レッスン42「神こそが私の力の元だ。ヴィジョンは神からの贈り物だ」
God gave you a gift of 86,400 seconds today.
神はあなたに今日、86,400秒の贈り物を与えてくれました。
Have you used one to say 'thank you?'
あなたは1秒でも「ありがとう」というために使いましたか?

William Arthur Ward
ウィリアム・アーサー・ウォード

レッスン42です。
「神こそが私の力の元だ。ヴィジョンは神からの贈り物だ」が今日のテーマです。
真の因果関係
冒頭で、今日のテーマは、原因と結果の関係を示しており、この原因と結果の関係が私たちがコースの目標を達成することに必ず成功する理由だということが述べられます。

真の因果関係とは、神が大いなる原因であり、神の子が大いなる結果であるというものです(T28-2 原因と結果の逆転)。
したがって、私たちの力の源泉は神であり、神からの贈り物としてヴィジョンが私たちに与えられ、私たちが真に見るようになることが神の大いなる意志であるがゆえに、私たちはヴィジョンで見るようになるということです。
私たちは適切な時間に正しい場所にいることしかできない
2.「Your passage through time and space is not at random.
あなたは、行き当たりばったりに時間と空間の中を通過しているわけではありません。
You cannot but be in the right place at the right time.
あなたは、適切な時間に正しい場所にいることしかできないのです。」
そのわけは、物語はすでに書かれているから
これと同じ表現をしているマニュアルの一節を抜粋します。
「And thus it is that pupil and teacher seem to come together in the present, finding each other as if they had not met before.
こうして、生徒たちと教師は、まるで以前には出会ったことなどなかったかのように、お互いを見い出し、現在において落ち合うように見えることになります。
The pupil comes at the right time to the right place.
生徒は、ちょうどよいタイミングでふさわしい場所へとやってきます。
This is inevitable, because he made the right choice in that ancient instant which he now relives.
これは必然的なことです。なぜなら、生徒は、あの太古の瞬間においてすでに正しい選択をしており、彼は今それを追体験しているだけだからです。
So has the teacher, too, made an inevitable choice out of an ancient past.
その教師もまた同じように、太古の昔にひとつの必然的な選択をしているのです。
God's Will in everything but seems to take time in the working-out.
あらゆることにおいて、神の大いなる意志は、それが成就するために時間を要するように見えているだけです。
What could delay the power of eternity?
永遠の存在の力を遅らせることなど何ものにもできるはずがないのです。」(M2 生徒とは誰か、4.)

Workbook Lesson 42
God is my strength. Vision is His gift.
神こそが私の力の元だ。ヴィジョンは神からの贈り物だ。
God is my strength. Vision is His gift.
神こそが私の力の元だ。ヴィジョンは神からの贈り物だ。
1. The idea for today combines two very powerful thoughts, both of major importance.
今日の考えは、ともに非常に重要なふたつのとても強力な考えを結び合わせるものです。
It also sets forth a cause and effect relationship that explains why you cannot fail in your efforts to achieve the goal of the course.
今日の考えはまた、あなたがこのコースの目標を達成しようと努力して失敗するはずがない理由である原因と結果の関係を明らかにしています。
You will see because it is the Will of God.
それが神の大いなる意志であるがゆえに、あなたは見るようになります。
It is His strength, not your own, that gives you power.
あなたに力を与えるのは、あなた自身の力強さではなく、神の力強さです。
And it is His gift, rather than your own, that offers vision to you.
だから、あなたは自分でヴィジョンを得るのではなく、神があなたに贈り物としてヴィジョンを与えてくれるのです。
2. God is indeed your strength, and what He gives is truly given.
神はまさしくあなたの力の元です。そして、神が与えるものは真に与えられます。
This means that you can receive it any time and anywhere, wherever you are, and in whatever circumstance you find yourself.
これが意味するのは、あなたがどこにいようとも、自分がどんな境遇にあるとあなたが思おうとも、あなたはいつでもどこでも神の力を受け取れるということです。
Your passage through time and space is not at random.
あなたは、行き当たりばったりに時間と空間の中を通過しているわけではありません。
You cannot but be in the right place at the right time.
あなたは、適切な時間に正しい場所にいることしかできないのです。
Such is the strength of God.
それこそが神の力です。
Such are His gifts.
それこそが神の贈り物です。
3. We will have two three-to-five-minute practice periods today, one as soon as possible after you wake, and another as close as possible to the time you go to sleep.
今日の実習には3分から5分の練習時間を2回とるようにして、1回目は目覚めてからできるだけすぐに行うようにして、もう1回のほうは、眠る時間にできるだけ近いところでとるようにしてください。
It is better, however, to wait until you can sit quietly by yourself, at a time when you feel ready, than it is to be concerned with the time as such.
とはいえ、時間を気にしすぎるよりは、ひとりで静かに座ることができて、自分の準備が整ったと感じるときが来るまで待っていたほうがよいでしょう。
4. Begin these practice periods by repeating the idea for today slowly, with your eyes open, looking about you.
この実習時間は、目を開いて自分の周囲を見回しながら、「神こそが私の力の元だ。ヴィジョンは神からの贈り物だ」と、今日の考えをゆっくり繰り返すことからはじめてください。
Then close your eyes and repeat the idea again, even slower than before.
それから目を閉じて、その前に繰り返したよりもさらにゆっくりと、今日の考えをもう一度繰り返してください。
After this, try to think of nothing except thoughts that occur to you in relation to the idea for the day.
そのあとは、今日の考えに関連して自分の心に浮かんでくる思考以外は何も考えないようにしてください。
You might think, for example:
たとえば、あなたは次のように考えるかもしれません。
Vision must be possible. God gives truly,
ヴィジョンを得ることは可能だ。神は本当に与えてくれる。
or . . .
あるいは、
God's gifts to me must be mine, because He gave them to me.
神から私への贈り物は、私のものであるはずだ。なぜなら、神はその贈り物を私に与えてくれたのだから。
5. Any thought that is clearly related to the idea for today is suitable.
心に思い浮かべる思考としては、今日の考えに関連することが明らかな思考ならどんな思考にも適しています。
You may, in fact, be astonished at the amount of course-related understanding some of your thoughts contain.
実際のところ、あなたは、自分の思考の中にこのコースに関連した理解がかなり多く含まれていることに驚くかもしれません。
Let them come without censoring unless you find your mind is merely wandering, and you have let obviously irrelevant thoughts intrude.
自分の心がたださまようばかりになって、明らかに関係のない思考が入りこんできてしまうのでないかぎり、それらの思考を検閲することなく、思考が浮かび上がるに任せてください。
You may also reach a point where no thoughts at all seem to come to mind.
あなたはまた、何の思考も心に浮かんでこないように思える場面に行き当たるかもしれません。
If such interferences occur, open your eyes and repeat the thought once more while looking slowly about; close your eyes, repeat the idea once more, and then continue to look for related thoughts in your mind.
もしそんな障害が生じたら、目を開けてもう一度、周りをゆっくり見ながら今日の考えを繰り返してください。そして目を閉じて、もう一度考えを繰り返し、それから、心の中に今日のテーマに関連する思いを探す作業を続けてください。
6. Remember, however, that active searching for relevant thoughts is not appropriate for today's exercises.
もっとも、今日のテーマに関連する思考を積極的に探そうとするのは、今日の練習のやり方としては不適切だと覚えておいてください。
Try merely to step back and let the thoughts come.
単に、一歩下がって、思考が浮かんでくるに任せるようにしてください
If you find this difficult, it is better to spend the practice period alternating between slow repetitions of the idea with eyes open, then with eyes closed, than it is to strain to find suitable thoughts.
もしこうするのを難しく感じるようなら、適当な思考を無理に見つけ出そうとするよりも、実習時間の間、目を開けてゆっくりと今日の考えを繰り返し、それから目を閉じてゆっくりと今日の考えを繰り返すことを交互に行って過ごしたほうがよいでしょう。
7. There is no limit on the number of short practice periods that would be beneficial today.
今日は、短いほうの実習の回数は、それが役立つようなら、制限せずに何回行ってもかまいません。
The idea for the day is a beginning step in bringing thoughts together, and teaching you that you are studying a unified thought system in which nothing is lacking that is needed, and nothing is included that is contradictory or irrelevant.
今日の考えは、さまざまな思いをひとつにまとめて、必要なものが何も欠けておらず、矛盾していたり無関係なことが何も含まれていない統合された思考システムを自分が学んでいるのだと自分に教える最初の一歩です。
8. The more often you repeat the idea during the day, the more often you will be reminding yourself that the goal of the course is important to you, and that you have not forgotten it.
1日の間に、頻繁に今日の考えを繰り返すにつれて、より頻繁にあなたは、このコースの目標が自分にとって重要であり、自分がそのことを忘れていないことを思い出すでしょう。

