レッスン286「天国の静けさが今日、私の心を満たす」

2014年04月24日
レッスン281〜290 0

To be full of things is to be empty of God.
物事に満たされるには、神がいなくならなければならない。

To be empty of things is to be full of God.
物事を空にすることが、神に満たされる手立てなのだ。



Meister Eckhart
マイスター・エックハルト




shutterstock_1961013871 (1)_1227061758 (1)

レッスン286です。

「天国の静けさが今日、私の心を満たす」が今日のテーマです。


まず、聖霊とは何かをご覧ください。






私が何かをしなければならないという思考が平安を破壊している

神の中にはいかなる葛藤も問題もなくただ平安のみが行き渡っているのだとすれば、そして、私たちの本質が神の中に永遠にいる神の子なのだとすれば、私たちが平安な状態にないのは、私たちが自分が神の子であることを忘れて、幻想の中の小さな生き物になりきって自分の力で物事をコントロールして生き延びなければならないと考えて幻想の嵐に飲み込まれているからです。


私は何もしなくていい

したがって、神の平安の静けさで心を満たすには、自分でコントロールしようという気持ちを捨てて明け渡しを全面的にすることが必要になります。

「This is the day that has been chosen as the time in which I come to understand the lesson that there is no need that I do anything.
 今日は、私は何もする必要はないというレッスンを私が理解するようになる時として選ばれた一日です。」

T18-7 何もしなくていいコントロールを手放す(無条件の愛―キリスト意識を鏡として)が参考になると思います。




kame (1)_1226094537 (1)

Lesson 286

The hush of Heaven holds my heart today.
天国の静けさが今日、私の心を満たす。



1. Father, how still today!
 父よ、今日はなんと静かなのでしょう。

 How quietly do all things fall in place!
 なんと静かに、すべての物事が正しい場所に収まることでしょう。

 This is the day that has been chosen as the time in which I come to understand the lesson that there is no need that I do anything.
 今日は、私は何もする必要はないというレッスンを私が理解するようになる時として選ばれた一日です。

 In You is every choice already made.
 あなたの中では、すでにあらゆる選択がなされています。

 In You has every conflict been resolved.
 あなたの中では、すでにあらゆる葛藤が解決されています。

 In You is everything I hope to find already given me.
 あなたの中では、すでに私が見つけたいと望むものがすべて私に与えられています。

 Your peace is mine.
 あなたの平安は私のものです。

 My heart is quiet, and my mind at rest.
 私の胸の内は静まり、私の心は安らいでいます。

 Your Love is Heaven, and Your Love is mine.
 あなたの大いなる愛こそが天国なのであり、そして、あなたの大いなる愛は私のものです。



2. The stillness of today will give us hope that we have found the way, and traveled far along it to a wholly certain goal.
 今日の静けさが、私たちに、自分たちがすでに道を見出しており、完全に確実なゴールに向かって、その道に沿って遠くまで旅をしてきたのだという希望を与えてくれるでしょう。

 Today we will not doubt the end which God Himself has promised us.
 今日、私たちは、神自身が私たちに約束してくれた旅の終着を疑わないようにします。

 We trust in Him, and in our Self, Who still is One with Him.
 私たちは神を信頼し、そして、神と今なお一体である私たちの真の自己を信頼します。


名称未設定


それでは、ブリトニーさんのレッスンです。





次

関連記事
 image (1)  image (3) image (4)

It’s not how much we give, but how much love we put into giving. – Mother Teresa

 松山 健 Matsuyama Ken
この記事を書いた人:  松山 健 Matsuyama Ken

コメント0件

コメントはまだありません
未分類 (10)
奇跡のコース (8)
書籍 (3)
朗読 (2)
映画 (2)
アフォリズム (11)
教材 (3)
ネット (1)
テキスト (262)
┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
┣  テキスト第26章(移行) (10)
┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
ワークブック・パート① (236)
┣  レッスン1〜10 (11)
┣  レッスン11〜20 (10)
┣  レッスン21〜30 (10)
┣  レッスン31〜40 (10)
┣  レッスン41〜50 (10)
┣  レッスン51〜60 (11)
┣  レッスン61〜70 (10)
┣  レッスン71〜80 (10)
┣  レッスン81〜90 (11)
┣  レッスン91〜100 (9)
┣  レッスン101〜110 (10)
┣  レッスン111〜120 (11)
┣  レッスン121〜130 (10)
┣  レッスン131〜140 (10)
┣  レッスン141〜150 (11)
┣  レッスン151〜160 (10)
┣  レッスン161〜170 (10)
┣  レッスン171〜180 (11)
┣  レッスン181〜190 (11)
┣  レッスン191〜200 (10)
┣  レッスン201〜210 (11)
┗  レッスン211〜220 (10)
ワークブック・パート② (159)
┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
┣  レッスン221〜230 (10)
┣  レッスン231〜240 (10)
┣  レッスン241〜250 (10)
┣  レッスン251〜260 (10)
┣  レッスン261〜270 (10)
┣  レッスン271〜280 (10)
┣  レッスン281〜290 (10)
┣  レッスン291〜300 (10)
┣  レッスン301〜310 (10)
┣  レッスン311〜320 (10)
┣  レッスン321〜330 (10)
┣  レッスン331〜340 (10)
┣  レッスン341〜350 (10)
┣  レッスン351〜360 (10)
┗  レッスン361〜365 (3)
マニュアル (42)
┣  マニュアル1~3 (4)
┣  マニュアル4 (10)
┣  マニュアル5~10 (6)
┣  マニュアル11~20 (9)
┗  マニュアル21~30 (10)
心理療法 (13)
┣  心理療法 第1章 (2)
┣  心理療法 第2章 (8)
┗  心理療法 第3章 (3)
用語解説 (8)
祈りの歌 (15)
┣  祈りの歌 第1章 (7)
┣  祈りの歌 第2章 (4)
┗  祈りの歌 第3章 (4)