真我(アシュターヴァクラ・ギーター)

2013年08月27日
アフォリズム 0



今回は、アシュターヴァクラ・ギーターから「真我」についての一節をご紹介します。




「1 真我



おお、師よ、

どうすれば無執着、智慧、自由を見いだせるのでしょう

どうか教えてください!




わが子よ、

もし自由になりたいのなら

感覚のもたらす毒を避けなさい


真理と愛と許し

純真さと至福の甘露を見いだしなさい




土、火、水、風、空 ー

あなたはそれらではない


もし自由になりたいのなら

あなたはこれらすべてを観照する真我

覚醒のハートだということを知りなさい




身体のことは忘れ

あなた自身の気づきの内にとどまりなさい


たちまち、あなたは幸せになるだろう

永遠に安らかに

永遠に自由に




あなたにはどんな階級もない

どんな義務もあなたを束縛することはない


あなたは形をもたず、自由で

感覚では捉えきれない

すべてのものごとの観照者だ


だから幸せでありなさい!




正や不正

喜びや悲しみ

これらはたんに心が生みだすもの

あなたはそれらではない


行為をしたり、喜んだりするのは

本当はあなたではない


あなたは遍く存在し

永遠に自由だ




あなたは永遠に自由な

すべてのものごとを見守るただ一人の観照者


だが、もし自分自身を分離した存在と見なすなら

そのとき、あなたは束縛されている




「私はこれをする。私はあれをする」

利己主義の黒い大蛇が

あなたに噛みついたのだ!


「私は何もしない」

これこそが信頼の甘露

それを飲み干して

幸せでありなさい!




あなたは一なるもの

純粋な気づきだ

それを知りなさい


この確信の炎で

無知の森林を焼き尽くしなさい


悲しみからあなた自身を解き放ち

幸せでありなさい!



10
幸せでありなさい!

あなたは歓喜、限りない歓喜だ!


あなたは気づきそのもの


ロープを蛇と見間違うように

あなたは世界を見間違えたのだ




11
もし自分は自由だと考えるなら

あなたは自由だ


もし束縛されていると考えるなら

あなたは束縛されている


なぜなら、古の言葉にあるとおり

あなたは自分の思うものになるからだ




12
真我は世界のように見える

だが、それはただの幻


真我は遍く存在している


ひとつであり

静かで

自由で

完全だ


行為も執着も欲望もなく

すべてのものごとを見守る観照者

気づきなのだ




13
真我に瞑想しなさい

二のない、一なるもの

崇高な気づき


分離した自己という

幻想を捨て去りなさい


私はあれやこれだ

内側や外側だという

感覚を手放しなさい




14
わが子よ、

自分は身体だと考えるために

あなたは長い間束縛されてきた


あなたは純粋な気づきだと知りなさい


この知識をあなたの剣として

鎖を断ち切るのだ


そして幸せでありなさい!



15
行為もなく、欠点もなく

光り輝くあなたは

すでに自由だ


ただ瞑想を修練にするために

束縛されてしまうのだ



16
あなたの本性は純粋な気づき


あなたはすべての中に流れ

すべてがあなたの中に流れている


ただ気づきなさい

狭き心に!




17
あなたは常に不変で

限りがなく、自由であり

穏やかで、かき乱されない

計り知ることのできない気づきだ


ただ自己の気づきだけを求めなさい




18
何であれ形あるものは偽りだ

形ないものだけが在りつづける


この教えの真理をひとたび理解すれば

ふたたび生まれ変わることはない




19
身体の内側にも外側にも

神は限りなく存在している

鏡のように

そして鏡に映るイメージのように



20
空気が遍く存在し

壷のまわりを流れ

またそれを満たしているように

神は遍く存在し

すべてを満たし

すべてを通して永遠に流れている」
(アシュターヴァクラ・ギーター 真我の輝き 翻訳 福間巖 ナチュラルスピリット33ページ~42ページ)

関連記事
 image (1) image (1) (1) image (3) image (4)

It’s not how much we give, but how much love we put into giving. – Mother Teresa

 松山 健 Matsuyama Ken
この記事を書いた人:  松山 健 Matsuyama Ken

コメント0件

コメントはまだありません
未分類 (10)
奇跡のコース (10)
書籍 (3)
朗読 (0)
映画 (2)
アフォリズム (11)
教材 (1)
ネット (1)
テキスト (262)
┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
┣  テキスト第26章(移行) (10)
┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
ワークブック・パート① (237)
┣  レッスン1〜10 (11)
┣  レッスン11〜20 (10)
┣  レッスン21〜30 (10)
┣  レッスン31〜40 (10)
┣  レッスン41〜50 (10)
┣  レッスン51〜60 (11)
┣  レッスン61〜70 (10)
┣  レッスン71〜80 (10)
┣  レッスン81〜90 (11)
┣  レッスン91〜100 (10)
┣  レッスン101〜110 (10)
┣  レッスン111〜120 (11)
┣  レッスン121〜130 (10)
┣  レッスン131〜140 (10)
┣  レッスン141〜150 (11)
┣  レッスン151〜160 (10)
┣  レッスン161〜170 (10)
┣  レッスン171〜180 (11)
┣  レッスン181〜190 (11)
┣  レッスン191〜200 (10)
┣  レッスン201〜210 (11)
┗  レッスン211〜220 (10)
ワークブック・パート② (159)
┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
┣  レッスン221〜230 (10)
┣  レッスン231〜240 (10)
┣  レッスン241〜250 (10)
┣  レッスン251〜260 (10)
┣  レッスン261〜270 (10)
┣  レッスン271〜280 (10)
┣  レッスン281〜290 (10)
┣  レッスン291〜300 (10)
┣  レッスン301〜310 (10)
┣  レッスン311〜320 (10)
┣  レッスン321〜330 (10)
┣  レッスン331〜340 (10)
┣  レッスン341〜350 (10)
┣  レッスン351〜360 (10)
┗  レッスン361〜365 (3)
マニュアル (42)
┣  マニュアル1~3 (4)
┣  マニュアル4 (10)
┣  マニュアル5~10 (6)
┣  マニュアル11~20 (9)
┗  マニュアル21~30 (10)
心理療法 (13)
┣  心理療法 第1章 (2)
┣  心理療法 第2章 (8)
┗  心理療法 第3章 (3)
用語解説 (8)
祈りの歌 (15)
┣  祈りの歌 第1章 (7)
┣  祈りの歌 第2章 (4)
┗  祈りの歌 第3章 (4)