レッスン259「罪など一切存在しないことを私に思い出させてください」

2014年03月17日
レッスン251〜260 0

Of sin and guilt, then, they are not real.
だから、罪と罪悪感については、それらは現実ではないのだ。

They do not exist.
罪も罪悪感も存在しない。

'Tis absolutely certain the Son of God is sinless.
神の子に罪がないことは絶対的に間違いないからだ。

And in the absense of sin, there is no guilt.
そして、罪がないのだから、罪悪感もありえない。

Jesus Christ

Jesus Christ(Brent Haskell JOURNEY BEYOND WORDS)
イエス・キリスト




shutterstock_1961013871 (1)_1227061758 (1)

レッスン259です。

「罪など一切存在しないことを私に思い出させてください」が今日のテーマです。

まず、罪とは何かをご覧ください。





恐れの原因としての罪

今日のレッスンでは、罪こそが恐怖の源であり、罪によって恐怖の属性が愛に付与され、神の創造物をありのままに見えなくさせてしまうということが語られます。

そして、愛の対概念である恐怖は一見実在するように思えているが、それは錯覚で、愛には対極はないことから、実在するのは愛のみであり、罪は錯覚で潔白さが真理だということが述べられます。

ワークブックのレッスンのエッセイで幾度も触れていますが、生命、愛といった天国の属性がこの世界に反映される際には、影として死や恐怖といった対概念(実在する生命や愛の不在に名前をつけたもの)が対極として本当にあるものであるかのように姿かたちをまとって「存在」することになります(レッスン102「私は、私の幸せを望む神の意志を分かち合っている」。)。

しかし、この世界かぎりでは、影として観察できる幻想として「存在」しているとしても、実在しない影には光を消し去る力がないように、死や恐怖は「実在」しない影なので、光である生命や愛を消し去る力はありません。



kame (1)_1226094537 (1)

Lesson 259

Let me remember that there is no sin.
罪など一切存在しないことを私に思い出させてください。



1. Sin is the only thought that makes the goal of God seem unattainable.
 罪という思考だけが、神という目的地に到達することを不可能に思わせます。

 What else could blind us to the obvious, and make the strange and the distorted seem more clear?
 罪以外のいったい何が、私たちに、明白なものを見えないようにして、異常で歪んだもののほうがはっきり見えるようにさせることができるでしょうか。

 What else but sin engenders our attacks?
 罪以外の何が私たちに攻撃させることができるでしょうか。

 What else but sin could be the source of guilt, demanding punishment and suffering?
 罪以外の何が、処罰と受難を要求する罪悪感の源となりうるでしょうか。

 And what but sin could be the source of fear, obscuring God's creation; giving love the attributes of fear and of attack?
 そして、罪以外の何が恐れの源となって、恐れや攻撃という属性を愛に付与して、神の創造物を覆い隠してしまえるでしょうか。



2. Father, I would not be insane today.
 父よ、私は今日こそ狂気に陥らずにいたいと思います。

 I would not be afraid of love, nor seek for refuge in its opposite.
 私は、愛を恐れず、愛の対極に逃げ場を求めることもしません。

 For love can have no opposite.
 というのも、愛はいかなる対極も持たないからです。

 You are the Source of everything there is.
 あなたは、存在するすべての大いなる源です。

 And everything that is remains with You, and You with it.
 そして、存在するすべてはあなたとともに留まっており、あなたも全存在とともにいてくれます。


名称未設定


それでは、ブリトニーさんのレッスンです。





次

関連記事
 image (1)  image (3) image (4)

It’s not how much we give, but how much love we put into giving. – Mother Teresa

 松山 健 Matsuyama Ken
この記事を書いた人:  松山 健 Matsuyama Ken

コメント0件

コメントはまだありません
未分類 (10)
奇跡のコース (10)
書籍 (3)
朗読 (0)
映画 (2)
アフォリズム (11)
教材 (2)
ネット (1)
テキスト (262)
┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
┣  テキスト第26章(移行) (10)
┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
ワークブック・パート① (237)
┣  レッスン1〜10 (11)
┣  レッスン11〜20 (10)
┣  レッスン21〜30 (10)
┣  レッスン31〜40 (10)
┣  レッスン41〜50 (10)
┣  レッスン51〜60 (11)
┣  レッスン61〜70 (10)
┣  レッスン71〜80 (10)
┣  レッスン81〜90 (11)
┣  レッスン91〜100 (10)
┣  レッスン101〜110 (10)
┣  レッスン111〜120 (11)
┣  レッスン121〜130 (10)
┣  レッスン131〜140 (10)
┣  レッスン141〜150 (11)
┣  レッスン151〜160 (10)
┣  レッスン161〜170 (10)
┣  レッスン171〜180 (11)
┣  レッスン181〜190 (11)
┣  レッスン191〜200 (10)
┣  レッスン201〜210 (11)
┗  レッスン211〜220 (10)
ワークブック・パート② (159)
┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
┣  レッスン221〜230 (10)
┣  レッスン231〜240 (10)
┣  レッスン241〜250 (10)
┣  レッスン251〜260 (10)
┣  レッスン261〜270 (10)
┣  レッスン271〜280 (10)
┣  レッスン281〜290 (10)
┣  レッスン291〜300 (10)
┣  レッスン301〜310 (10)
┣  レッスン311〜320 (10)
┣  レッスン321〜330 (10)
┣  レッスン331〜340 (10)
┣  レッスン341〜350 (10)
┣  レッスン351〜360 (10)
┗  レッスン361〜365 (3)
マニュアル (42)
┣  マニュアル1~3 (4)
┣  マニュアル4 (10)
┣  マニュアル5~10 (6)
┣  マニュアル11~20 (9)
┗  マニュアル21~30 (10)
心理療法 (13)
┣  心理療法 第1章 (2)
┣  心理療法 第2章 (8)
┗  心理療法 第3章 (3)
用語解説 (8)
祈りの歌 (15)
┣  祈りの歌 第1章 (7)
┣  祈りの歌 第2章 (4)
┗  祈りの歌 第3章 (4)