レッスン304「私の世界がキリストの視界を曇らせることがありませんように」

2014年05月17日
レッスン301〜310 0

Whatever happens in the world is real, what one thinks should have happened is projection.
世界の中で何が現実として起ころうとも、人が起こったはずだと思うことは投影なのだ。

We suffer more from our fictitious illusion and expectations of reality.
私たちは、自分の作り出す虚構の幻想と現実だと見込みをつけた解釈によって、よりいっそう苦悩する。

フレスコ_1130114744

Jacque Fresco
ジャック・フレスコ





shutterstock_1961013871 (1)_1227061758 (1)

レッスン304です。

「私の世界がキリストの視界を曇らせることがありませんように」が今日のテーマです。


まず、キリストの再臨とは何かをご覧ください。

神の法とエゴの法則




「What you project or extend is real for you.
 あなたが投影したり拡張したりするものは、あなたにとっての現実となります。

 This is an immutable law of the mind in this world as well as in the Kingdom.
 あなたが投影したり拡張するものがあなたの現実となるということこそ、王国においてと同様に、この世界においても、不変の心の法則です。」(T7-2 神の法)

この心の法則によって、自分の心の状態が外側に反映されたものを私たちは見ることになります。

そして、エゴに従うことによって、歪んで見える世界をキリストの神聖な視界に押し付けることになり、視覚を曇らせることになります。

逆に聖霊に従って、曇りのないキリストのヴィジョンを用いるなら、私たちにはキリストの見る神聖な光景が見えるようになります。



kame (1)_1226094537 (1)

Lesson 304

Let not my world obscure the sight of Christ.
私の世界がキリストの視界を曇らせることがありませんように。



1. I can obscure my holy sight, if I intrude my world upon it.
 もし私が自分の世界を私の神聖な視界に押しつけるなら、私には自らの神聖な視界を曇らせることができてしまう。

 Nor can I behold the holy sights Christ looks upon, unless it is His vision that I use.
 しかも、私がキリストのヴィジョンを用いるようになるまでは、私はキリストの見る神聖な光景を見ることはできない。

 Perception is a mirror, not a fact.
 知覚は、反映であって事実ではない。

 And what I look on is my state of mind, reflected outward.
 だから、私が目にするものは、私の心の状態が外側に反映されたものなのだ。

 I would bless the world by looking on it through the eyes of Christ.
 キリストの目を通して世界を見ることによって、私は世界を祝福するつもりだ。

 And I will look upon the certain signs that all my sins have been forgiven me.
 そうすれば、私は、自分がすべての罪についてすでに赦されているたしかな印を見るだろう。



2. You lead me from the darkness to the light; from sin to holiness.
 あなたは私を暗闇から光へ、罪から神聖さへと導いてくれます。

 Let me forgive, and thus receive salvation for the world.
 私が赦すことによって世界のために救済を受け取れるようにさせてください。

 It is Your gift, my Father, given me to offer to Your holy Son, that he may find again the memory of You, and of Your Son as You created him.
 わが父よ、あなたの贈り物は、それをあなたの聖なる子に差し延べるようにと私に授けられています。それは、あなたの贈り物を差し延べることで、あなたの聖なる子があなたの記憶を再び取り戻して、あなたに創造されたままの神の子であることを思い出せるようになるためです。

名称未設定


それでは、ブリトニーさんのレッスンです。





次

関連記事
 image (1)  image (3) image (4)

It’s not how much we give, but how much love we put into giving. – Mother Teresa

 松山 健 Matsuyama Ken
この記事を書いた人:  松山 健 Matsuyama Ken

コメント0件

コメントはまだありません
未分類 (10)
奇跡のコース (8)
書籍 (3)
朗読 (2)
映画 (2)
アフォリズム (11)
教材 (3)
ネット (1)
テキスト (262)
┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
┣  テキスト第26章(移行) (10)
┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
ワークブック・パート① (236)
┣  レッスン1〜10 (11)
┣  レッスン11〜20 (10)
┣  レッスン21〜30 (10)
┣  レッスン31〜40 (10)
┣  レッスン41〜50 (10)
┣  レッスン51〜60 (11)
┣  レッスン61〜70 (10)
┣  レッスン71〜80 (10)
┣  レッスン81〜90 (11)
┣  レッスン91〜100 (9)
┣  レッスン101〜110 (10)
┣  レッスン111〜120 (11)
┣  レッスン121〜130 (10)
┣  レッスン131〜140 (10)
┣  レッスン141〜150 (11)
┣  レッスン151〜160 (10)
┣  レッスン161〜170 (10)
┣  レッスン171〜180 (11)
┣  レッスン181〜190 (11)
┣  レッスン191〜200 (10)
┣  レッスン201〜210 (11)
┗  レッスン211〜220 (10)
ワークブック・パート② (159)
┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
┣  レッスン221〜230 (10)
┣  レッスン231〜240 (10)
┣  レッスン241〜250 (10)
┣  レッスン251〜260 (10)
┣  レッスン261〜270 (10)
┣  レッスン271〜280 (10)
┣  レッスン281〜290 (10)
┣  レッスン291〜300 (10)
┣  レッスン301〜310 (10)
┣  レッスン311〜320 (10)
┣  レッスン321〜330 (10)
┣  レッスン331〜340 (10)
┣  レッスン341〜350 (10)
┣  レッスン351〜360 (10)
┗  レッスン361〜365 (3)
マニュアル (42)
┣  マニュアル1~3 (4)
┣  マニュアル4 (10)
┣  マニュアル5~10 (6)
┣  マニュアル11~20 (9)
┗  マニュアル21~30 (10)
心理療法 (13)
┣  心理療法 第1章 (2)
┣  心理療法 第2章 (8)
┗  心理療法 第3章 (3)
用語解説 (8)
祈りの歌 (15)
┣  祈りの歌 第1章 (7)
┣  祈りの歌 第2章 (4)
┗  祈りの歌 第3章 (4)