レッスン356「病気は罪の別名にほかならない。癒しは神の別名にほかならない。したがって、奇跡とは神に呼びかけることだ」

2014年07月10日
レッスン351〜360 0

愛と所有の陶酔とを混同してはならない。
所有の陶酔は最悪の苦しみを伴う。
人々は愛に苦しめられるのだと思っているが、そうではなく、その反対のものである所有欲に苦しめられるのである。



サン=テグジュペリ「城砦」





shutterstock_1961013871 (1)_1227061758 (1)

レッスン356です。

「病気は罪の別名にほかならない。癒しは神の別名にほかならない。したがって、奇跡とは神に呼びかけることだ」が今日のレッスンです。


まず、私とは何かをご覧ください。

T26-7 癒しの法則が参考になると思います。







実在と実在の不在

実在するのは愛のみであり、愛の対概念は愛の不在に名前をつけた恐れです。

実在する一者である大いなる愛を多様な側面から見ることで、切り取り方によって多様な側面があり、その切り口次第で、神と呼んだり、生命と呼んだり、真理、光、平安、神聖さ、霊、幸せ等々と呼び名が変わります。


癒しの原因

病気は罪の結果です(T26-7 癒しの法則)。

癒しとは真理の光に照らして、分離、罪が実在しないという気づきに至ることで罪の結果である病いが癒えることです(T7-4 真理の認識としての癒し)。

つまり、癒しの原因は真理=神=愛にほかならないわけです。

そして、奇跡とは、愛によって自他分離が錯覚であると気づく結果起こる自己認識・世界認識の変化のことです。

分離=罪が実在しないという真理に気づき、癒しを達成するには、自他分離が錯覚だと気づく奇跡が必要なので、「したがって、奇跡は神に呼びかけることだ」となります。



kame (1)_1226094537 (1)

Lesson 356

Sickness is but another name for sin.
病気は罪の別名にほかならない。

Healing is but another name for God.
癒しは神の別名にほかならない。

The miracle is thus a call to Him.
したがって、奇跡とは神に呼びかけることだ。



1. Father, You promised You would never fail to answer any call Your Son might make to You.
 大いなる父よ、あなたは、あなたの子があなたに訴えるいかなる呼びかけにも決して答え損ねることはないと約束してくれました。

 It does not matter where he is, what seems to be his problem, nor what he believes he has become.
 子がどこにいようと、彼の問題がどんなものに見えようと、そして、彼が自分がいかなるものに成り果てたと信じこんでいようと、そんなことは問題ではありません。

 He is Your Son, and You will answer him.
 彼があなたの子であるがゆえに、あなたは彼に答えてくれるはずだからです。

 The miracle reflects Your Love, and thus it answers him.
 奇跡はあなたの大いなる愛の反映であり、したがって、奇跡は子に答えてくれます。

 Your Name replaces every thought of sin, and who is sinless cannot suffer pain.
 あなたの大いなる名がすべての罪の思いに置き換わるので、罪なき者が苦痛を味わうことはありえません。

 Your Name gives answer to Your Son, because to call Your Name is but to call his own.
 あなたの大いなる名があなたの子に答えを与えてくれます。なぜなら、あなたの名を呼ぶことは、彼自身の名前を呼ぶことにほかならないからです。



名称未設定


それでは、ブリトニーさんのレッスンです。





次

関連記事
 image (1)  image (3) image (4)

It’s not how much we give, but how much love we put into giving. – Mother Teresa

 松山 健 Matsuyama Ken
この記事を書いた人:  松山 健 Matsuyama Ken

コメント0件

コメントはまだありません
未分類 (10)
奇跡のコース (10)
書籍 (3)
朗読 (0)
映画 (2)
アフォリズム (11)
教材 (2)
ネット (1)
テキスト (262)
┣  テキスト第1章(奇跡の意味) (7)
┣  テキスト第2章(分離と贖罪) (8)
┣  テキスト第3章(潔白な知覚) (7)
┣  テキスト第4章(エゴという幻想) (8)
┣  テキスト第5章(癒しと完全性) (8)
┣  テキスト第6章(愛のレッスン) (8)
┣  テキスト第7章(王国の贈り物) (11)
┣  テキスト第8章(戻りの旅路) (9)
┣  テキスト第9章(贖罪の受容) (8)
┣  テキスト第10章(病の偶像) (6)
┣  テキスト第11章(神かエゴか) (9)
┣  テキスト第12章(聖霊のカリキュラム) (8)
┣  テキスト第13章(罪なき世界) (12)
┣  テキスト第14章(真理のための教え) (11)
┣  テキスト第15章(神聖な瞬間) (11)
┣  テキスト第16章(幻想を赦す) (7)
┣  テキスト第17章(赦しと神聖な関係) (8)
┣  テキスト第18章(夢の消滅) (9)
┣  テキスト第19章(平安の達成) (9)
┣  テキスト第20章(神聖さのヴィジョン) (8)
┣  テキスト第21章(理性と知覚) (9)
┣  テキスト第22章(救いと神聖な関係) (7)
┣  テキスト第23章(自分自身との戦い) (5)
┣  テキスト第24章(特別であるという目標) (8)
┣  テキスト第25章(神の正義) (9)
┣  テキスト第26章(移行) (10)
┣  テキスト第27章(夢を癒す) (8)
┣  テキスト第28章(恐れを取り消す) (7)
┣  テキスト第29章(目覚め) (9)
┣  テキスト第30章(新たなる始まり) (8)
┗  テキスト第31章(最後のヴィジョン) (8)
ワークブック・パート① (237)
┣  レッスン1〜10 (11)
┣  レッスン11〜20 (10)
┣  レッスン21〜30 (10)
┣  レッスン31〜40 (10)
┣  レッスン41〜50 (10)
┣  レッスン51〜60 (11)
┣  レッスン61〜70 (10)
┣  レッスン71〜80 (10)
┣  レッスン81〜90 (11)
┣  レッスン91〜100 (10)
┣  レッスン101〜110 (10)
┣  レッスン111〜120 (11)
┣  レッスン121〜130 (10)
┣  レッスン131〜140 (10)
┣  レッスン141〜150 (11)
┣  レッスン151〜160 (10)
┣  レッスン161〜170 (10)
┣  レッスン171〜180 (11)
┣  レッスン181〜190 (11)
┣  レッスン191〜200 (10)
┣  レッスン201〜210 (11)
┗  レッスン211〜220 (10)
ワークブック・パート② (159)
┣  ワークブック・パート②特別解説 (16)
┣  レッスン221〜230 (10)
┣  レッスン231〜240 (10)
┣  レッスン241〜250 (10)
┣  レッスン251〜260 (10)
┣  レッスン261〜270 (10)
┣  レッスン271〜280 (10)
┣  レッスン281〜290 (10)
┣  レッスン291〜300 (10)
┣  レッスン301〜310 (10)
┣  レッスン311〜320 (10)
┣  レッスン321〜330 (10)
┣  レッスン331〜340 (10)
┣  レッスン341〜350 (10)
┣  レッスン351〜360 (10)
┗  レッスン361〜365 (3)
マニュアル (42)
┣  マニュアル1~3 (4)
┣  マニュアル4 (10)
┣  マニュアル5~10 (6)
┣  マニュアル11~20 (9)
┗  マニュアル21~30 (10)
心理療法 (13)
┣  心理療法 第1章 (2)
┣  心理療法 第2章 (8)
┗  心理療法 第3章 (3)
用語解説 (8)
祈りの歌 (15)
┣  祈りの歌 第1章 (7)
┣  祈りの歌 第2章 (4)
┗  祈りの歌 第3章 (4)