィジョンで見るここで「見る」というのは、肉眼で見ることではなく、vision...

レッスン26「私の攻撃的な思考が、私の傷つきようのない不滅性を攻撃している」
人は、あらゆる葛藤に関し、復讐や報復、攻撃を拒む方法を発達させねばならない。こうした方法の基盤は、愛である。マーティン・ルーサー・キング・ジュニアOne of the greatest tragedies in life is to lose your own sense of self and accept the version of you that is expected by everyone else.人生で最大の悲劇のひとつは、自分が何者かについての自分独自の感覚を喪失して、ほかのみんなが望む自分像を受け入れてしまう...

レッスン25「私には、物事が何のためにあるのかわからない」
神秘学徒は特定の事象が何を意味しているか、あれこれ考えることに終始してしまってはならない。・・・事物が何を意味するかを思弁的な悟性の力で決定しようとしてはならない。事物そのものに語らせねばならない。」ルドルフ・シュタイナー(「いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか」より)思い煩うことはない。人生に意味なんてないのだから。サマセット・モームLearn to get in touch with the silence within yourself, an...

レッスン24「私は、自分の最善の利益がわかっていない」
Fighting with your fate is equal to fight with God.自分の運命と格闘することは、神と戦うことに等しい。Sher E Yazdan人生の鍵は蓄積ではない。貢献することだ。スティーブン・R .コヴィーSuccess is not the key to happiness. 成功が幸せの鍵なのではない。Happiness is the key to success.幸せが成功の鍵なのだ。If you love what you are doing, you will be successful.もし君が自分のしていることが大好きなら、きっと...

レッスン23「攻撃的な思いを放棄することによって、私は自分の見ている世界から逃れられる」
もし人が恐怖から自由になりたいのなら、人は時間から自由にならねばなりません。もし時間がなかったら、人は何の恐怖も抱かないでしょう。それがおわかりでしょうか?もしも明日がなく、今だけしかなかったら、思考の運動としての恐怖は終わるのです。ジッドゥ・クリシュナムルティA Jedi uses the Force for knowledge and defense, never for attack.ジェダイは、フォースを知識と防御のために使うのじゃ。決して攻撃のためじゃ...

レッスン22「私が見ているのは、復讐のひとつの形だ」
もっともよい復讐の方法は自分まで相手と同じような行為をしないことだ。マルクス・アウレリウスSalvation is Within 救いは内にありJesus said, “If you give birth to what’s within you, what you have within you will save you. イエスは言われた。「もしあなたが自らの内にあるものに命を与え育むなら、あなたが自らの内に持つものがあなたを救うであろう。If you don’t have that within you, what you don’t have within y...

レッスン21「私は、物事を違ったように見ることに決める」
逆境も考え方によっては素晴らしいもの。シェイクスピアÀ quelque chose malheur est bon.不幸も何らかの役に立つフランスのことわざIf you suffer, thank God! もし君が苦悩するなら、神に感謝したまえ!It is a sure sign that you are alive.それは君が生きているという確かな印なのだから。Elbert Hubbardエルバート・ハバードレッスン21です。「私は、物事を違ったように見ることに決める」が今日のテーマです。怒るのは精...