レッスン234「父よ、今日、私は再びあなたの子となります」

2014年02月11日
レッスン231〜240 0

「いいえ、わたしはそう思わないわ。あなたは望みの道を歩いてきたの。この道は、けっしてまっすぐではないのよ。あなたも大きなまわり道をしたけれど、でもそれがあなたの道だったの。どうしてだか、わかるかしら?あなたは、生命の水の湧きでる泉を見つければ、帰れる人たちの一人なの。そこは、ファンタージエンの一番深く秘められた場所なのよ。そこへゆく道は、簡単ではないわ。」

そしてしばらく口をつぐんでから、またことばをついだ。

「そこへ通じる道なら、どれも、結局は正しい道だったのよ。」
それを聞くと、バスチアンはいきなり泣き出した。なぜなのか、自分でもわからなかった。

michael ende_1127112031

ミヒャエル・エンデ(「はてしない物語」540ページ



Failure is success if we learn from it.
もし私たちが失敗から学ぶ事ができるなら、その失敗は成功なのだ。



Malcolm Forbes
マルコム・フォーブス(1919年8月19日 - 1990年2月24日)は、アメリカ合衆国の実業家・政治家である。父のB・C・フォーブスが創刊した経済誌『フォーブス』の発行人として知られる。資本主義・自由市場経済の熱心な推進者であり、パーティーや旅行、そして家、ヨット、飛行機、美術品、オートバイ、インペリアル・イースター・エッグなどの収集にお金をかける贅沢なライフスタイルを送っていた。)




shutterstock_1961013871 (1)_1227061758 (1)

レッスン234です。

「父よ、今日、私は再びあなたの子となります」が今日のテーマです。


まず、救済とは何かに目を通してから、レッスンに入りましょう。




すでに書かれている物語

今日のレッスンでは、私たちは、本当の自分が誰かを忘れ、自分がいない時間と空間のある架空の世界の中で本当の自分とはかけ離れた卑小な生き物になっている夢を見ているだけで、神の現実においてはほんの一瞬の出来事であったに過ぎないということが語られます。

すでに救済は完了していることについてはM2 生徒とは誰かT26-5 些細な障害を参照ください。

幻想は幻想であるがゆえに、いくらでも複雑で壮大な内容を盛り込むことができます。


物語の歴史がいかに長く、その世界がいかに広大無辺であろうが、現実はまったく影響を受けない

物語の中では、たった数行の文章で数億年の歴史を語り、広大無辺な世界と宇宙を展開させることができます。

私たちは、自分の人生数十年の歴史、人類700万年の歴史、地球46億年の歴史、宇宙138億年の歴史、と、さもそれが現実のことであるかのように語りますが、自分の人生を超える地球や人類の歴史はもちろん、自分の人生数十年すら一挙に体験、把握しているわけではなく、現に生きているのはこの現在という一瞬だけで、あるのは数十年生きたという記憶や世界に残る記録や証拠からの推論という情報だけで、これはまさに、物語の中で語られるその世界の歴史と同じです。

だから、私たちが幻想世界で数億年の歴史を持つ世界に生きようが、自分のことを数十億いるアバターのひとつだと信じようが、その規模の大小がその世界や自分が誰かという問題の信憑性を少しでも左右することはありません。

妄想を展開するための舞台は、神の現実において神の子が狂気に陥って、あると錯覚したほんの一瞬、想像した分離の幻想だけであり、世界の広大さや世界の存続期間の長さをどれだけ大規模なものとして思い描いたからといって、この瞬間や隙間が押し広げられて拡大するということはありえません。



kame (1)_1226094537 (1)

Lesson 234

Father, today I am Your Son again.
父よ、今日、私は再びあなたの子となります。



1. Today we will anticipate the time when dreams of sin and guilt are gone, and we have reached the holy peace we never left.
 今日、私たちは、罪と罪悪感の夢の数々が去り、自分たちが一度も離れたことがなかった神聖な平安に到達するときを待ちます。

 Merely a tiny instant has elapsed between eternity and timelessness.
 ただ単に、永遠と時間のない状態の間で、ほんの一瞬が経過したにすぎません。

 So brief the interval there was no lapse in continuity, nor break in thoughts which are forever unified as one.
 あまりに短い間隔なので、まったく途切れることなく継続し、永遠にひとつのものとして結びついている思いは中断してもいません。

 Nothing has ever happened to disturb the peace of God the Father and the Son.
 父なる神と神の子の平安を乱すようなことは、何も起こってなどいません。

 This we accept as wholly true today.
 今日、私たちは、このことを完全なる真実として受け入れます。



2. We thank You, Father, that we cannot lose the memory of You and of Your Love.
 大いなる父よ、私たちは、あなたとあなたの大いなる愛の記憶を自分たちが失うことができないことについて、あなたに感謝を捧げます。

 We recognize our safety, and give thanks for all the gifts You have bestowed on us, for all the loving help we have received, for Your eternal patience, and the Word which You have given us that we are saved.
 私たちは、自分たちが安全であると気づき、あなたが私たちに授けてくれたすべての贈り物に、私たちが受け取ったすべての愛に満ちた助けに、あなたの果てしない忍耐とあなたが私たちに授けてくれた私たちが救われているという大いなる言葉に対して感謝を捧げます。


名称未設定

それでは、ブリトニーさんのレッスンです。





次


関連記事
 image (1)  image (3) image (4)

It’s not how much we give, but how much love we put into giving. – Mother Teresa

 松山 健 Matsuyama Ken
この記事を書いた人:  松山 健 Matsuyama Ken

コメント0件

コメントはまだありません
未分類 (10)
奇跡のコース (8)
書籍 (3)
朗読 (2)
映画 (2)
アフォリズム (11)
教材 (3)
ネット (1)
テキスト (262)
┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
┣  テキスト第26章(移行) (10)
┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
ワークブック・パート① (236)
┣  レッスン1〜10 (11)
┣  レッスン11〜20 (10)
┣  レッスン21〜30 (10)
┣  レッスン31〜40 (10)
┣  レッスン41〜50 (10)
┣  レッスン51〜60 (11)
┣  レッスン61〜70 (10)
┣  レッスン71〜80 (10)
┣  レッスン81〜90 (11)
┣  レッスン91〜100 (9)
┣  レッスン101〜110 (10)
┣  レッスン111〜120 (11)
┣  レッスン121〜130 (10)
┣  レッスン131〜140 (10)
┣  レッスン141〜150 (11)
┣  レッスン151〜160 (10)
┣  レッスン161〜170 (10)
┣  レッスン171〜180 (11)
┣  レッスン181〜190 (11)
┣  レッスン191〜200 (10)
┣  レッスン201〜210 (11)
┗  レッスン211〜220 (10)
ワークブック・パート② (159)
┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
┣  レッスン221〜230 (10)
┣  レッスン231〜240 (10)
┣  レッスン241〜250 (10)
┣  レッスン251〜260 (10)
┣  レッスン261〜270 (10)
┣  レッスン271〜280 (10)
┣  レッスン281〜290 (10)
┣  レッスン291〜300 (10)
┣  レッスン301〜310 (10)
┣  レッスン311〜320 (10)
┣  レッスン321〜330 (10)
┣  レッスン331〜340 (10)
┣  レッスン341〜350 (10)
┣  レッスン351〜360 (10)
┗  レッスン361〜365 (3)
マニュアル (42)
┣  マニュアル1~3 (4)
┣  マニュアル4 (10)
┣  マニュアル5~10 (6)
┣  マニュアル11~20 (9)
┗  マニュアル21~30 (10)
心理療法 (13)
┣  心理療法 第1章 (2)
┣  心理療法 第2章 (8)
┗  心理療法 第3章 (3)
用語解説 (8)
祈りの歌 (15)
┣  祈りの歌 第1章 (7)
┣  祈りの歌 第2章 (4)
┗  祈りの歌 第3章 (4)