
心理療法 目次
PSYCHOTHERAPY: PURPOSE, PROCESS AND PRACTICE (supplement)Introduction1.The Purpose of Psychotherapy2.The Process of Psychotherapy Introduction Ⅰ The Limits on Psychotherapy Ⅱ The Place of Religion in Psychotherapy ⅢThe Role of the Psychotherapist Ⅳ The Process of Illness Ⅴ The Process of Healing Ⅵ The Definition of Healing Ⅶ The Ideal Patient-Therapist Relationship3.The Practice of Psychot...

C intro 用語解説 目次
Clarification Of Terms(用語解説)をご紹介します。ここで、説明されるのは、次の6つのテーマです。1 Mind - Spirit 2 The Ego - The Miracle 3 Forgiveness - The Face Of Christ 4 True Perception - Knowledge 5 Jesus - Christ 6 The Holy Spirit エピローグ...

祈りの歌 目次
祈りの歌の目次です。SONG OF PRAYER1. PrayerIntroductionI. True PrayerII. The Ladder of PrayerIII. Praying for OthersIV. Praying with OthersV. The Ladder Ends2. ForgivenessIntroductionI. Forgiveness of YourselfII. Forgiveness-to-DestroyIII. Forgiveness-for-Salvation3. HealingIntroductionI. The Cause of SicknessII. False versus True HealingIII. Separation versus UnionIV. The Holiness of HealingPraye...

ACIMの参考図書(漫画)の紹介
Alexander MarchandさんのThe Universe Is a Dream: The Secrets of Existence Revealed は、お勧め本です。コースの漫画なんて珍しいですが、よく学校の勉強にとっつきやすくするために漫画化されたものなんかとはちがって、本当に面白く読めます。漫画だからといってこの本を軽く見てはいけません。The Universe Is a Dream: The Secrets of Existence Revealed(2010/09/30)Alexander Marchand商品詳細を見る陰陽太極図の白の勾...

参考ウェブサイト
参考ウェブサイト集です。...

奇跡のコースの朗読音声
あなたは経験に対して、自分を開いていません。それと絶え間ない触れ合いを持ってはいません。対話をしていません。だからこそ経験とあなたとの関係は、愛憎半ばするような関係になってしまうのです。うまくいっているときは起きることを愛していますが、うまくいかなければ憎みます。あなたの経験は黒白入り混じったものです。人生とは、全的な祝福か、さもなければ全的な処罰のどちらかに見えます。真実を言えば、人生はあなたを...

罪悪感から解放されることは可能なのか?
私の教えは簡潔です。私は罪の赦しを教えます。罪そのものに実体がないことを教えます。それがあたかも在るように見えるのは、あなたが自分は害されうる存在だと信じているからにすぎません。あなたがたは、自分が肉体であって、その肉体に害が加われば自分に不正がなされたのだと信じます。その信念を捨て去るのが難しいことは、よくわかります。しかし、私が求めるのはそのことです。あなたは肉体ではありません。肉体は生まれて...

神の使者朗読
Lord, make me an instrument of thy peace. 主よ、私をあなたの平安の道具としてください。Where there is hatred, let me sow love.憎しみのあるところに、私に愛の種を蒔かせてください。Francis of Assisiアッシジの聖フランチェスコ奇跡のコースの学習者の多くは、ゲイリー・レナードさんの「神の使者」を愛読されていると思います。オーディブルで朗読音声を聞くことができます。この朗読、設定は、アーテンとパーサがゲイリ...

Gnothi Seauton 汝自身を知れ
最も困難なことは自分自身を知ることであり、最も簡単なことは他人に忠告することだ。タレスThe best way to find yourself is to lose yourself in the service of others.自分自身を見出すもっともよい方法は、他者への奉仕によって自分自身を滅することだ。Mahatma Gandhiマハトマ・ガンジー「汝自身を知れ」ということが優れた教育の手段です。アルフレッド・アドラー(「教育困難な子供たち」より)あらゆる既知のタブーの中...

ワークブック、レッスンのメール配信
続けることが大事なのではなく「続けられる方法でやるのが大事なのだ」と思っています。原口證(はらぐち あきら 日本の元技術者(現在は退職)である。円周率の暗記で知られている。)成果をあげる人とあげない人の差は才能ではない。いくつかの習慣的な姿勢と基礎的な方法を身につけているかどうかの問題であるピーター・ドラッカー(「非営利組織の経営」より)Sometimes, carrying on, just carrying on, is the superhuman a...

もしあのときこうしていたら、やり直しができたら
We judge ourselves by what we feel capable of doing, while others judge us by what we have already done.他者は私たちがすでにしたことによって私たちを裁くというのに、私たちのほうは、自分がすることができたかもしれないと感じることによって自分自身を裁く。Henry Wadsworth Longfellowヘンリー・ワズワース・ロングフェローIf today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?も...

change the world
高次の観点から見れば、個人の幸・不幸と全世界の運・不運とは密接に関係し合っている。このことは、まさに真の神秘学的考察を通して、確信できるものになる。自分の力を正しい仕方で発揮できない人は、世界中のあらゆる存在に害を加えている、と洞察するようになる。ルドルフ・シュタイナー(「神秘学概論」50ページ)Everyone thinks of changing the world, but no one thinks of changing himself.誰もが世界を変えたいと思う...

マトリックス There is no spoon
I regard the brain as a computer which will stop working when its components fail.私は脳をコンピューターのようなものだと思っている。それは、部品が壊れれば動作しなくなる。There is no heaven or afterlife for broken down computers; that is a fairy story.壊れたコンピューターにとっては、天国も来世もない。それはおとぎ話だ。Stephen William Hawkingスティーヴン・ホーキングYou have to let it all go, Neo - f...

ACIMの各バージョン紹介
There is no friend as loyal as a book.本ほど忠実な友はいない。Ernest Hemingwayアーネスト・ヘミングウェイA mind needs books as a sword needs a whetstone, if it is to keep its edge.もしその切れ味を保とうとするのなら、剣が砥石を必要とするように、心には本が必要だ。 George R.R. Martin ジョージ・R・R・マーティンGod be thanked for books; they are the voices of the distant and the dead, and make us heirs ...

この世界での配役について
Lucy: “Sometimes I wonder how you can stand being just a dog…”ルーシー「時々、わたしはどうしてあなたが犬なんかでいることに甘んじていられるのか不思議に思うわ」Snoopy: “You play with the cards you’re dealt… Whatever that means.”スヌーピー「誰もが自分に配られたカードで勝負するしかないのさ…たとえその手札がどんなものだとしてもね。」If I had a friend and loved him because of the benefits which this brou...