レッスン62「赦すことが、世界の光としての私の役目だ」

2013年08月14日
レッスン61〜70 0

Don’t always expect good things to happen.
つねに良いことが起こるようにと期待していてはならない。

Your job is to forgive no matter what happens.
あなたの仕事は何が起ころうとも赦すことなのだから。



Gary Renard
ゲイリー・R.レナード




shutterstock_1961013871 (1)_1227061758 (1)

レッスン62です。

今日のテーマは「赦すことが、世界の光としての私の役目だ」です。

shutterstock_691013203 (1)


光である私たちの役目は「赦し」

昨日のレッスンでは、「私は世界の光だ」と、自分が世界の光であることを宣言しました。

今日のテーマは、世界の光として私たちがこの世界で担うことになる役割が赦しであることが述べられます。

赦しとは、罪が実在しない幻であることを見極めて、その認識通りに看過して手放すことでした。


罪は闇に光と同等の実在性を付与しようとするが、影の本質は無でしかない

よく言われるように、「罪」とは「つつみ(包み)」を意味し、真理である光を間違いで覆い隠して闇を作り、それを取り返しのつかない現実だとみなして、闇に光と同等の実在性を付与しようとすることです。

それでも、どんなに闇が濃く、深くなろうとも、闇が覆う時間がどれほど長い時間になろうとも、光が射し込んで闇を追い払うには、何の苦労も要さず、少しの時間も要りません。短時間だけできた薄い影を消すのに要する時間が数万年に亘ってあり続けた深い闇を消すのに要する時間よりも短くて済むというわけでもありません。

これこそ、実在と実在の不在に名前をつけただけの幻想との相違です。

闇が光と同等の実在性を持つなら、濃い闇は薄い闇よりも追い払うのは困難になるはずだし、長期間に亘って闇が覆ったところに光が射し込むには、同じくらい長い期間を要することになって、闇の濃さや闇が光を覆う時間の長さによって、光が闇を追い払える可能性やそのために要する時間の長さが変わるはずです。

光が、闇の濃さや闇の滞在時間の長さとはまったく無関係に一瞬にして闇を一掃できるのは、闇が光の不在であり無だからです。





私たちの本質が光であるなら、闇を生み出す覆いを取り払うのが私たちの任務

世界が闇に覆われて苦悶しているのなら、そして、世界の光であることが私たちの本質であるなら、覆いを取り払って真理の光で世界を照らすことが私たちの役目だということになります。

この覆いを取り払うプロセスが赦しです。

そして、覆いというと積極的実在性を持つ何かであるように響いてしまいますが、実在するのは愛(=光)のみであり、光のない状態は無でしかないのだから、無を有のように取り除くということはできません。

光を遮る障害も障害に遮られて生じる影も、同じように無です。

無を消すには、無を除去しようとすることは役に立ちません。

それは、無を有のように有に格上げして支援することです。


幻をその本質通り無として無視すること

そうではなく、それが無だと認識し、その通り、無として無視することであり、これが赦しです。

本当の私たちが光であるのに、その光が不在の闇があるとしたら、それは、本当の私たちである存在が自分が何者かを忘れて私たちという偽りの存在にアイデンティティーを持って、私たちという偽りの自己、エゴのスライドを介して光を投じて闇となる影が生まれているためでしかありません。

必要なのは、幻を本質通り無と見極めて無視する赦しによってエゴのスライドを外し、偽りの自分から真の自分にアイデンティティーを戻すことだけです。




kame (1)_1226094537 (1)

Workbook Lesson 62

Forgiveness is my function as the light of the world.
赦すことが、世界の光としての私の役目だ。





Forgiveness is my function as the light of the world.
赦すことが、世界の光としての私の役目だ。



1. It is your forgiveness that will bring the world of darkness to the light.
 あなたの赦しによって、暗黒の世界が光の下にもたらされます。

 It is your forgiveness that lets you recognize the light in which you see.
 あなたの赦しによって、あなたは光に気づき、その光の中で真に見えるようになります。

 Forgiveness is the demonstration that you are the light of the world.
 赦しは、あなたが世界の光であることを実証します。

 Through your forgiveness does the truth about yourself return to your memory.
 あなたは赦すことを通して、本当の自分自身についての記憶を取り戻します。

 Therefore, in your forgiveness lies your salvation.
 したがって、あなたの救いは、あなたの赦しにかかっています。



2. Illusions about yourself and the world are one.
 あなた自身についての幻想とこの世界はひとつのものです。

 That is why all forgiveness is a gift to yourself.
 それゆえに、すべての赦しはあなた自身への贈り物なのです。

 Your goal is to find out who you are, having denied your Identity by attacking creation and its Creator.
 あなたの目標は、自分の正体を見抜くことです。なぜなら、創造物とその大いなる創造主を攻撃することによって、あなたは自分の本当の自分が神の子であると受け入れることを拒んでいるからです。

 Now you are learning how to remember the truth.
 今、あなたは、どうやって真理を思い出せばよいのか学んでいるのです。

 For this attack must be replaced by forgiveness, so that thoughts of life may replace thoughts of death.
 というのも、真理を思い出すためには、攻撃を赦しに置き換えることで、死の思いを生命の思いに置き換えなければならないからです。



3. Remember that in every attack you call upon your own weakness, while each time you forgive you call upon the strength of Christ in you.
 攻撃するたびにあなたは自分の弱さを呼び起こすのに対して、赦すたびにあなたは自分の中にキリストの力強さを呼び起こすのだと覚えておいてください。

 Do you not then begin to understand what forgiveness will do for you?
 ここまでくれば、あなたにも、赦しが自分にどれほど大きなことをもたらしてくれるかわかってきたのではないでしょうか。

 It will remove all sense of weakness, strain and fatigue from your mind.
 赦しは、あなたの心から、弱さの感覚や緊張感、そして疲労感のような感覚をすべて取り除いてくれるでしょう。

 It will take away all fear and guilt and pain.
 赦しは、恐れや罪悪感そして苦痛のすべてを取り去ってくれるでしょう。

 It will restore the invulnerability and power God gave His Son to your awareness.
 赦しは、神がわが子に与えた傷つくことのない力をあなたに再び自覚させてくれるでしょう。



4. Let us be glad to begin and end this day by practicing today's idea, and to use it as frequently as possible throughout the day.
 私たちで喜んで「赦すことが、世界の光としての私の役目だ」という今日の考えを実習し、今日の考えを、1日を通してできるだけ頻繁に用いることで1日を始め、そして、終わらせましょう。

 It will help to make the day as happy for you as God wants you to be.
 こうすることが、この日を神があなたに望む通りの幸せな日にする助けとなるでしょう。

 And it will help those around you, as well as those who seem to be far away in space and time, to share this happiness with you.
 そして、そうすることは、あなたの周りの人たちだけでなく、時間と空間の中で遠く離れているように思える人たちも、あなたと一緒にその幸せを分かち合えるようにする助けとなるでしょう。



5. As often as you can, closing your eyes if possible, say to yourself today:
 今日は、もし可能なら目を閉じて、できるだけ頻繁に、自分自身に次のように繰り返し告げてください。


Forgiveness is my function as the light of the world.
赦すことが、世界の光としての私の役目だ。

I would fulfill my function that I may be happy.
私は、自分の役目を果たすつもりだ。そうすれば、私は幸せになるだろう。


 Then devote a minute or two to considering your function and the happiness and release it will bring you.
 それから、1分か2分をかけて、自分の役目とそれを果たすことが自分にもたらす幸せや解放感についてよく考えてみてください。

 Let related thoughts come freely, for your heart will recognize these words, and in your mind is the awareness they are true.
 これらの言葉を唱えることで関連する思いが浮かんでくるのを妨げないようにしてください。というのも、あなたの心はこの言葉が事実だと認めることになるので、この言葉が告げることが真実だとあなたは心の中で自覚できるはずだからです。

 Should your attention wander, repeat the idea and add:
 集中できなくなったら、「赦すことが、世界の光としての私の役目だ」という今日の考えを繰り返して、次のように付け加えてください。


I would remember this because I want to be happy.
私はこのことを覚えておくことにする。なぜなら、私は幸せになりたいからだ。


名称未設定


では、ブリトニーさんのレッスンです。





次

関連記事
 image (1) image (1) (1) image (3) image (4)

It’s not how much we give, but how much love we put into giving. – Mother Teresa

 松山 健 Matsuyama Ken
この記事を書いた人:  松山 健 Matsuyama Ken

コメント0件

コメントはまだありません
未分類 (10)
奇跡のコース (10)
書籍 (3)
朗読 (0)
映画 (2)
アフォリズム (11)
教材 (1)
ネット (1)
テキスト (262)
┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
┣  テキスト第26章(移行) (10)
┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
ワークブック・パート① (237)
┣  レッスン1〜10 (11)
┣  レッスン11〜20 (10)
┣  レッスン21〜30 (10)
┣  レッスン31〜40 (10)
┣  レッスン41〜50 (10)
┣  レッスン51〜60 (11)
┣  レッスン61〜70 (10)
┣  レッスン71〜80 (10)
┣  レッスン81〜90 (11)
┣  レッスン91〜100 (10)
┣  レッスン101〜110 (10)
┣  レッスン111〜120 (11)
┣  レッスン121〜130 (10)
┣  レッスン131〜140 (10)
┣  レッスン141〜150 (11)
┣  レッスン151〜160 (10)
┣  レッスン161〜170 (10)
┣  レッスン171〜180 (11)
┣  レッスン181〜190 (11)
┣  レッスン191〜200 (10)
┣  レッスン201〜210 (11)
┗  レッスン211〜220 (10)
ワークブック・パート② (159)
┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
┣  レッスン221〜230 (10)
┣  レッスン231〜240 (10)
┣  レッスン241〜250 (10)
┣  レッスン251〜260 (10)
┣  レッスン261〜270 (10)
┣  レッスン271〜280 (10)
┣  レッスン281〜290 (10)
┣  レッスン291〜300 (10)
┣  レッスン301〜310 (10)
┣  レッスン311〜320 (10)
┣  レッスン321〜330 (10)
┣  レッスン331〜340 (10)
┣  レッスン341〜350 (10)
┣  レッスン351〜360 (10)
┗  レッスン361〜365 (3)
マニュアル (42)
┣  マニュアル1~3 (4)
┣  マニュアル4 (10)
┣  マニュアル5~10 (6)
┣  マニュアル11~20 (9)
┗  マニュアル21~30 (10)
心理療法 (13)
┣  心理療法 第1章 (2)
┣  心理療法 第2章 (8)
┗  心理療法 第3章 (3)
用語解説 (8)
祈りの歌 (15)
┣  祈りの歌 第1章 (7)
┣  祈りの歌 第2章 (4)
┗  祈りの歌 第3章 (4)